USB3.0のボトルネックについて



 ◇-?USB3.0のボトルネックについて-Acad(β)-07/29-04:22(509)-No.495968
   ┗?!Re:USB3.0のボトルネックについ...-ROM脱出者-07/29-06:58(506)-No.495969
     ┗?!【解決】Re:USB3.0のボトルネッ...-Acad(β)-07/29-11:58(501)-No.495981

▲このページのトップに戻る
495968USB3.0のボトルネックについてAcad(β) 2010/07/29-04:22

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows7
パソコン名:GA-H57M USB3.0 Lev1.0
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
--
構成は関係ないのですが以下の通りです。

OS WIN7 Ultimate
CPU i5 661
メモリ W3U-1333Q 2Gx2
マザーGA-H57M USB3.0
電源abee 2U500N
ブル BH10NS30 B/K
TV GV-HC7/HZ3
HD 200GのHD(シーゲートの2004年位に購入した物)

以下のページで下記の文章を見かけたのですが、将来的にグラフイックボード
付ける最にIntel H57のPCI Expressに接続に切り替わるのでしょうか?
説明書にも載ってないし記事を見てもしかしたらH55だけでなくこれも
同じボトルネックになるのかが心配です。
H55はローエンドでこれは57ですがIntel H55とH57の違いがいまひとつ
判りにくいです。

PC Online
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20100618/1025612/

抜粋した文章
【USB 3.0のコントローラーチップは、PCI Express x16スロットを利用しない場合、
CPU側のPCI Expressに自動で接続する。PCI Express 1.1相当の帯域しかない
Intel H55側のPCI Expressに接続する場合と異なり、データ転送のボトルネックに
ならないだろう。GA-H55-USB3】


これを見る限りでは同等扱い(記事が古いので、改良されてないでしょうか?)
http://journal.mycom.co.jp/special/2010/clarkdale/001.html




▲このページのトップに戻る
495969Re:USB3.0のボトルネックについてROM脱出者 2010/07/29-06:58

記事番号495968へのコメント
Acad(β)さんは No.495968「USB3.0のボトルネックについて」で書きました。

説明書がここにあるから確認しては?
http://www.gigabyte.jp/Support/Motherboard/Manual_DownloadFile.aspx?FileType=Manual&FileID=19994

貴殿のマザーも同様ですね。

#マイクロATXじゃ差はわかりづらいわな・・・


▲このページのトップに戻る
495981Re:USB3.0のボトルネックについてAcad(β) 2010/07/29-11:58

記事番号495969へのコメント
ROM脱出者さんは No.495969「Re:USB3.0のボトルネックについて」で書きました。

併用した場合の接続先変更について載ってました
記述ばかり読んでいたので気が付かなかったです。
ブロック図をみたら一目瞭然でSwichとなってました。
言い訳ですが目次の後ろでハードウエアの取付けの前なので
その後の製品の仕様からみてしまってました。

持ってるマニュアルと全く同じで紹介のほうがカラー写真を使ってる以外
全く全て同じでした。

でも紹介してくれたので今度から情報だけで買わないで
そのサイトの説明書眺めてから買うほうがいいなとわかった。
本と違ってやっぱりPDFのほうが見やすくて見落としも少ないし
組むときに文字みてて面倒になってこないのでいいと思います。


おかげで変な期待をしないでさっぱり解決したので助かりました。
これからも注意力散漫で当たり前すぎる質問してしまうかも知れませんが
よろしくお願いします。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2010/10/01/(金) 05:26:00それよりグラフィックボードのファンの厚みのほうが問題だ挿せない。電源の問題もあり。HDD2台は接続できない。 Mozilla/Win7