起動するとBIOS画面、日時2002年に



 ◇-?起動するとBIOS画面、日時2002年に-PC伯父さん-12/20-20:01(444)-No.499589
   ┗?!Re:起動するとBIOS画面、日�...-FUFUFU-12/20-23:48(440)-No.499599

▲このページのトップに戻る
499589起動するとBIOS画面、日時2002年にPC伯父さん 2010/12/20-20:01

メーカー名: 自作
OS名:WindowsXp
パソコン名:M/B P4GE−V
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:自作パーツ Parts
ソフト関連:ブラウザFireFox
使用回線:光
--
 御願します、M/B P4GE-Vを使用、最近電源を入れるとBIOS画面になります、日時が2002年となっておりました電池を入れ替えましたが
 現在も電源コンセントトを抜いた後は必ずBIOS画面になります。コンセントを抜かないと正常に起動します。
 

▲このページのトップに戻る
499599Re:起動するとBIOS画面、日時2002年にFUFUFU 2010/12/20-23:48

記事番号499589へのコメント
PC伯父さんさんは No.499589「起動するとBIOS画面、日時2002年に」で書きました。

>パソコン名:M/B P4GE−V
8年前のマザーボードですね。

>最近電源を入れるとBIOS画面になります、日時が2002年
電池切れの症状ですが、電池を入れ替えても直らないということですか?

電池は正しい方向になっていますか?
おそらく、上に「+」がくるソケットだろうと思います。
電池の方向が正しいのに、CMOSの設定値を維持できないのだとしたら、
マザーボードの電池周りに故障があり、電池の電力が供給されないのかも。

ATX形式のマザーボードと電源では、電源ユニットの電源スイッチを切るとか、
電源コードを抜かない限り、+5VSB(スタンバイ電源)が
流れっぱなしになるようになっています。
これは、CMOS設定値の維持にも使われるので、
常に電源コードを抜いていると、ボタン電池の寿命は短くなります。

上記のような仕組みですので、電池が機能しない現状では、
マザーボードを修理するか(今更お金をかけるのは無駄だと思いますが)、
電源コードを抜かずにスタンバイ電源を流しておくか、
どちらかでしょう。

基本的には買い換え推奨です。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言