DataProtectionについて



 ◇-?Data Protectionについて-るー-06/16-20:51(444)-No.495088
   ┣?!Re:Data Protectionについて...-c-koban-06/16-22:49(442)-No.495095
   ┃ ┗?!!Re:Data Protectionについて...-るー-06/18-00:42(416)-No.495119
   ┃   ┗?!!!Re:Data Protectionについて...-c-koban-06/18-12:18(405)-No.495128
   ┃     ┗?!!!【ありがとう】Re:Data Protec...-るー-06/18-21:59(395)-No.495138
   ┗?!Re:Data Protectionについて...-jtaka[BJCB]-06/19-07:46(385)-No.495145
     ┗?!【解決】Re:Data Protectionにつ...-るー-06/20-21:52(347)-No.495173

▲このページのトップに戻る
495088Data Protectionについてるー 2010/06/16-20:51

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:PC-LL770ED
トラブル現象:インターネット全般その他 スパイウェア
ハード関連: PC本体
使用回線:光
--
Data Protectionというウィルスに感染して困っています。
PC操作中に急にシャットダウンしてしまい不便です。
また個人情報が漏れている?らしいので
早く何とかしたいのですが
どこの人も「早急にリカバリしてください。」
ばかりです。

私自身がPCに疎いのでリカバリをあまりしたくありません。
なるべく避けたいのですが、何か方法はありませんか?

宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
495095Re:Data Protectionについてc-koban 2010/06/16-22:49

記事番号495088へのコメント
るーさんは No.495088「Data Protectionについて」で書きました。

>私自身がPCに疎いのでリカバリをあまりしたくありません。
なんとかというソフトを使ってあーしてこーしてとか、レジストリエディタで
キーを削除してとか、言われて(サイトの記事などを見て)やれるだけのスキル
(経験値)がありますか?
ありませんよね?
だからこそリカバリが一番早くて確実なのです。

▲このページのトップに戻る
495119Re:Data Protectionについてるー 2010/06/18-00:42

記事番号495095へのコメント
c-kobanさんは No.495095「Re:Data Protectionについて」で書きました。

>なんとかというソフトを使ってあーしてこーしてとか、レジストリエディタで
>キーを削除してとか、言われて(サイトの記事などを見て)やれるだけのスキル
>(経験値)がありますか?
>ありませんよね?

反論みたいで申し訳ないのですが、そのくらいはできます。
PCの組み立てはできませんがプログラムをいじったり
レジストリをいじることは可能です。

リカバリが確実なのは分かります。
でもしつこいのですがリカバリはあまりしたくないのです。
なんというか最初から設定をしなおすのが面倒でして。
我がままで申し訳ありません。
それでもリカバリの方がいいのでしょうか?

なおすのには多少時間がかかっても構いません。

▲このページのトップに戻る
495128Re:Data Protectionについてc-koban 2010/06/18-12:18

記事番号495119へのコメント
るーさんは No.495119「Re:Data Protectionについて」で書きました。

>反論みたいで申し訳ないのですが、そのくらいはできます。
>PCの組み立てはできませんがプログラムをいじったり
>レジストリをいじることは可能です。

それは失礼。
ならばHijackThis(Ver.2.04)を使って怪しいものを炙り出してみてはどうでしょう。

 HijackThis - Trend Micro USA
 http://free.antivirus.com/hijackthis/

 HijackThisログ解析入門
 http://www.higaitaisaku.com/htkaiseki.html

▲このページのトップに戻る
495138Re:Data Protectionについてるー 2010/06/18-21:59

記事番号495128へのコメント
c-kobanさんは No.495128「Re:Data Protectionについて」で書きました。

>ならばHijackThis(Ver.2.04)を使って怪しいものを炙り出してみてはどうでしょう。

ありがとうございます。
さっそくやってみます。
いずれ近況は報告させていただきますね。



▲このページのトップに戻る
495145Re:Data Protectionについてjtaka[BJCB] 2010/06/19-07:46

記事番号495088へのコメント
るーさんは No.495088「Data Protectionについて」で書きました。

某所でリンクされていた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241156022
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=res&number=106934&page=&no=0
とかをみると一筋縄でいかないようだし、リカバリの阻害すら行う底意地の悪さがあるらしいですが。

▲このページのトップに戻る
495173Re:Data Protectionについてるー 2010/06/20-21:52

記事番号495145へのコメント
jtaka[BJCB]さんは No.495145「Re:Data Protectionについて」で書きました。

解決しました。
結局リカバリもできなくなると困るので初期化しました。
教えて頂いたソフトでもルートキット?で殆ど表示できませんでした^^;

リカバリ後は調子も良好です。
本当にありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言