外付けHDDにウイルスがある場合



 ◇-?外付けHDDにウイルスがある場合-あお(初)-PC不慣れ-09/18-15:28(1180)-No.510180
   ┗??Re:外付けHDDにウイルスがある場...-あお-09/18-22:53(1173)-No.510185
     ┗??~Re:外付けHDDにウイルスがある...-c-koban-09/19-03:15(1168)-No.510186
       ┗??~?Re:外付けHDDにウイルスがある...-あお-09/19-19:22(1152)-No.510190
         ┗??~?~Re:外付けHDDにウイルスがあ...-c-koban-09/20-22:08(1125)-No.510205
           ┣??~?~-Re:外付けHDDにウイルスがあ...-あお-09/20-22:38(1125)-No.510206
           ┗??~?~【ありがとう】Re:外付けHDD...-あお-10/01-19:42(864)-No.510281

▲このページのトップに戻る
510180外付けHDDにウイルスがある場合あお(初)-PC不慣れ 2012/09/18-15:28

メーカー名:SONY ソニー
OS名:Windows7
パソコン名:svE15115FJW
--
以前使用していたPC(NECノート、型番は失念)が
どうやらウイルスやスパイウェアに感染している様子でしたので、
CドライブとDドライブ、すべてのデータを外付けハードディスクに保存し、
ウイルスやスパイウェアに感染しているか調べるつもりでしたが、
その後、物理的にPCが故障してしまい、
それからしばらく経った今、新しいものを購入しました。

そこでお聞きしたいのですが、
もしも外付けハードディスクにウイルスやスパイウェアの感染が認められた場合、
新しいPCへ、その外付けハードディスクを接続してしまうと、
また新しいPCへと感染してしまうのでしょうか?

PCに不慣れなもので、ウイルスやスパイウェアがどのようにして感染に至るのかなど
全く分からず、新しいPCに外付けハードディスクを接続するのをためらっております。


以前のパソコンの様子がおかしかったとき、
たまたまお話出来たSEの方に症状を説明したところ、
恐らくウイルスやスパイウェアに感染しているか、
外部から操作可能なように、設定などを弄られているのでは、と言われました。
その方とは親しい間柄でないので、それ以上の情報を聞くことが出来ずにおります。

症状、というか、起きていた現象は…
確か、デバイスの項目のあたりを操作していたら、
急に自分の操作していたのとは別の、他のモニターが現れて、
私のモニター画面の動きをコピーし、保存しているような動きでした。

新しいPCに外付けハードディスクを接続しても、ウイルスなどに感染せず使うためには
どのように操作の段階を踏めば良いであろうか、
どなたかご教示下されば、幸いです。

どうか、よろしくお願い申し上げます。

▲このページのトップに戻る
510185Re:外付けHDDにウイルスがある場合あお 2012/09/18-22:53

記事番号510180へのコメント
あお(初)-PC不慣れさんは No.510180「外付けHDDにウイルスがある場合」で書きました。

投稿者です。

追加情報として…

新しいPCはまだ一度も電源を入れておらず、
プロバイダーの工事もまだで、ネットにも繋げない状態です。
ですので、初期化(OS再インストール?)することには何の抵抗もありません。
ウイルス対策ソフトはオンラインのものを使うつもりでしたので、
ソフトなどは用意しておりませんが、必要であれば購入も出来ます。

宜しければ、どなたかご教示下さいませ。
よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
510186Re:外付けHDDにウイルスがある場合c-koban 2012/09/19-03:15

記事番号510185へのコメント
あおさんは No.510185「Re:外付けHDDにウイルスがある場合」で書きました。

まずはインターネットに接続できる環境を整えてください。
環境が整ったらWindowsのアクティベーションを行って下さい。
次にウイルスバスター2012クラウド(以下ウィルスバスターと略す) 90日期間限定版 のライセンス登録(更新?)をして下さい。
ここまでできたら「PCを起動してから」外付けHDDを繋げましょう。
MBR感染型ウィルスの場合、外付けHDDを繋いだままPCを起動するとウィルスバスターの起動前に感染してしまうので注意が必要です。
外付けHDDを繋いだらタスクトレイにあるウィルスバスターのアイコンをダブルクリックしてメイン画面を表示させて下さい。
「検索開始」の右にある下向き三角をクリックし、検索オプションから「コンピュータ全体の総合検索」をクリックしてすべてのドライブを検索しましょう。
ウィルスバスターをアップグレードすると「検索開始」が「スキャン」に、「検索オプション」は「スキャンオプション」、
「コンピュータ全体の総合検索」は「コンピュータ全体のスキャン」に置き換わるようですがやることは同じです。

▲このページのトップに戻る
510190Re:外付けHDDにウイルスがある場合あお 2012/09/19-19:22

記事番号510186へのコメント
c-kobanさんは No.510186「Re:外付けHDDにウイルスがある場合」で書きました。

投稿者です。
どうもありがとうございました!
非常に心強く存じます。

やってみたいと思いますが、その前にいくつか質問があります。

初歩的な質問で恐縮ですが、アクティベーションとは何でしょうか?
ライセンス認証のことですか?調べたのですがいまいち理解できずにおります。

また、90日間使用出来るウイルスバスター2012がPCの初期設定の中に入っていたのですが、
使用するのは、こちらでも良いのでしょうか?
加えて、オンラインでないと完全なセキュリティー対策とはならないと
どこかに書いていたと思うのですが、オンラインで使用すべきですか?
(勘違いでしたら申し訳ありません)
もしご存知でしたら、ご教示下さいませ。

また、少し自分で調べましたら、HDDをつなぐ前に
autorun設定を無効にする、といった旨の記事を見つけましたが、
こちらもするに越したことはありませんでしょうか。


まったく不慣れなもので、お手数ですが、お答え頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します!

▲このページのトップに戻る
510205Re:外付けHDDにウイルスがある場合c-koban 2012/09/20-22:08

記事番号510190へのコメント
あおさんは No.510190「Re:外付けHDDにウイルスがある場合」で書きました。

>初歩的な質問で恐縮ですが、アクティベーションとは何でしょうか?
プリインストールされているWindowsが正規のものか確認し、正規のものであればそのまま使えるようにすることです。

>また、90日間使用出来るウイルスバスター2012がPCの初期設定の中に入っていたのですが、
>使用するのは、こちらでも良いのでしょうか?
「こちらでも」ではなく「こちら」を使ってください。
他のセキュリティ対策ソフトを使用する場合はウィルスバスターをアンインストールする必要があります。

>加えて、オンラインでないと完全なセキュリティー対策とはならないと
>どこかに書いていたと思うのですが、オンラインで使用すべきですか?
従来はウィルス定義ファイルをユーザーのPCに持っていたためどうしても動作が重くなってしまっていました。
これを解消するためにクラウド技術を利用したのです。
よってオンラインでないとウィルスバスター本来の能力が発揮できません。

>autorun設定を無効にする、といった旨の記事を見つけましたが、
>こちらもするに越したことはありませんでしょうか。
念には念を入れて無効にしておくのもよいかもしれません。

▲このページのトップに戻る
510206Re:外付けHDDにウイルスがある場合あお 2012/09/20-22:38

記事番号510205へのコメント
c-kobanさんは No.510205「Re:外付けHDDにウイルスがある場合」で書きました。

投稿者です。
ご丁寧に、どうもありがとうございました!
お陰様でよく分かりました。

来月頭にインターネットに接続する環境が整いますので、
つながり次第、実行してみようと存じます。

終了しましたら、またこちらにて報告、御礼させて頂きます。

▲このページのトップに戻る
510281Re:外付けHDDにウイルスがある場合あお 2012/10/01-19:42

記事番号510205へのコメント
投稿者です。

インターネットが開通し、ウイルスバスターでウイルスを検査しましたところ、
脅威が見つかり、削除する事が出来ました。

果たしてそれが原因だったのか、謎の残るところではありますが、
ひとまず安心しております。

丁寧にお教え下さり、心より感謝申し上げます。
どうもありがとうございました!

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言