PhotoEditorと同様のソフト
◇-?Photo Editorと同様のソフト-PH-10/02-23:14(1605)-No.510304 ┣?!Re:Photo Editorと同様のソフト...-kikuko-10/03-02:32(1602)-No.510313 ┃ ┗?!!Re:Photo Editorと同様のソフト...-PH-10/03-19:09(1585)-No.510325 ┃ ┣?!!!Re:Photo Editorと同様のソフ...-うにゅ-10/03-20:46(1584)-No.510326 ┃ ┣?!!!Re:Photo Editorと同様のソフ...-kikuko-10/04-00:19(1580)-No.510334 ┃ ┗?!!~【お礼と質問】Photo Editorに...-PH-10/12-04:25(1384)-No.510389 ┣?!Re:Photo Editorと同様のソフト...-FUFUFU-10/03-21:49(1583)-No.510327 ┗?【ありがとう】Re:Photo Editorと...-PH-10/08-10:50(1474)-No.510371 ┣?A!Re:Photo Editorと同様のソフト...-うにゅ-10/08-14:31(1470)-No.510372 ┣?A!Re:Photo Editorと同様のソフト...-kikuko-10/09-00:53(1460)-No.510378 ┣?A!Re:Photo Editorと同様のソフト...-FUFUFU-10/09-04:28(1456)-No.510379 ┗?A~Re:Photo Editorと同様のソフト...-PH-10/12-04:28(1384)-No.510390 ┗?A~!Re:Photo Editorと同様のソフ...-うにゅ-10/12-10:05(1379)-No.510391 ┗?A~!【解決】Re:Photo Editorと同...-PH-10/16-04:15(1288)-No.510418
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
510304 | Photo Editorと同様のソフト | PH | 2012/10/02-23:14 |
メーカー名: マイクロソフト OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:pc全般 -- オフィスソフト一式がワードの説明書だけ残して行方不明になっていました。 そこでマイクロソフトPhoto Editorのように 複数の画像を、それぞれ任意の大きさで同時に開くことができる 同様のフリーのソフトはありませんか? かなり探したのですが、探し方が悪いのか、 みな開いているのは一つの画像ばかりもしくは 複数ある場合は、フォルダから見る小さなみな均一の大きさなのものばかりです。 できればXPだけでなくwin7でも使えるものがいいです。 お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
510313 | Re:Photo Editorと同様のソフト | kikuko | 2012/10/03-02:32 |
記事番号510304へのコメント >複数の画像を、それぞれ任意の大きさで同時に開くことができる 意味がよく分かりませんが、フリーの画像閲覧ソフトはいろいろあります。 試してご自分の使い方に合うものを選んでは? http://www.gigafree.net/tool/view/ |
▲このページのトップに戻る
510325 | Re:Photo Editorと同様のソフト | PH | 2012/10/03-19:09 |
記事番号510313へのコメント kikukoさんは No.510313「Re:Photo Editorと同様のソフト」で書きました。 マイクロソフトPhoto Editorを使ってみないとkikukoさんには 意味がわからないと思います。とても残念です。 一つの画像開くだけなら腐るほどソフトはあります。 おまけみたいに思っていたPhoto Editorがトリミングも簡単にでき こんなに良いソフトだったなんて、、、 いったいCDはどこへ行ってしまったのか、、、 とりあえず紹介はありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
510326 | Re:Photo Editorと同様のソフト | うにゅ | 2012/10/03-20:46 |
記事番号510325へのコメント PHさんは No.510325「Re:Photo Editorと同様のソフト」で書きました。 マイクロソフトPhoto Editorの後継ソフト「Windows Live フォト ギャラリー」ではダメなんですか? 無料写真編集ソフト フォトギャラリー http://windowslive.jp.msn.com/photo.htm |
▲このページのトップに戻る
510334 | Re:Photo Editorと同様のソフト | kikuko | 2012/10/04-00:19 |
記事番号510325へのコメント Office2000を使っていたころはPhoto Editorを使っていました。 今はMicrosft Office2010にほぼ同じ機能があり、それを使っています。 ビューアーと簡単な画像処理で、機能が多くない分かえって使いやすい面があり、愛用しています。 で、複数の画像が開けるというのは特別なこととは思っていませんが、 試しにpicasaビューアーで開いてみたら意味が分かったような気がします。 別窓で独立して開かないということですね? 「フォルダから見る小さなみな均一の大きさなのもの」というのはサムネイルのことなんですね。 Win7にOfficeが入っているならば、画像を右クリック→プログラムから開くでMicrosft Office2010を指定すれば、ほぼ同じ使用感で使えます。 全部試したわけではありませんが、IrfanViewは一時使ったことがあります。 独立した窓で開きます。トリミングのやり方はこちら。 http://www.wanichan.com/beginner/graphic/iview/page06.htm |
▲このページのトップに戻る
510389 | 【お礼と質問】Photo Editorに近い操作性 | PH | 2012/10/12-04:25 |
記事番号510325へのコメント すいません、投稿場所を間違えてしまってので下にあるNo.510390 http://pasokoma.jp/bbs?num=510390&ope=vを見てください。 |
▲このページのトップに戻る
510327 | Re:Photo Editorと同様のソフト | FUFUFU | 2012/10/03-21:49 |
記事番号510304へのコメント PHさんは No.510304「Photo Editorと同様のソフト」で書きました。 >そこでマイクロソフトPhoto Editorのように >複数の画像を、それぞれ任意の大きさで同時に開くことができる 昔からPhotoshopを使っているのでPhoto Editorを使った記憶がないため、 いまひとつ希望しているソフトの機能のイメージがつかめないんだが、 どんなソフトを使ってダメだと思ったのか、実例を出してもらえると、 そこから別のソフトを推薦できるとは思うのだが。 Photo Editorそのものは、OfficeXPまで付属していてOffice2003以降は消えた おまけソフトというイメージしかないので。 まず、ビューワーなのか加工ソフトなのかというのもわからないんだが、 同時に2つ以上の画像を開けないというソフトというのが難解で、 有名なところでは、JTrimとかGIMP2とか複数画像を開けるけど、 この辺りのソフトでは、ダメってことなのかな? kikukoさんが貼ったリンク先はビューアーだけど、 たとえばVixなら一覧表示からサムネイルをダブルクリックすれば 複数の画像を拡大表示することが出来るんだが、 それを全否定しているということは、なにか違う物を求めているのか まあとりあえずは、どんなソフトを使ってどの辺りがダメだったのか、 それを書いてくれるとわかりやすいんだけど。 |
▲このページのトップに戻る
510371 | Re:Photo Editorと同様のソフト | PH | 2012/10/08-10:50 |
記事番号510304へのコメント 遅れましたが ●うにゅさん、紹介ありがとうございます。 ただ「Windows Live フォト ギャラリー」は余計なツールが含まれているのでやめておきます。 それと登録の必要があるので面倒ですね。 ●kikuko さん、再度紹介ありがとうございます。 >今はMicrosft Office2010にほぼ同じ機能があり、それを使っています。 >ビューアーと簡単な画像処理で、機能が多くない分かえって使いやすい面があり、愛用しています。 全くです。普段の使い勝手が素晴らしいですよね。 拡大縮小がマウスホイールでできる、トリミングが右クリックでできる、画像表示に余計なものがないなど。 今のところkikuko さんの紹介の中にあった「Vieas」が無駄な表示もなく良いのですが フォトエディターと比べると、縮小拡大とトリミングに少し手間がかかります。 一太郎派なうえ2003で仕様が変わった話もあり躊躇してましたがオフィス2010を買う決心が付きました。 ところで2010にもあるというPhoto Editorの同機能はパーソナルでも入っていますか?検索したのですが不明でした ●FUFUFUさんへ 有名どこのIrfanViewやvixは、再インストール前に入れたことあるけど特に良いと思ったこともない のでいつのまにか使わなくなり、他のフリーソフトは、表示枠を調整しないと全体が表示されない、 つまり拡大すると、その枠の中だけで大きくなり部分的にしか見えないとか、 トリミングが別途ボタンを押して準備する必要がある右クリック使えないなど面倒ですね。 今回改めていろいろ試したけどやっぱりマイクロソフトPhoto Editorが一番使い勝手がいい |
▲このページのトップに戻る
510372 | Re:Photo Editorと同様のソフト | うにゅ | 2012/10/08-14:31 |
記事番号510371へのコメント PHさんは No.510371「Re:Photo Editorと同様のソフト」で書きました。 >●うにゅさん、紹介ありがとうございます。 >ただ「Windows Live フォト ギャラリー」は余計なツールが含まれているのでやめておきます。 >それと登録の必要があるので面倒ですね。 「Windows Live フォト ギャラリー」は、登録の必要は一切ありません。 インストール時に「SkyDrive」や「メッセンジャー」などを一緒にインストールしているだけでは? ※SkyDrive」、「メッセンジャー」を使用する場合はユーザー登録が必要です |
▲このページのトップに戻る
510378 | Re:Photo Editorと同様のソフト | kikuko | 2012/10/09-00:53 |
記事番号510371へのコメント >ところで2010にもあるというPhoto Editorの同機能はパーソナルでも入っていますか? 多分入っているというか標準機能じゃないかと思いますが、確かめていません。 実はOffice2007からこの機能はあります。 現在はOffice2010 businessですが、VistaのときはOffice2007 personalでした。 Office2007 personalでは大丈夫でした。 Photo Editorを使っていたのはずいぶん前なので、よく覚えていませんが、トリミングのやり方は違っていたような気がします。 Word上でのトリミングと同様です。 一度展示してあるパソコンでpersonalが入っているものを探して確かめてみては? |
▲このページのトップに戻る
510379 | Re:Photo Editorと同様のソフト | FUFUFU | 2012/10/09-04:28 |
記事番号510371へのコメント PHさんは No.510371「Re:Photo Editorと同様のソフト」で書きました。 私が「マイクロソフトPhoto Editor」を使わなかった最大の理由は、 大きな画像が開けないという、欠陥というか制限があったからです。 こちらにも同様の質問があったので、ずいぶん前ですが改めて実験した結果、 Bitmapに展開した状態で32MBを超えるサイズの画像ファイルは開けない、 ということが判明しました。 Photo Editorは、画像を開くとBitmapファイルとして展開して編集等を行うので、 小さなサイズのJPEGファイルでも巨大なファイルサイズになってしまいます。 また、展開後のファイルサイズはJPEGの状態ではわかりにくいので不便です。 おおざっぱに言って、1200万画素以上のデジカメでフルサイズ撮影した (4000x3000ピクセル以上)画像ファイルは確実に開くことが出来ないはずです。 つまり、使い物にならないソフトだったのです。 仕事柄、大きなサイズのファイルを内容を見るために開くことがあるので。 MSも、デジカメの画素数が大きくなってきたので使用をやめたのでしょう。 というように、ソフトの機能も千差万別、選ぶ人も人それぞれです。 現状では、どれかのソフトを我慢して使うしかないと思います。 Vixは、サムネイル表示と画像表示が独立しているし、 設定で、開いた画像を自動サイズ調整させて必ず全体表示させることも出来るし、 ビューワー系としては使いやすいと思いますがね。 それに、ご存じないかもしれませんが、 メニューの、その他→カスタマイズ→ポップアップメニュー→画像ウインドウから、 画像ウインドウの右クリックメニューにトリミングとかも追加することも出来るし、 かなり自由度の高いソフトだと思いますが。 ちなみに、Microsoft Office Picture Managerの使い方は以下ですが、 使いにくいと書いてあるような使い方になっているようです。 各操作方法を確認してから購入を考えた方が良いでしょう。 http://office.microsoft.com/ja-jp/help/HA010282479.aspx |
▲このページのトップに戻る
510390 | Re:Photo Editorと同様のソフト | PH | 2012/10/12-04:28 |
記事番号510371へのコメント ●うにゅさん、ご指摘、ありがとうございます。 さきほと、インストールしてみました。 ●kikukoさん、度々回答、ありがとうございます。 ●FUFUFUさん、詳しい回答ありがとうございます。 言われてみれば、確かに数Mbくらいだったか、大きすぎて開けない、 ということが何度かあり、大きなサイズは扱わないのようにしていました。 vixはカスタマイズしてある程度Photo Editorに操作性を近づけることができたのですが 縮小した際「Vieas」と違い、余計な余白が左右に作られてしまいます。、 しかし、ご教授してくださったトリミングのやり方を今、試したところ、 使い勝手がPhoto Editorにより近づくことができ 削除しようと思っていたのですが「Vieas」と迷うようになりました。 既に多く試しているので何かの我慢しなくてはいけないのは覚悟しています。 恐らく、このいずれかを代わりに使うようになると思います。 後継といわれる「Windows Live フォト ギャラリー」をさきほど 期待に胸を膨らませインストールしたのですが ・まず表記が英語です。日本語選択はできないものでしょうか? ・開いた画像をPhoto Editorのように左クリックで画像の範囲を選択し、 右クリックでトリミングはできないのでしょうか? 左クリックの段階で何も反応がありません。 ・写真を一枚一枚、同時に開けられることはできたのですが ソフトの窓枠が写真サイズぴったりではなく余白が特に左右にありしかも大きいです。 また一枚一枚にメニューバーが付き、しかも太めです。 Photo Editorのように自動ですっきりいかないものでしょうか? ・画像のサイズ調整はバーを動かす必要あり、しかも、パーセント表示がありません。 ちなみにPhoto Editorはマウスのホイールを回すだけ。 ・さらに画像一つ(100k以下)開くと、一つに付き、33Mb以上メモリを消費しています。 vixを含めこれまでのフリーと比べ約5倍の恐るべき消費です。 (誤解があってはいけないので、、、、うにゅさんに不満があるわけではありません) |
▲このページのトップに戻る
510391 | Re:Photo Editorと同様のソフト | うにゅ | 2012/10/12-10:05 |
記事番号510390へのコメント PHさんは No.510390「Re:Photo Editorと同様のソフト」で書きました。 >・まず表記が英語です。日本語選択はできないものでしょうか? 通常は何もせずにダウンロードすれば、日本語版がダウンロードされます。 [No.510326]のレスのリンク先の「今すぐダウンロード」ボタンを押し、その次のページの右側に青枠で「今すぐダウンロード」と表示されている直ぐ下に対象言語が表示されていますが、そこは日本語となっていましたか? 一度Windows Liveをアンインストールし、再度日本語版をダウンロードし直して、インストールしてください。 基本的にWindows Live フォト ギャラリーは、Photo Editorの後継ソフトと謳われてますが、違う物として捉えて貰った方が良いです。 細かい部分までは完全に一致させることは不可能です。 うーん、ここまで細かい部分に拘るのであれば、「Windows Live フォト ギャラリー」をアンインストールし、他の方がお勧めしているソフト類を使用した方が精神的にいいでしょう。 無駄手間を取らせてすみませんでした。 >・さらに画像一つ(100k以下)開くと、一つに付き、33Mb以上メモリを消費しています。 >vixを含めこれまでのフリーと比べ約5倍の恐るべき消費です。 擁護になってしまいますが、Windows Live フォトギャラリーは、ビューアーの位置づけになっていますが、動画再生、CD/DVDへの書き込み、ネットワークへの画像投稿機能等、マルティメディア統合ソフトとして作成されています。 よって、ビューワーにしては基本機能が多いので、消費メモリが増大するのは仕方ない部分があります。 |
▲このページのトップに戻る
510418 | Re:Photo Editorと同様のソフト | PH | 2012/10/16-04:15 |
記事番号510391へのコメント うにゅさんは No.510391「Re:Photo Editorと同様のソフト」で書きました。 >[No.510326]のレスのリンク先の「今すぐダウンロード」ボタンを押し 教え頂いたリンクからインストールしました。 言語変更できるのは言われていま気づきました。 そこをクリックすると英語のHPに行きましたが、 インストールした際はこの日本語のHPです。 >無駄手間を取らせてすみませんでした。 いえいえ、遅かれ早かれ自力で「Live フォト ギャラリー」に気づけば試していたはずです。 随分変わってしまったのは残念ですけど、この段階で試せてよかったです。 といのは試す前の状態に復元して、さらにソフト入れた状態でバックアップするからです。 Photo Editorの代わりとしていずれも軽く操作性も近く、大きなファイルも扱え レジストリも弄ってないようなので「Vieas」と「vix」を使っていくことにしました。 皆様から数多くの情報が寄せられたことで知識も増えベストなものが選べたと 本当に感謝しています。 有難うございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|