音が出なくなりました。



 ◇-?音が出なくなりました。-NANA-05/01-08:15(488)-No.493764
   ┣?!Re:音が出なくなりました。...-お肉-05/02-06:23(466)-No.493790
   ┃ ┗?!!Re:音が出なくなりました。...-NANA-05/02-10:13(462)-No.493792
   ┃   ┣?!!-Re:音が出なくなりました。...-Chiba-05/02-11:26(461)-No.493795
   ┃   ┃ ┗?!!-!Re:音が出なくなりました。...-NANA-05/02-13:39(458)-No.493796
   ┃   ┗?!!!Re:音が出なくなりました。...-お肉-05/02-15:39(456)-No.493797
   ┃     ┗?!!!!Re:音が出なくなりました。...-NANA-05/02-19:51(452)-No.493802
   ┃       ┗?!!!!!Re:音が出なくなりました。...-お肉-05/02-21:41(450)-No.493805
   ┃         ┗?!!!!!!Re:音が出なくなりました。...-NANA-05/03-09:29(439)-No.493820
   ┃           ┣?!!!!!!!Re:音が出なくなりました...-jtaka[BJCB]-05/03-10:21(438)-No.493822
   ┃           ┗?!!!!!!!Re:音が出なくなりました...-お肉-05/04-08:21(416)-No.493901
   ┃             ┗?!!!!!!!!Re:音が出なくなりました...-NANA-05/04-09:05(415)-No.493902
   ┣?!Re:音が出なくなりました。...-NEeDS-05/02-21:15(451)-No.493804
   ┃ ┗?!!Re:音が出なくなりました。...-NANA-05/03-09:03(439)-No.493819
   ┃   ┗?!!!Re:音が出なくなりました。...-NEeDS-05/03-10:34(438)-No.493823
   ┃     ┗?!!!!Re:音が出なくなりました。...-NANA-05/03-12:15(436)-No.493829
   ┃       ┗?!!!!!Re:音が出なくなりました。...-NEeDS-05/03-13:49(434)-No.493830
   ┃         ┗?!!!!!!Re:音が出なくなりました。...-NANA-05/03-15:12(433)-No.493832
   ┃           ┗?!!!!!!!Re:音が出なくなりました...-NEeDS-05/03-16:44(431)-No.493834
   ┗??Re:音が出なくなりました。...-Chiba-05/03-17:30(431)-No.493836

▲このページのトップに戻る
493764音が出なくなりました。NANA 2010/05/01-08:15

メーカー名: イーマシーンズ
OS名:WindowsVista
パソコン名:J3210
トラブル現象: 音が出ない
--
できる限り自分で検索して試してみたのですが
いずれも改善されずに助けていただきたいと思い投稿させていただきました。
イーマシーンズのJ3210を使用しています。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3210.html


思い当たることは特にないのですが、音が出なくなってしまいました。
タスクバーのスピーカーマークに赤×マークが出てしまっています。
「オーディオ出力デバイスがインストールされていません。」
と表示されています。

http://jp.emachines.com/support/drivers.html
上記のサイトからオーディオドライバをインストールしてみましたが、
それでも状況は全く変わりませんでした。

スピーカーアイコンを右クリックで再生デバイスと録音デバイスを
見てみたところ、録音デバイスはインストールされているのですが、
再生を見るとこちらで
「オーディオデバイスがインストールされていません」
と表示されています。

検索して同じ症状の方が数名いたのですが、
そこでの解決方法では改善されませんでしたので、
私の症状での解決策を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
493790Re:音が出なくなりました。お肉 2010/05/02-06:23

記事番号493764へのコメント
NANAさんは No.493764「音が出なくなりました。」で書きました。

>パソコン名:J3210
使用しているマザーボードのメーカー、型番は分かりますか。

>検索して同じ症状の方が数名いたのですが、
>そこでの解決方法では改善されませんでしたので、
何を試したか記入してください。

▲このページのトップに戻る
493792Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/02-10:13

記事番号493790へのコメント
ご返答ありがとうございます。
マザーボードの型番をソフトを使って調べてみたところ、
IDは⇒CF94510J.15A.0028.2006.1213.1629
と表示されましたが、マザーボード名が『不明』と出てしまいました。
IDの情報だけでもわかりますでしょうか。

試した内容ですが、
・「デバイスマネージャー」から「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ」の
上で右クリックして、「ハードウェア変更のスキャン」の実行。

・コントロールパネル→管理ツール→サービスの中にあるWindows Audioの開始。

などです。
他にも1度削除した後、再インストールし直しても症状は変わらずでした。


宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
493795Re:音が出なくなりました。Chiba 2010/05/02-11:26

記事番号493792へのコメント
NANAさんは No.493792「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

うっかりミュート設定になっているということはないですよね!

「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ」の+をクリックして中身のオーディオデバイス(例:Realtec Hidefinition Audio)を右クリック、プロパティ、全般タブの「デバイスの状態」は「このデバイスは正常に動作しています。」になっていますか。また同タブの「デバイスの使用状況」が「このデバイスを使う(有効)」に設定されていますか。

設定されていて、音が出ないとなるとオーディオデバイスの故障かもしれません。最悪故障の場合は修理に出すとどうしても高額になるようですので、USB外付けオーディオデバイス取り付けが手軽かもしれません。

私(やはりイーマシーンズ使用)の場合は音は出るのですが音質に満足できなかったのでUSB外付けオーディオデバイス(私の場合はSound Blaster Play!:ショップで2千数百円 )を取り付けました。取り付けるだけでも、すぐ使えるので(付属ソフトを使うとさらに便利です)満足しています。

▲このページのトップに戻る
493796Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/02-13:39

記事番号493795へのコメント
ご返答ありがとうございます。

ご指摘をいただいた箇所の確認をしました。
>「サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ」の+をクリックして中身のオーディオデバイス(例:Realtec Hidefinition Audio)を右クリック、プロパティ、全般タブの「デバイスの状態」は「このデバイスは正常に動作しています。」になっていますか。
こちらは「正常に動作しています」となっていました。が、次の同タブの「デバイスの使用状況」が「このデバイスを使う(有効)」に設定されていますか。
という点で、全般タブに「デバイスの使用状況」という項目がありません。

ここまできますとオーディオデバイスの故障と考えるしかないですかね…。

ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
493797Re:音が出なくなりました。お肉 2010/05/02-15:39

記事番号493792へのコメント
NANAさんは No.493792「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

>>>パソコン名:J3210
>>使用しているマザーボードのメーカー、型番は分かりますか。
>IDは⇒CF94510J.15A.0028.2006.1213.1629
検索するとintel社のD945GCLらしい。
こちらのドライバーを試してみたら。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&ProdId=2613&DwnldID=13706&lang=jpn


▲このページのトップに戻る
493802Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/02-19:51

記事番号493797へのコメント
ご返答ありがとうございます。
いろいろと考えて下さって感謝です。

先ほどのドライバですが、
「このソフトウェア パッケージではサポートされていません」
とメッセージが出てしまい、インストールを完了することができませんでした。

▲このページのトップに戻る
493805Re:音が出なくなりました。お肉 2010/05/02-21:41

記事番号493802へのコメント
NANAさんは No.493802「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

>ここまできますとオーディオデバイスの故障と考えるしかないですかね…。
ハード的な故障を確認するのにCDから起動できる、
UbuntuやKNOPPIXで音が出るか確認してみれば。
http://www.ubuntulinux.jp/
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/

▲このページのトップに戻る
493820Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/03-09:29

記事番号493805へのコメント
何度もありがとうございます。
ハードの故障と決める前に最後にそのような方法も試してみようと、
ubuntuのダウンロードまではしたのですが、CD-Rから起動させる手段が分かりません。
isoを焼いてみたのですが、それだけでは起動しませんでした。
もしそこまで面倒見ていただけるようでしたら教えていただけないでしょうか。

▲このページのトップに戻る
493822Re:音が出なくなりました。jtaka[BJCB] 2010/05/03-10:21

記事番号493820へのコメント
NANAさんは No.493820「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

>isoを焼いてみたのですが、それだけでは起動しませんでした。
ISOイメージを*ファイルとして*書き込んだ場合は起動可能なメディアは
作成できませんが、そこの所は大丈夫ですか?

ISOイメージをイメージとして書き込む必要があります。
市販のCD/DVDライティングソフトにはISOイメージの書き込み機能があるので
それを購入して使うか、ImgBurnなどのフリーのライティングソフトを
入手して行うってことになるでしょう。
http://www.altech-ads.com/product/10002564.htm

▲このページのトップに戻る
493901Re:音が出なくなりました。お肉 2010/05/04-08:21

記事番号493820へのコメント
NANAさんは No.493820「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

>isoを焼いてみたのですが、それだけでは起動しませんでした。
jtaka[BJCB]さんも書かれていますが、
isoイメージは、イメージとして焼く必要があります。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/BurningISO

また、起動方法は、BIOSでBOOTの順序をCDドライブを
一番初めに起動するように設定します。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/InstallUbuntu
コンピューターに変更を加えないで・・・を選択する。

▲このページのトップに戻る
493902Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/04-09:05

記事番号493901へのコメント
ご返答をいただいた皆様、ありがとうございました。

工場出荷状態に戻してみましたが、それでも変わりませんでしたので、
やはり故障なのかもしれません。

初期化したところツリーの表示ができなくなってしまったので、
こちらでまとめてのコメントとさせていただきます。

買い替えの検討をすることにします。
この度は誠にありがとうございました。大変感謝です!


▲このページのトップに戻る
493804Re:音が出なくなりました。NEeDS 2010/05/02-21:15

記事番号493764へのコメント
NANAさんは No.493764「音が出なくなりました。」で書きました。

#一部内容被ります


質問者のメーカではありませんが下記参考に、
 Windows Vista(R)で音(サウンド)が出なくなった場合の対処方法
 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009909
もう一度状況を整理してください。


>全般タブに「デバイスの使用状況」という項目がありません。
「デバイスの使用状況」を確認するのは、全般タブではなくドライバタブです。

参考:
Windows Vista(R)で、サウンドデバイスの状態確認/修復を行う方法について教えてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009846

状態確認(デバイスの使用状況:)は、
上記参考ページの「1. サウンドデバイスの状態を確認する方法」の「7.「ドライバ」タブをクリックし、デバイスの使用状況を確認します。」
#ボタンの表示文字が[無効]になっていればデバイスは「有効」になっています

デバイスを有効に出来なければ、ドライバ再セットしてください。

ドライバ再セットは、
上記参考ページの「2. サウンドデバイスのドライバを修復する方法」を参考に、
http://jp.emachines.com/support/drivers.html
Sigmatel オーディオ ドライバー Ver.6.10.5405.0(14.0MB 2009/10/13)
をインストールしてください。

ダメなら、
チップセットドライバ(Intelチップセットドライバー Ver.8.1.1.1010(1.5MB 2009/10/19)を再セットし、
再度オーディオドライバの再セットを試みてください。
#この場合は他のデバイスドライバの状態も要確認

それでもダメなら、リカバリを考慮してください(要マニュアル確認)。
#リカバリでもダメならハードウェアに問題


参考:
http://support.microsoft.com/kb/948481/ja


▲このページのトップに戻る
493819Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/03-09:03

記事番号493804へのコメント
ご返答ありがとうございます。

> http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009909
教えていただきましたこちらのサイトの項目を追って確認してみました。
サウンドデバイスの状態確認ですが、ボタンには『無効』と出ていましたので、
有効状態になっているので、そこは問題ないかと思われます。

その次にありました一度削除してからPCを再起動させて勝手にインストールが始まりまして、
インストール完了と表示はされましたが、それでもタスクバーのスピーカーにカーソルを
合わせると『オーディオ出力デバイスがインストールされていません』と出てしまいます。


次にサポートページよりSigmatel オーディオ ドライバー Ver.6.10.5405.0を
落としてインストールしてみましたが、それでも何も変わりがありませんでした。
チップセットのインストールはうまくいかなかった為、
サウンドデバイスのリカバリをしました。
「サウンドデバイスのインストールが完了しました」と出るのですが、
それでもやはり『オーディオ出力デバイスがインストールされていません』の表示が。

発生時に特に何かをしたわけでもなく、急になったということを考えると
やはり故障ということになるのですかね。

ありがとうございました。


▲このページのトップに戻る
493823Re:音が出なくなりました。NEeDS 2010/05/03-10:34

記事番号493819へのコメント
NANAさんは No.493819「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

単にダメとだけでは適切なレスを得難いですよ。
どうダメなのかあなた以外に状況は見えません(具体的に書きましょう)。


>チップセットのインストールはうまくいかなかった為、
>サウンドデバイスのリカバリをしました。
「チップセットのインストールはうまくいかなかった」とはどうダメだったのですか?
「サウンドデバイスのリカバリ」の意味は?

「サウンドデバイスのリカバリ」がドライバの再セットの意味なら、それは手順が逆です。

チップセットはデバイス制御の要であるドライバです。
それが正常にセットされないと他のドライバは機能しないか制限されます。
故に、
ドライバはチップセットドライバを最初にセットします。

それ(チップセットドライバ)がダメとすれば何らかの要因でハードウェアに問題を生じていると考えられます。


(再掲)_______

チップセットドライバ(Intelチップセットドライバー Ver.8.1.1.1010(1.5MB 2009/10/19)を再セットし、
再度オーディオドライバの再セットを試みてください。
#この場合は他のデバイスドライバの状態も要確認

それでもダメなら、リカバリを考慮してください(要マニュアル確認)。

______ここまで
#チップセットドライバをセットして"から"オーディオドライバの再セットすること、
#念のため、ダメならリカバリ考慮をレスしています
#リカバリとはこの場合、工場出荷状態に戻すことです(要マニュアル確認)



>ubuntuのダウンロードまではしたのですが、CD-Rから起動させる手段が分かりません。
>isoを焼いてみたのですが
DLまでとありながらISOを焼いたとあります。
正しくはどうなのですか?
#どの様なPCで、何をDLし、どう焼き、ブート順(BIOS)を始めとしてどの様に起動しようとしたのか

もし、質問事例のPCでの作業なら正しく実行できたか疑問が付く。
雑誌付録(注:LiveCDのモノ)を用いるのもある。

▲このページのトップに戻る
493829Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/03-12:15

記事番号493823へのコメント
わかりにくい文章失礼しました。
「サウンドデバイスのリカバリ」とは、
購入時にまず最初にと指示があり、作らされたリカバリディスクから
サウンドデバイスをインストールしましたので、そのことのつもりでした。

チップセットのインストールの件ですが、
setup.exeをnextやYESと順に行っていくと最後に
「項目が見つかりません」と出てきてしまいます。
「C:Users\名前\AppData\Local\Temp\Temp4_Chipset_Intel_8.1.1.1010_vistax86_A.zip\」
と出てきて再セットすることができませんでした。

購入時の付属品の中から『オペレーティングシステムを再インストールするために使用するディスク』
というのが出てきました。これが工場出荷時状態に戻すためのものなんですね。
これを使うのが手っ取り早いということでしょうか…。

▲このページのトップに戻る
493830Re:音が出なくなりました。NEeDS 2010/05/03-13:49

記事番号493829へのコメント
NANAさんは No.493829「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

レスをキチンとお読みになって居られるのでしょうか?


>「項目が見つかりません」
C:Users\名前\AppData\Local\Temp\にDLした後、ファイルを開きましたか?
添付されている*readme*.pdfを確認してください。

>購入時の付属品の中から『オペレーティングシステムを再インストールするために使用するディスク』
>というのが出てきました。これが工場出荷時状態に戻すためのものなんですね。
関係はあるもののたぶん違うでしょうし、<- 間違い故この1行削除(16:46)

あなたが冒頭(#493829)に言われた、
「購入時にまず最初にと指示があり、作らされたリカバリディスク」
と言うのはいったい何なのでしょうか。

もう一度声を大にして申し上げます。


 マニュアルを確認してください。

▲このページのトップに戻る
493832Re:音が出なくなりました。NANA 2010/05/03-15:12

記事番号493830へのコメント
度々すいません。

「購入時にまず最初にと指示があり、作らされたリカバリディスク」
マニュアルを確認しましたが、
「システム付属のソフトウェアのバックアップを取っておきましょう。」
という指示で『リカバリディスク』という名称で作らされています。

マニュアルのトラブルシューティングには、
・スピーカーから音がでない
という項目がありますが、
「オンになっていますか」「ミュートになってませんか」
「コネクタの設定が正しくされていますか」
しか載ってませんでしたので、今回の様なケースでは参考にならないと思います。

>C:Users\名前\AppData\Local\Temp\にDLした後、ファイルを開きましたか?
とのご指摘がございましたが、ファイルを開く場所が
C:Users\名前\AppData\Local\Temp\でないといけないということでしょうか。
試しにC:Users\名前\AppData\Local\Temp\へ解凍させてみましたが、
添付されている*readme*.pdf通りにするにも
D20016-002-002.exeというファイルがありません。
解凍した同フォルダの中にsetup.exeというファイルがあるので、これでいいかとは思いますが。

再度実行してみたところ、今度は
「C:Users\名前\AppData\Local\Temp\Chipset_Intel_v.8.1.1.1010_vistax86\readme.txtにはありません。」
という表示が出ました。

▲このページのトップに戻る
493834Re:音が出なくなりました。NEeDS 2010/05/03-16:44

記事番号493832へのコメント
NANAさんは No.493832「Re:音が出なくなりました。」で書きました。

eMachines 2007年春モデル「最初にお読みください」の内容訂正について
http://jp.emachines.com/corporate/press/2007-02-13_01.html

プリインストールアプリケーションとドライバのリカバリディスクの作成となってますね。
#PC環境を工場出荷状態にするものではない

で、
出荷状態にするには、
『オペレーティングシステムを再インストールするために使用するディスク』
を使用するか、HDDリカバリ(HDD内に↑リカバリデータ領域)
と、
あなたが作成したものとで行うようです(憶測)。

#HDDリカバリプログラム起動は、電源ON後、[F11]かと
#何のキーで起動かはメーカロゴ画面表示中にされると思う

マニュアルにリカバリ方法が記載されていないのですか?

___


>ファイルを開く場所が
>C:Users\名前\AppData\Local\Temp\でないといけないということでしょうか。
そうでも良いですが、違います。
あなたが記載したパスを書いただけのことです。

>添付されている*readme*.pdf通りにするにも
*readme*.pdf通りにせよと申したのではないが、そう取られたのでしたらゴメン。

>D20016-002-002.exeというファイルがありません。
"D20016-002-002.exe"は「Chipset_Intel_8.1.1.1010_Vistax86_A.zip」を意味します。
置き換えてお読み下さい。

>解凍した同フォルダの中にsetup.exe
はい。
setup.exe起動、画面の指示に従うだけです。
何故、「C:\(中略)\readme.txt」になるのか不明。
そのメッセージで[キャンセル]するとどうなる?
(ファイルコピーが始まらない?)


▲このページのトップに戻る
493836Re:音が出なくなりました。Chiba 2010/05/03-17:30

記事番号493764へのコメント
NANAさんは No.493764「音が出なくなりました。」で書きました。

このページの「診断の実行」は、やってみましたでしょうか?

http://support.microsoft.com/gp/no_sound/ja

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言