ATIドライバについて



 ◇-?ATIドライバについて-ruins_revival-05/12-07:57(1004)-No.503548
   ┗?!Re:ATIドライバについて...-ZONE-05/12-08:17(1003)-No.503549
     ┗?!!Re:ATIドライバについて...-ruins_revival-05/12-09:31(1002)-No.503553

▲このページのトップに戻る
503548ATIドライバについてruins_revival 2011/05/12-07:57

メーカー名: マウスコンピュータ製
OS名:WindowsVista 32bit
パソコン名:!!!
ハード関連: GPU
--
皆様初めまして。
今回、GF8600GTが死んだのでATIのHD3870を購入しました。
ATIの製品は買ったことがないので、ドライバを入れてみたものの、
コントロールパネルが全部英語表記になってしまっていてグラフィック等の
設定を変えたいのですが、意味が・・・
最新ドライバをサイトから落としたのですが、サイトも全部英語表記でした。
もしかして日本語はサポート外なんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
503549Re:ATIドライバについてZONE 2011/05/12-08:17

記事番号503548へのコメント
ruins_revivalさんは No.503548「ATIドライバについて」で書きました。

>最新ドライバをサイトから落としたのですが、サイトも全部英語表記でした。
>もしかして日本語はサポート外なんでしょうか?

AMD Catalyst Packageタブにある「Catalyst Software Suite」は、説明書きにあるように
同梱されているCatalyst Control Centerは英語版です。
Individual Downloadsタブから「Display Driver」と「Catalyst Control Center」の日本語
対応版を個別にダウンロードしてインストールしましょう。
「Catalyst Software Suite」をインストール後、英語版「Catalyst Control Center」を
アンインストールして日本語対応版「Catalyst Control Center」をインストールしても
良いですが面倒臭いですね。

▲このページのトップに戻る
503553Re:ATIドライバについてruins_revival 2011/05/12-09:31

記事番号503549へのコメント
ZONEさん、素早い回答ありがとうございます。
正確性+安全面を考慮して、教えていただいた通り
めんどくさかったですがw ドライバをとりあえず全部アンインストール
日本語版の「Catalyst Control Center」をインストールをしたら無事に
日本語のコントロールパネルが表示されました。

AMDのサイトも、日本語表記にしてくれればいいのにと思いますが・・・
やはり更新のたびに多言語でサイトを書き直すのは大変なんですかね;
それと、単語はそれなりにわかるのですが、やはり英語は嫌いですw

今回は、本当に助かりました。
ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言