KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)
◇-?KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)-knop-10/13-16:12(1558)-No.510400 ┗?!Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つ...-ZONE-10/13-18:09(1556)-No.510401 ┗?!?Re:KNOPPIXによるデータ復旧(...-knop-10/13-18:28(1556)-No.510402 ┗?!?!Re:KNOPPIXによるデータ復旧(...-ZONE-10/13-20:05(1554)-No.510403 ┗?!?!!Re:KNOPPIXによるデータ復旧...-knop-10/14-01:30(1549)-No.510405 ┗?!?!!!Re:KNOPPIXによるデータ復旧...-ZONE-10/14-09:40(1540)-No.510408 ┗?!?!!!?Re:KNOPPIXによるデータ復...-knop-10/16-03:05(1499)-No.510417 ┗?!?!!!?!Re:KNOPPIXによるデータ復...-ZONE-10/16-08:57(1493)-No.510419 ┗?!?!!!?!?Re:KNOPPIXによるデータ...-knop-10/16-12:56(1489)-No.510420 ┣?!?!!!?!??Re:KNOPPIXによるデータ...-knop-10/16-13:11(1489)-No.510421 ┗?!?!!!?!?!Re:KNOPPIXによるデータ...-ZONE-10/16-19:08(1483)-No.510422 ┗?!?!!!?!?!【解決】Re:KNOPPIXによ...-knop-10/16-21:00(1481)-No.510426 ┗?!?!!!?!?!K~Re:KNOPPIXによるデー...-knop-10/18-23:03(1431)-No.510471 ┗?!?!!!?!?!K~【解決】Re:KNOPPIXに...-knop-10/18-23:31(1431)-No.510472
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
510400 | KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/13-16:12 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:VGN-TX52B トラブル現象:パソコンが起動しない ハード関連:ハードディスク HDD -- 緊急です! Windowsの起動ロゴ以降「Starting VAIO Recovery Utillity・・」と出て起動 しませんでしたので、データ復旧のためKnoppix6.7をCDに焼き、導入しました。 無事に起動し、中身を見てみたところsdb1が認識していないのか 表示されていませんでした。いろいろ調べてみて、 システムターミナル・スーパーユーザーモードで fdisk -l をしてみたら Disk /dev/sda:80:0GB, 80026361856 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 9729 cylinders Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes sector size (logical/physical):512 bytes / 512 bytes I/O size (minimum/optimal): 512bytes /512 bytes Disk identifier: ox77cd623d Device Boot start end Blocks Id system /dev/sda1 1 730 5863693+ 7 HPFS/NTFS /dev/sda2 731 4378 29302560 7 HPFS/NTFS /dev/sda3 4379 9729 42981907+ f W95 Ext'd(LBA) /dev/sda5 4379 9729 42981876 7 HPFS/NTFS となっていました。この見方についても調べてみたのですが よく分からず・・ なんとか、sdbを表示させて、データーを移したいのですが どうかご教授お願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
510401 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | ZONE | 2012/10/13-18:09 |
記事番号510400へのコメント knopさんは No.510400「KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 >パソコン名:VGN-TX52B http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vgn/vgn-tx52b.html スペック表のハードディスクドライブ部には「約80GB(Ultra ATA/100、4200回転/分) (C:約30GB/D:約44GB/HDDリカバリー領域約6GB(出荷時))」と書かれています。 fdiskのリストに当てはめると、↓のようになります。 sda1:リカバリー領域(プライマリーパーティション)ドライブ文字無し sda2:Cドライブ(プライマリーパーティション) sda3:拡張パーティション sda5:Dドライブ(拡張パーティション内の論理パーティション) ですので、外部ストレージが無い限り「sdb」は存在しません。 |
▲このページのトップに戻る
510402 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/13-18:28 |
記事番号510401へのコメント ZONEさんは No.510401「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 さっそくの回答ありがとうございました。 sdbが表示されれば復旧できるものと思ってしまいました。 このHDDだとIDE(hda)というものになるようですね。 こんな状態から CドライブとDドライブのデータ復旧をしたいのですが この先何をどうしたらよいのでしょう。 sdbが存在しないということは、復旧できないんでしょうか・・ すみません、初心者で調べ調べしながらなのですが、 どうしても早急にデータ復旧したいのです。 どうか教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
510403 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | ZONE | 2012/10/13-20:05 |
記事番号510402へのコメント knopさんは No.510402「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 >CドライブとDドライブのデータ復旧をしたいのですが sda2とsda5がそれぞれに該当するドライブですので、ファイルマネージャを起動して 左側ペインにあるそれぞれのアイコンをクリックすれば内容が表示されます。 hda,sda,sdbというのがどこかの参考にされたサイトで見たものなら、同じものが あなたのPCで表示されるとは限りませんので適宜読み替えましょう。 #ちなみに、うちの仮想マシンでWindows XPと7がインストールされた仮想HDD2台で #デュアルブートを構築してる環境をKNOPPIX 6.7.1でブートして見ると、XPがsdb1 #7がsda2と認識されます。 |
▲このページのトップに戻る
510405 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/14-01:30 |
記事番号510403へのコメント ZONEさんは No.510403「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 ありがとうございます。以下のサイトを参考に進めてたのですが ttp://www.pc-master.jp/sousa/knoppix.html 困ったことに、KNOPPIX右クリック→Open in New Windowからの 左側の項目には[KNOPPIX][DESKTOP][アプリケーション][KNOPPIXV6.xx] [KNOPPIXF]しか表示されず、該当しそうなフォルダが表示されてなかったのです。 それらしいものがない場合はどうしたらいいんでしょう。 ちゃんと質問できずにすみません。よろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
510408 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | ZONE | 2012/10/14-09:40 |
記事番号510405へのコメント knopさんは No.510405「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 fdsikではパーティションが確認できるのに、ファイルマネージャには認識されない ということですね。 通常は、KNOPPIXが起動したときに/etc/fstabにマウントに必要な情報が書き込まれて ファイルマネージャにドライブとして表示され、クリックするとマウントされて内容 が表示されるんですが。 cat /etc/fstab でマウント情報が書き込まれているか確認してください。 KNOPPIXによるデータ救出は一旦置いといて、同じ1CD LinuxのUbuntuでデータ救出 できるか試してください。 ・Homepage Ubuntu Japanese Team http://www.ubuntulinux.jp/ Ubuntuでもドライブとして認識されない場合は、HDD故障の可能性が高くなります。 HDDを取り出して外付けHDDケースに入れてデータ救出する方法も検討してください。 |
▲このページのトップに戻る
510417 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/16-03:05 |
記事番号510408へのコメント ZONEさんは No.510408「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 出張でPCに触ることができず、ご返事がおくれてすみませんでした。 ZONEさんが言われたようにUbuntuを利用したところ ドライブ認識され、データを外付けHDDに移行することができました!! ありがとうございました!!UbuntuはKNOPPIXよりも簡単で早かった!! ・・という嬉しさもありながら、ひとつ困ったことが。 一番大切なファイルが、指紋認証でロックされたフォルダの中にあったのです。 Dドライブが44Gなのに、Dドライブの中身を全選択してコピーした ところ31.9Gしかなく、残りの10Gちょっとはどこへ行ったのかと。 消えた10Gはもしかして指紋認証付フォルダの中身ではないか、と思っています。 指紋認証付きファイルの中身については、ネットで調べてもあまり情報がない ように思います。 指紋認証付きHDDについてはこんな記事がありましたが ttp://www.sakimura.org/2007/03/484/ もしかしたら別立てで質問し直した方がいいのかもしれませんが、 指紋認証付きフォルダのデータ復旧について、良いお知恵がありましたら ご教示ください。ほんとうに、質問だらけですみません。 |
▲このページのトップに戻る
510419 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | ZONE | 2012/10/16-08:57 |
記事番号510417へのコメント knopさんは No.510417「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 Ubuntuでデータ救出できましたか、良かったですね。 >Dドライブが44Gなのに、Dドライブの中身を全選択してコピーした >ところ31.9Gしかなく、残りの10Gちょっとはどこへ行ったのかと。 44GBフルにデータが入っていたのですか? Ubuntuで起動してDドライブ相当のパーティションのプロパティで使用容量を 確認してください。 >消えた10Gはもしかして指紋認証付フォルダの中身ではないか、と思っています。 Protector Suite QL 5.3(File Safe)の機能で暗号化したフォルダですか。 暗号化ファイルやフォルダは拡張子が「.uea」「.ueaf」ですので、救出したデータの 中にそれらの拡張子のファイルが存在すれば、未救出データは無いはずです。 |
▲このページのトップに戻る
510420 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/16-12:56 |
記事番号510419へのコメント ZONEさんは No.510419「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 お返事ありがとうございました。プロパティで確認したところ、 ファイルシステム:44GB、使用中:32.1GB、空き:11.9GBとなっていました。 そして実際に救出できた内容サイズは31.9GBです。 ということは32.1-31.9=0.3GB分がないようです。300MBちょいか。。 そう思うと、ファイルは見つからないけど救出されたデータのどこかにちゃんと ファイルがあると考えてよさそうです。ちょっと安心です。 ちなみに、救出された指紋認証付き「My safe」フォルダの大きさは65バイト。 中は「Desktop.ini」65バイトファイル1つのみです。 以下のサイトで ttp://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=026330 >>「指紋認証ユーティリティ」をアンインストールしても、「指紋認証ユーティリティ」 をインストールすると使用できる「My Safe」フォルダに保存されているデータは削除 されませんが、念のため「指紋認証ユーティリティ」を再インストールする前に 「My Safe」フォルダに保存しているデータをCD-R/RW、DVD-R/RW などの外部メディア などにバックアップすることをおすすめします。 とありました。とすると壊れたPCをリカバリして指紋認証ユーティリティを設定 しなおし、以前のパスワードでログインすれば救出されたMY Safeフォルダの中身 がみれるのか?とも思ったり。でも引継ができるのか確証もなく・・ PCをリカバリする前に、ロックのかかったフォルダの中身をみる方法があるなら 試したいと思っています。 他にやれることが考えられるでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
510421 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/16-13:11 |
記事番号510420へのコメント knopさんは No.510420「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 追加情報です。 指紋認証付きのMY SafeフォルダはDドライブにあるので、Dドライブのプロパティ 情報を記述したのですが、MY Safeフォルダは実は入り口にすぎず、実質データは Cドライブに格納されている、なんてことがあるのでしょうか。 Cドライブの全容量:30GB、使用中:28.5GB、空き:1.5GB、救出データサイズ:27.5GB つまり、28.5-27.5=1GB分のデータが移動できなかったり消えたりしているのかも しれません。 一応、指紋認証ユーティリティについてVAIOサポートにも電話してみたいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
510422 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | ZONE | 2012/10/16-19:08 |
記事番号510420へのコメント knopさんは No.510420「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 >ファイルシステム:44GB、使用中:32.1GB、空き:11.9GBとなっていました。 >そして実際に救出できた内容サイズは31.9GBです。 >ということは32.1-31.9=0.3GB分がないようです。300MBちょいか。。 Windowsは1KBを1024Byteで、Ubuntuは1KBを1000Byteで計算して表示するのと、 Windows上ではフォルダオプションで表示する設定にしないと表示されない 隠しファイルやシステムファイルも全て表示されますので、ドライブ直下の 全てのフォルダとファイルを選択してコピーしたのであれば、全てのファイルが 抽出されています。 |
▲このページのトップに戻る
510426 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/16-21:00 |
記事番号510422へのコメント ZONEさんは No.510422「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 ありがとうございます。 欲しいデータをまだ確認ができないのが気掛かりですが 質問させてもらった「データ救出」は達成することができましたので このコメントを持って一応の「解決!」とさせていただきます。 SONYには、指紋認証ユーティリティーを利用して作成したデータの復旧について 質問を送りましたので、何らかの返答があったらツリー下に追加しますね。 細かい情報を教えていただき勉強にもなりました。 本当に、ありがとうございました! |
▲このページのトップに戻る
510471 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/18-23:03 |
記事番号510426へのコメント knopさんは No.510426「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 SONYから回答がありました。 >>ロックされたままの[My Safe] フォルダーをリカバリー後に戻した場合に、 これまでの指紋データで[My Safe] フォルダーが開けるか、またロックの解除が できるかをお約束することができません。 とのことです。 なんとかしてwindowsを起動できないか試してみてください。 ■ [Windows Vista,XP,2000,Me,98*] Windowsの起動途中でメッセージが表示され、Windowsが 起動しない場合の確認事項 ttp://qa.support.sony.jp/solution/S1006291077951/?rt=m ということでした。 もうちょっと悪あがきしてみるつもりです。 以上で終わりになります。 ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
510472 | Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました) | knop | 2012/10/18-23:31 |
記事番号510471へのコメント knopさんは No.510471「Re:KNOPPIXによるデータ復旧(つまづきました)」で書きました。 立て続けにすみません。自己解決しました! 無事にWINDOWSが起動できました!!! 実は、PC起動時の状態として起動→starting VAIO Recovery Utility Powerd by Windows の文字が表示され、しばらくたつと青い四角の画面が出ていたのです。 この青い四角、何も文字が出なかったんですが[Please select boot device:]画面なる ものではないかと思い、ESCキーを押してみたら、しばらくしてリカバリユーティリティー が起動しました。それをキャンセルし、再起動したらチェックディスクが始まり、WINDOWS が起動! メーカーサポートで教えてもらったURLを試していて、おや、と思ったので メーカーサポートのお陰でもありました。 早まってリカバリしなくてよかった。 今後はこまめにバックアップをとっていこうと思いました。 完全解決です。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|