メモリクロックによる違い
◇-?メモリクロックによる違い-河合美亜-03/15-10:44(1042)-No.502392 ┣?!Re:メモリクロックによる違い...-うにゅ-03/15-11:13(1042)-No.502395 ┗?!Re:メモリクロックによる違い...-pandora-03/15-13:43(1039)-No.502400 ┗?!【ありがとう】Re:メモリクロッ...-河合美亜-03/15-16:34(1036)-No.502404 ┗?!A!Re:メモリクロックによる違い...-pandora-03/15-18:43(1034)-No.502408 ┗?!A!【ありがとう】Re:メモリクロ...-河合美亜-03/23-12:56(848)-No.502601 ┗?!A!A!Re:メモリクロックによる違...-ZONE-03/23-17:33(843)-No.502604 ┗?!A!A!【ありがとう】Re:メモリク...-河合美亜-03/25-10:38(802)-No.502635
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
502392 | メモリクロックによる違い | 河合美亜 | 2011/03/15-10:44 |
メーカー名:DELL デル OS名:WindowsVista パソコン名:XPS720 ハード関連:増設メモリ(RAM) AddMem -- いつも的確な回答有難うございます 現行のメモリが667Mhzの4Gbなのですが これを800Mhzの4Gbに交換して、体感の差ってありますかね? |
▲このページのトップに戻る
502395 | Re:メモリクロックによる違い | うにゅ | 2011/03/15-11:13 |
記事番号502392へのコメント 河合美亜さんは No.502392「メモリクロックによる違い」で書きました。 Dell XPS 720 オーナーズマニュアル 仕様 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/xps720/ja/OM/appendix.htm#wp849907 >これを800Mhzの4Gbに交換して、体感の差ってありますかね? ほとんどないですね。 まぁ、現在お使いの周辺機器やソフトがWin7 64bit対応なら、OSをWin7 64bit版に入れ替え、メモリを667MHz 2GB*2枚増設し8GBとして使用した方がまだ幸せかも。 |
▲このページのトップに戻る
502400 | Re:メモリクロックによる違い | pandora | 2011/03/15-13:43 |
記事番号502392へのコメント 河合美亜さんは No.502392「メモリクロックによる違い」で書きました。 Vistaを少しでも快適に使いたい場合には、SuperFetch を OFF にすると かなり改善が見られるみたい 起動時等のもたつき感はかなり変わってくるので、お金をかけないで、改善したいならお勧めかと ・Vistaの重さを解消する4つのTips http://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_vista/speedup-4tips.html ちなみに 4GBのメモリを8GBに増やしたところで、PCを何に利用してるかによって 投資した分の幸せが得られるかどうかは微妙 (きっと幸せ度合いは無いほうの可能性が高いかも) |
▲このページのトップに戻る
502404 | Re:メモリクロックによる違い | 河合美亜 | 2011/03/15-16:34 |
記事番号502400へのコメント pandoraさんは No.502400「Re:メモリクロックによる違い」で書きました。 皆様早速のレス有難うございます 667から800に変更しても体感変化ないなら 現状で幸せになります(^−^;;; ついででなんですが HDDを500GB 7200回転から10000回転にした場合も 似たり寄ったり? |
▲このページのトップに戻る
502408 | Re:メモリクロックによる違い | pandora | 2011/03/15-18:43 |
記事番号502404へのコメント 河合美亜さんは No.502404「Re:メモリクロックによる違い」で書きました。 >HDDを500GB 7200回転から10000回転にした場合も 似たり寄ったり? そのとおりです 以前、IBMのHDDに固執していた頃、少しでも早く動かしたくて 10000rpmのSCSI HDDを何年も使用してましたが・・・ 実質的な体感は、ほとんど見られなかったですね (BenchMark体感だけが望みなら、それも可でしょうけどね) 値段は高いは、容量少ない、HDD寿命は高速回転な分短いわで、ほとんど幸せ感じませんでしたね SCSI構成にこだわり、意地で使ってたようなモンでした もっとも 大量のデータを用い、HDDを頻繁にアクセスする、DV系/エンコード系の処理に 利用するなら、少しは効果が見られるでしょう でもこういった処理も、 ソース用/テンポラリ用/出力用の領域を、10000rpmの1台のHDDでまかなうよりは 5400rpmのHDDでも、3台で目的分割構成した方が、よっぽど処理速度は速かったですよ 実際、オーサリングで、当時 1時間半かかっていたのが、45分まで短くできましたし |
▲このページのトップに戻る
502601 | Re:メモリクロックによる違い | 河合美亜 | 2011/03/23-12:56 |
記事番号502408へのコメント pandoraさんは No.502408「Re:メモリクロックによる違い」で書きました。 リアクション遅くって申し訳ない 10000回転も たいして体感無いと・・・ 了解でっす^^; 最後に グラボをXPS600に搭載していた 7900GTX712のSLI構成にしたのですが XPS720に搭載可能な最高に「いい」グラボって何でしょうかね? |
▲このページのトップに戻る
502604 | Re:メモリクロックによる違い | ZONE | 2011/03/23-17:33 |
記事番号502601へのコメント 河合美亜さんは No.502601「Re:メモリクロックによる違い」で書きました。 >XPS720に搭載可能な最高に「いい」グラボって何でしょうかね? XPS720(チップセット:nForce 680i SLI)はPCI Express 1.1なので、 最近のビデオカードの中には動作しないものがあるかも知れません。 Geforce GTX 460は動作実績があるようです。 希望する性能を持ったPCI Express 1.1で動作するビデオカードを探しましょう。 個人的には、XPS720は手を加えず余生を送らせた方が良いと思う。 |
▲このページのトップに戻る
502635 | Re:メモリクロックによる違い | 河合美亜 | 2011/03/25-10:38 |
記事番号502604へのコメント ZONEさんは No.502604「Re:メモリクロックによる違い」で書きました。 GTX460ですね。 ここまでは可能という事で、今後グラボ更新する場合の指針にします ありがとうございました |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|