PCが起動しない



 ◇-?PCが起動しない-月のうさぎ-03/06-12:04(1132)-No.508140
   ┗?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/07-09:50(1110)-No.508160
     ┗?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/07-10:05(1110)-No.508163
       ┗?!?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/07-11:38(1109)-No.508167
         ┗?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/07-21:28(1099)-No.508176
           ┗?!?!?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/07-23:30(1097)-No.508181
             ┣?!?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/07-23:43(1096)-No.508182
             ┃ ┗?!?!?!?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/08-00:08(1096)-No.508183
             ┗?!?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/08-00:12(1096)-No.508184
               ┗?!?!?!?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/08-07:09(1089)-No.508186
                 ┗?!?!?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/08-22:23(1074)-No.508196
                   ┣?!?!?!?!?!Re:PCが起動しない...-にあ-03/09-11:12(1061)-No.508214
                   ┃ ┗?!?!?!?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/11-17:50(1006)-No.508239
                   ┃   ┗?!?!?!?!?!?!Re:PCが起動しない...-にあ-03/11-19:49(1004)-No.508241
                   ┗?!?!?!?!?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/09-13:34(1059)-No.508215
                     ┗?!?!?!?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/10-08:32(1040)-No.508218
                       ┗?!?!?!?!?!?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/10-08:57(1039)-No.508219
                         ┗?!?!?!?!?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/11-17:47(1006)-No.508238
                           ┗?!?!?!?!?!?!?!Re:PCが起動しない...-ZONE-03/11-19:49(1004)-No.508242
                             ┗?!?!?!?!?!?!?!?Re:PCが起動しない...-月のうさぎ-03/12-00:00(1000)-No.508246
                               ┗?!?!?!?!?!?!?!?!Re:PCが起動しな...-ZONE-03/12-08:54(991)-No.508249
                                 ┗?!?!?!?!?!?!?!?!?Re:PCが起動しな...-月のうさぎ-03/13-05:11(971)-No.508265
                                   ┗?!?!?!?!?!?!?!?!?!Re:PCが起動し...-ZONE-03/13-10:43(965)-No.508271
                                     ┗?!?!?!?!?!?!?!?!?!?Re:PCが起動し...-月のうさぎ-03/18-18:14(838)-No.508352
                                       ┗?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!Re:PCが起動...-ZONE-03/19-20:54(811)-No.508368
                                         ┗?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!【ありがとう...-月のうさぎ-04/01-19:47(500)-No.508473

▲このページのトップに戻る
508140PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/06-12:04

メーカー名: acer
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:今わかりません
--
パソコンを起動すると

No bootable device -- insert boot disk and hit any key
というメッセージが出ます。
F8押しの再起動もききません。

▲このページのトップに戻る
508160Re:PCが起動しないZONE 2012/03/07-09:50

記事番号508140へのコメント
月のうさぎさんは No.508140「PCが起動しない」で書きました。

>パソコン名:今わかりません

もう、分かったかな?

>No bootable device -- insert boot disk and hit any key
>というメッセージが出ます。

起動デバイスが存在しないということです。
BIOSでHDDを無効にしていないのなら、HDDの故障ですね。
自分で何とかしたいなら、正確なパソコン名を書いてください。

▲このページのトップに戻る
508163Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/07-10:05

記事番号508160へのコメント
ZONEさんは No.508160「Re:PCが起動しない」で書きました。

お忙しい所、
ご回答ありがとうございます。

パソコン名は
acer ASPIRE one
MODEL NO. KAV10
となっています。

あまり詳しくなくてすみません。
これでおわかりになるでしょうか?

▲このページのトップに戻る
508167Re:PCが起動しないZONE 2012/03/07-11:38

記事番号508163へのコメント
月のうさぎさんは No.508163「Re:PCが起動しない」で書きました。

Aspire One D150ですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0326/hotrev405.htm
メーカー製品ページが無い?ので、↑を貼っておきます。
ネットブックで光学ドライブやリカバリディスクは付属していません。

さて、どうしましょうね。
・必要なデータを救出したい。
・自分で修理してみたい。
・メーカー修理に出す。

メーカー修理以外を選択される場合は下記にも答えてください。
・光学ドライブ(USB外付けDVDドライブとか)はお持ちですか?
・リカバリディスクは作成してありますか?

追記
3年以上の長期保証に加入していて保証期間内なら無償修理を受けられますので
何もせずに修理に出されると良いでしょう。
データ救出のためにでもHDDを取り出すと保証が無くなる可能性があります。
#HDDを取り出すには封印を切る必要があるため。

▲このページのトップに戻る
508176Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/07-21:28

記事番号508167へのコメント
ZONEさんは No.508167「Re:PCが起動しない」で書きました。

わかりやすいご回答ありがとうございます。

保証期間は過ぎているようです。
外付けのDVDドライブはあります。
リカバリディスクは作成していないです。

こうなると自分で修理は難しいでしょうか?



▲このページのトップに戻る
508181Re:PCが起動しないZONE 2012/03/07-23:30

記事番号508176へのコメント
月のうさぎさんは No.508176「Re:PCが起動しない」で書きました。

・D150ダウンロードページ
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/drivers
ネットブック→Aspire One→AOD150とクリックすると辿り着けます。
ドキュメントタブをクリックするとマニュアルが入手できます。

データ救出の要否について書かれていませんが、救出不要で良いですか?

取敢えず、HDDがBIOSで認識されているか確認してください。
#Acerのロゴ画面で[F2]キーを連打すればBIOSセットアップ画面に入れます。

HDDがBIOSで認識されている場合は、Disk to Diskのリカバリが起動できるか確認。
#Acerのロゴ画面で[Alt]+[F10]を押すとリカバリが起動するそうです。
リカバリが起動できてデータ救出不要ならそのままリカバリを実行してください。

▲このページのトップに戻る
508182Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/07-23:43

記事番号508181へのコメント
ZONEさんは No.508181「Re:PCが起動しない」で書きました。

すみません。
できればデータを救出したいです。
その場合は何か方法がありますか?

▲このページのトップに戻る
508183Re:PCが起動しないZONE 2012/03/08-00:08

記事番号508182へのコメント
月のうさぎさんは No.508182「Re:PCが起動しない」で書きました。

>できればデータを救出したいです。

了解。
先ずは、HDDがBIOSで認識されているか確認してください。
認識されていて起動できないだけなら方法はあります。

▲このページのトップに戻る
508184Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/08-00:12

記事番号508181へのコメント
ZONEさんは No.508181「Re:PCが起動しない」で書きました。

HDDはTOSHIBA MK1652GSX

と出てきましたので、認識されているようです。

▲このページのトップに戻る
508186Re:PCが起動しないZONE 2012/03/08-07:09

記事番号508184へのコメント
月のうさぎさんは No.508184「Re:PCが起動しない」で書きました。

HDDは認識されていますね。

次に、Acerのロゴ画面で[Alt]+[F10]を押してリカバリが起動するか確認してください。
リカバリが起動したら実行せずに中止してください。

この結果でどうするか決めましょう。

▲このページのトップに戻る
508196Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/08-22:23

記事番号508186へのコメント
ZONEさんは No.508186「Re:PCが起動しない」で書きました。

仕事があって、回答が途切れてすみません。

リカバリは起動しません。
「Alt」+「F10]を押すと、普通に起動したときと同じで、

Check cable connection..!
PXE-MOF: Exiting Intel PXE ROM.
No bootable device-- insert boot disk and press any key

というメッセージが出ます。

▲このページのトップに戻る
508214Re:PCが起動しないにあ 2012/03/09-11:12

記事番号508196へのコメント
月のうさぎさんは No.508196「Re:PCが起動しない」で書きました。

個人的意見ですが、リカバリなどを試す前に、HDDを取り出して、USB接続キットなどで他のPCに接続し、データの救出を先にしておいた方が良いと思います。

HDDに不良セクタがあったりした場合、どんどん広がっていき、アクセスするほどに症状が重くなります。

またUSB接続して他のPCからアクセスできるか、HDDは無事なのか、試す意味でもデータ救出を第一に考えた方が良いと思います。

ただ症状から考えると、HDD自体が故障していて、他のPCに接続しても、読み取り不可の可能性もあります。

▲このページのトップに戻る
508239Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/11-17:50

記事番号508214へのコメント
にあさんは No.508214「Re:PCが起動しない」で書きました。

アドバイスありがとうございます。

つまりパソコンからハードディスクを外し、外付けハードのような感じで
他のパソコンにつなぐということですか。

▲このページのトップに戻る
508241Re:PCが起動しないにあ 2012/03/11-19:49

記事番号508239へのコメント
月のうさぎさんは No.508239「Re:PCが起動しない」で書きました。

その通りです。SATA=>USB変換のアダプタなどを用いて、
他のPCに接続すれば、通常の場合はUSB外付け扱いになり
HDDにアクセスできるので、必要なファイルを探し、別のHDDに
コピーすればOKです。

アクセスできないようであれば、HDDに何らかの障害が出ている可能性がある
と思います。

▲このページのトップに戻る
508215Re:PCが起動しないZONE 2012/03/09-13:34

記事番号508196へのコメント
月のうさぎさんは No.508196「Re:PCが起動しない」で書きました。

BIOSでHDDは認識されているが、リカバリは起動できないという状況ですね。
リカバリディスクが作成してあれば、リカバリを無視してデータ救出のみに
専念できますが、そうではないため全体を見据えて作業を行う必要があります。

KNOPPIX 6.7.1(CDブートでインストールしないで利用できるLinux)で作業を行いますので
先ずはその準備をします。
・KNOPPIX Japanese edition
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
から、KNOPPIX6.7.1 CD日本語版(LCAT対応)「knoppix_v6.7.1CD_20110914-20111018.iso」
をダウンロードし、CD-Rに書き込みます(ディスクイメージからの書き込み)。

次に、Aspire One D150に外付けDVDドライブを接続し、KNOPPIX6.7.1のCDをセットして
起動します。
CDから起動すると最初に「boot:_」と表示されたところで停止しますが、Enterを押すか
なにもせずに暫く待つと起動を開始します。
起動中はいろいろなメッセージが表示されますが、起動完了するとWindowsのような
デスクトップ画面が表示されます。
操作方法はWindowsとほとんど同じですので違和感無く操作できると思います。

KNOPPIXの画面での作業
1)ファイルマネージャでパーティションの有無とデータアクセス可能かを確認する。
 ・タスクバー左から2番目の引出様アイコンをクリックしてファイルマネージャを起動
 ・左側ペインに「sda1」のようにsdaと数字の付いたHDD様のアイコンがあるか確認
  HDDに複数パーティションが存在する場合は、その数分表示されます。
  アイコンが無い場合は、手順2)へ。
 ・「sda1」をクリックすると右側に格納されている内容が表示されるか確認。
  内容が表示される場合は、USB外付けHDD等を接続してそこに必要なデータを
  コピーすることによりデータ救出できます。

2)fdiskでパーティションの状況を確認する。
 ・タスクバー左端のアイコンをクリック→アクセサリ→システムターミナル・
  スーパーユーザーモードの順にクリックして「LXTerminal」を起動する。
 ・プロンプト(root@Microknoppix:/home/knoppix#)で「fdisk -l」と入力して
  表示される内容全てを書き出してください。

今回の確認作業はここまでとします。
1)の「sda1〜」の表示有無と、有時内容表示可能かと、2)で表示された内容を
必ず報告してください。

KNOPPIXの終了方法は、タスクバー左端のアイコンをクリック→ログアウト→
シャットダウン→しばらく待ってからEnterを押すでできます。

▲このページのトップに戻る
508218Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/10-08:32

記事番号508215へのコメント
ZONEさんは No.508215「Re:PCが起動しない」で書きました。

おはようございます。
KNOPPIX6.7.1 CD日本語版(LCAT対応)
をcdにダウンロードして、外付けドライブに入れ、電源を入れましたが、
前と同じメッセージが出て、起動しません。

何か起動の仕方があるでしょうか?

▲このページのトップに戻る
508219Re:PCが起動しないZONE 2012/03/10-08:57

記事番号508218へのコメント
月のうさぎさんは No.508218「Re:PCが起動しない」で書きました。

KNOPPIXのISOイメージを焼いたCD-Rの中を見てください。
「knoppix_v6.7.1CD_20110914-20111018.iso」が表示される場合は、ディスクイメージ
じゃなくデータとして焼いています。
データとして焼いていた場合はディスクイメージとして焼き直してください。
良く分からない場合は、お使いのライティングソフト名とバージョンを書いてください。

追記
CD-Rの焼き方に失敗していなくてCDから起動できない場合は、PCの電源投入後の
Acerロゴ画面で[F12]キーを連打してください。
起動デバイスの選択画面が出ますので、外付けDVDを選択して起動してください。

▲このページのトップに戻る
508238Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/11-17:47

記事番号508219へのコメント
ZONEさんは No.508219「Re:PCが起動しない」で書きました。

KNOPPIXがやっと作動しました。

まず、ファイルマネージャを開いた画面で、左側には「sda」アイコンはありません。
次に(2)の手順で、スーパーユーザーモード画面
(root@Microknoppix:/home/knoppix#)fdisk-1
と入力すると
bash: fdisk-1: コマンドが見つかりません

と出ます。


▲このページのトップに戻る
508242Re:PCが起動しないZONE 2012/03/11-19:49

記事番号508238へのコメント
月のうさぎさんは No.508238「Re:PCが起動しない」で書きました。

>(root@Microknoppix:/home/knoppix#)fdisk-1
>と入力すると
>bash: fdisk-1: コマンドが見つかりません

引数が間違っています。
fdisk -l
fdisk,半角スペース,半角ハイフン,半角小文字エル
と入力します。(「,」は入力しません)

▲このページのトップに戻る
508246Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/12-00:00

記事番号508242へのコメント
ZONEさんは No.508242「Re:PCが起動しない」で書きました。

わかりました。

Disk / dev/ sda: 160.0 GB, 160041885696 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 19457 cylinders
Units = cykinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Sector size(logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/opti,al):512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0x2052474d

This does't look like a partition table
Probably you selected the wrong device.

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 ? 410 119791 958924038+ 12 compaq diagnostics
Partition 1 does not end on cylinder boundary
/dev/sda2 ? 121585 234786 909287957+ 43 Unknown
Partition 2 does not end on cylinder boundary
/dev/sda3 ? 14052 14052 5 72 Unknown
Partition 3 does not end on cylinder boundary
/dev/sda4 164483 164486 25945 0 Empty
Partition 4 does not end on cylinder boundary

Partition table entries are not in disk order

となりました。

▲このページのトップに戻る
508249Re:PCが起動しないZONE 2012/03/12-08:54

記事番号508246へのコメント
月のうさぎさんは No.508246「Re:PCが起動しない」で書きました。

パーティションテーブルが壊れていますね。
パーティションテーブルの修復と場合によってはMBRの修復を行えば、WindowsXPが
起動できるようになるかも知れません。

パーティションテーブルの修復は、KNOPPIX 6.7.1のtestdiskで行います。
testdiskの使い方は、↓を参照。
・参考A:【TestDisk】について
http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html
・参考B:「TestDisk」の使い方 - パソコントラブルと自己解決
http://pctrouble.lessismore.cc/software/testdisk.html
以降、参考Aの図(画面)をベースに説明します。

先ずは、修復可能かどうか確認作業を行ってみましょう。
1)KNOPPIXのCDから起動する。
2)testdiskでの確認作業。
 ・タスクバー左端のアイコンをクリック→アクセサリ→システムターミナル・
  スーパーユーザーモードの順にクリックして「LXTerminal」を起動する。
 ・プロンプト(root@Microknoppix:/home/knoppix#)で「testdisk」と入力する。
 ・testdiskが起動すると[ Create ]がハイライトしているので矢印キーで
  [ No Log ]に移動してEnterキーを押す。
  →参考Aの図1画面になる。
 ・「Disk /dev/sda - 160 GB / 〜」行を[↑][↓]キーで移動してハイライトし、
  [←][→]キーで[ Proceed ]をハイライトしてEnterを押す。
  →参考Aの図2画面になる。
 ・[↑][↓]キーで[ Intel ]をハイライトしてEnterを押す。
  →参考Aの図3画面になる。
 ・[↑][↓]キーで[ Analyse ]をハイライトしてEnterを押す。
  →参考Aの図4/5/6のいずれかの画面になる。
 ・画面に表示された内容を正確に書き写して、こちらに書き出してください。
  [←][→]キーで[ Quick Search]をハイライトしてEnterを押す。
  →参考Aの確認画面(Vistaで作成したパーティションかどうか)になる。
 ・N キーを押す。
  →参考Aの図7のような画面になる。
 ・画面に表示された内容を正確に書き写して、こちらに書き出してください。
  文字の色も重要な情報ですので必ず書いてください。
  Enterキーを押す。
  →参考Aの図8のような画面になる。
 ・画面に表示された内容を正確に書き写して、こちらに書き出してください。
  文字の色も重要な情報ですので必ず書いてください。
  [←][→]キーで[ Deeper Search]をハイライトしてEnterを押す。
  →参考Aの図9の検索中画面を経て図10ような画面になる。
 ・画面に表示された内容を正確に書き写して、こちらに書き出してください。
  文字の色も重要な情報ですので必ず書いてください。
 ・[↑][↓]キーで1行ずつハイライトして Pキーを押し、表示される内容を
  正確に書き出してください。
  参考Aの図11や図13のような内容が表示される。
  書き写したあとで Qキーを押すと図10画面に戻る。
 確認作業はここまでとしますので、あとは[Q]キーをプロンプトに戻るまで
 何度も押してください。
次は、書き出された情報を元に修復作業を行います。

あと、MBR修復に備えてCDブートの回復コンソールディスクを作成しておいてください。
・1CDブート回復コンソール作製法
http://uiuicy.cs.land.to/kaihuku.html
D150のOSはWindows XP Home Edition SP3なので、Windows XP Home Edition SP2用の
起動ディスクをベースに作成してください。

▲このページのトップに戻る
508265Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/13-05:11

記事番号508249へのコメント
ZONEさんは No.508249「Re:PCが起動しない」で書きました。
こんなふうです。

図7

Current partition structure:
Partition Start END Size in sectors

1 * Compaq Diagnostics 409 142 41 119790 20 38 1917848077

Bad relative sector,
2 * Sya=43 121584 74 6 234785 103 28 1818575915

Bad relative sector,
3 * Sya=72 14051 94 29 14051 94 38 10

Bad relative sector,
Only one partition must be bootable
Space conflict between the following two partitions
1 * Compaq Diagnostics 409 142 41 119790 20 38 1917848077
Next
* =Primary bootable P=Primary L=Logical E=Extended D=Deleted
[Quick Search] [Backup]
Try to locate partition

図8

黒字に白文字

TestDisk 6.11 Date Recovery Utility,April 2009
Christophe GRENIER<grenier@gsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org

Should TestDisk search partition created under Vista ? (answer Yes if

unsure)

図10

TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>

Disk /dev/sda * 160 GB / 149 GiB * CHS 19457 255 63
Partition Start End Size in sectors
* HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]




Structure:ok. Use Up/Down Arrow keys to select partition.
Use Left/Right Arrow Keys to CHANGE partition characterristics:
*=Primary bootable P=Primary L=Logical E=Extended D=Deleted
Keys A: add partition, L: load backup, T: change type, P: list files,
Enter: to continue
NTFS, 6465 MB / 6165 MiB


Pkeyを押すと

TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org
* HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]
Directory /

dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04.
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04..
-r-r-r-- 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 100_CR DAT
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 ACERBOOT
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 BOOT
-r--r--r-- 0 0 333203 21-Jan-2009 22:04 BOOTMGR
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 EFI
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:12 FACTORY
-r--r--r-- 0 0 522 27-Dec-2007 09:27 Flag.log
-r--r--r-- 0 0 121 22-Jan-2009 14:14 ImageInfo.dat
-r--r--r-- 0 0 66 21-Jan-2009 22:04 NAPP.DAT
-r--r--r-- 0 0 9728 22-Jan-2009 14:14 Napp7.log
-r--r--r-- 0 0 336 21-Jan-2009 22:04 REC.DAT
-r--r--r-- 0 0 0 11-Feb-2009 10:09 Restore.dat
Next
Use Right arrow to change dictionary, c to copy,
q to quit




▲このページのトップに戻る
508271Re:PCが起動しないZONE 2012/03/13-10:43

記事番号508265へのコメント
月のうさぎさんは No.508265「Re:PCが起動しない」で書きました。

>図10
>
>TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
>Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
>
>Disk /dev/sda * 160 GB / 149 GiB * CHS 19457 255 63
> Partition Start End Size in sectors
>* HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]

これって、[ Quick Search]を実行した結果じゃないですか?
そうなら、[ Deeper Search]を実行した結果も書き出してください。

▲このページのトップに戻る
508352Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/03/18-18:14

記事番号508271へのコメント
ZONEさんは No.508271「Re:PCが起動しない」で書きました。
遅くなって申し訳ありません。
もう一度やってみました。

図4
TestDisk 6.11 Date Recovery Utility,April 2009
Christophe GRENIER<grenier@gsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org

Disk / dev/sda : 160 GB / 149 GiB CHS 19457 255 63
Current partition structure:
Partition Start End Siza in sectors

1 * Compaq Diagnostics 409 142 41 119790 20 38 1917848077

Bad relative sector,
2 * Sya=43 121584 74 6 234785 103 28 1818575915

Bad relative sector,
3 * Sya=72 14051 94 29 14051 94 38 10

Bad relative sector,
Only one partition must be bootable
Space conflict between the following two partitions
1 * Compaq Diagnostics 409 142 41 119790 20 38 1917848077
Next
* =Primary bootable P=Primary L=Logical E=Extended D=Deleted
[Quick Search] [Backup]
Try to locate partition




図7
TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org

Disk /dev/sda * 160 GB / 149 GiB * CHS 19457 255 63
Partition Start End Size in sectors
D HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]

Structure:ok. Use Up/Down Arrow keys to select partition.
Use Left/Right Arrow Keys to CHANGE partition characterristics:
*=Primary bootable P=Primary L=Logical E=Extended D=Deleted
Keys A: add partition, L: load backup, T: change type, P: list files,
Enter: to continue
NTFS, 6465 MB / 6165 MiB




図8

黒字に白文字

TestDisk 6.11 Date Recovery Utility,April 2009
Christophe GRENIER<grenier@gsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org

Disk / dev/sda : 160 GB / 149 GiB CHS 19457 255 63

Partition Start End Siza in sectors

1 * HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]


[ Quit ] [ Deeper Search ] [ Write ]
Try to find more partitions





図10黒字に白文字

TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org

Disk /dev/sda * 160 GB / 149 GiB * CHS 19457 255 63
Partition Start End Size in sectors
D HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12594897 [PQSERVICE]
D HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]
D HPFS * NTFS 784 0 1 19456 254 63 299981745




Structure:ok. Use Up/Down Arrow keys to select partition.
Use Left/Right Arrow Keys to CHANGE partition characterristics:
*=Primary bootable P=Primary L=Logical E=Extended D=Deleted
Keys A: add partition, L: load backup, T: change type, P: list files,
Enter: to continue
NTFS found using backup sector! , 6448 MB / 6149 MiB





Pkeyを順番に押すと

TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org
* HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]

Can't open filesystem. Filesystem seems damaged.

[Quit] Quit this section



TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org
* HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]

Directory /

dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04.
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04..
-r-r-r-- 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 100_CR DAT
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 ACERBOOT
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 BOOT
-r--r--r-- 0 0 333203 21-Jan-2009 22:04 BOOTMGR
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:04 EFI
dr-xr-xr-x 0 0 0 21-Jan-2009 22:12 FACTORY
-r--r--r-- 0 0 522 27-Dec-2007 09:27 Flag.log
-r--r--r-- 0 0 121 22-Jan-2009 14:14 ImageInfo.dat
-r--r--r-- 0 0 66 21-Jan-2009 22:04 NAPP.DAT
-r--r--r-- 0 0 9728 22-Jan-2009 14:14 Napp7.log
-r--r--r-- 0 0 336 21-Jan-2009 22:04 REC.DAT
-r--r--r-- 0 0 0 11-Feb-2009 10:09 Restore.dat
Next
Use Right arrow to change dictionary, c to copy,
q to quit



TestDisk 6.11 Recovery Utility.April 2009
Christophe GRENIER <grenier@cgsecurity.org>
http://www.cgsecurity.org
* HPFS * NTFS 784 0 1 19456 254 63 299981745

Can't open filesystem. Filesystem seems damaged.

[Quit] Quit this section

となりました。

▲このページのトップに戻る
508368Re:PCが起動しないZONE 2012/03/19-20:54

記事番号508352へのコメント
月のうさぎさんは No.508352「Re:PCが起動しない」で書きました。

>図10黒字に白文字
>Disk /dev/sda * 160 GB / 149 GiB * CHS 19457 255 63
>Partition Start End Size in sectors
>D HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12594897 [PQSERVICE]
>D HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]
>D HPFS * NTFS 784 0 1 19456 254 63 299981745

復旧できるのは上から2番目のパーティションのみですね。
このパーティションはリカバリ領域です。
Cドライブ(上から2番目のパーティション)は開始セクタがリカバリ領域の終了セクタ
より前にあるので復旧できません。

>図8
>
>黒字に白文字
>
>TestDisk 6.11 Date Recovery Utility,April 2009
>Christophe GRENIER<grenier@gsecurity.org>
>http://www.cgsecurity.org
>
>Disk / dev/sda : 160 GB / 149 GiB CHS 19457 255 63
>
> Partition Start End Siza in sectors
>
>1 * HPFS * NTFS 0 1 1 785 254 63 12627027 [PQSERVICE]
>
>
>[ Quit ] [ Deeper Search ] [ Write ]
> Try to find more partitions

この画面まで進めて[ Write ]を実行してください。
その後、DVDドライブを外した状態でD150を起動してリカバリ処理が起動するか
確認してください。

今回は[ Write ]実行後にリカバリ処理が起動するかしないかを報告してください。
リカバリ処理が起動しない場合は、画面に表示される内容を書き出してください。

尚、Cドライブのデータ救出は難しい状況になってきています。
データ救出できるかどうかは、HDDを取り出してHDD外付けケース等に入れて別のPCに
接続して有料ソフト(救出可否判断は体験版で可)で探ることになります。
データ救出を諦めるかどうか判断してください。

▲このページのトップに戻る
508473Re:PCが起動しない月のうさぎ 2012/04/01-19:47

記事番号508368へのコメント
ZONEさんは No.508368「Re:PCが起動しない」で書きました。
たいへん遅くなって申し訳ありません。
結局、HDDを取り出してデータを取り出せるか試してみることにしました。

お忙しい中、色々アドバイスをいただきまして、とても感謝しています。
本当にありがとうございました。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言