クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができない



 ◇-?クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができない-やす(初)-04/17-13:51(551)-No.493277
   ┣?【多分解決】Re:クロスケーブルで...-やす(初)-04/17-16:37(549)-No.493279
   ┗?!Re:クロスケーブルでのPC接続(X...-FUFUFU-04/17-18:18(547)-No.493282
     ┗?!【ありがとう】Re:クロスケーブ...-やす(初)-04/19-14:01(503)-No.493352

▲このページのトップに戻る
493277クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができないやす(初) 2010/04/17-13:51

メーカー名: acer
OS名:Windows7
パソコン名:ASPIRE 5740-15F
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:LANボード YuusenLAN
--
WinXPからWin7へ買い替え、ノートPC同士でデータの移行をするべく
低コストだったクロスケーブルでの接続を試みたのですが失敗。
クロスケーブル関連の検索結果は多かったですがWindows7については
まだ少ないようなので解決策を教えて頂ければと思います。

● 旧PC
富士通 FMV-BIBLO MG70G
WinXP home edition SP3
ウィルスセキュリティZERO

○ 新PC
acer ASPIRE 5740-15F
Win7 home premium
Kaspersky Internet Security 2010

使用ケーブル:
Planex エンハンスド カテゴリ5 UTPクロスケーブル UTP-5ECX

「PC−ケーブル−PC」のように直接繋いでます。
ワークグループを「WORKGROUP」で統一
IPアドレスを、任意の値に(旧PC:192.168.0.2 新PC:192.168.0.3)
サブネットマスク:255.255.255.0
DNSは空欄
NetBIOS over TCP/IP は有効

両PC共、ウィルス・Firewall(windowsFWも)機能停止。

新PC側設定:
ネットワーク探索     有効
ファイルとプリンタの共有 有効
パブリックフォルダの共有 有効
メディアストリーミング  無効
ファイル共有の接続    40・56ビット/128ビット両方試した
パスワード保護の共有   有効

コマンドプロンプトでping実行
(新→旧)192.168.0.2 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)
(旧→新)192.168.0.3 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)

「ファイル名を指定して実行」→「\\相手IPアドレス」
旧PC 「\\192・・・.3 ネットワークパスが見つかりません。」
新PC 「\\192・・・.2にアクセスできません。名前のスペルを確認しても問題がない場合は、ネットワークに問題がある可能性があります。ネットワークの問題を識別して解決するには、「診断」をクリックします。エラーコード:0x80070035 ネットワークパスが見つかりません。」

結果:
エクスプローラ上で互いに相手PCが見えたが接続はできず。
旧PC側だとユーザー名・パスワード入力ダイアログが出て、
新PCのそれを入力するがエラーダイアログも無く、すぐに元の入力ダイアログへ戻る。
新PC側だと、接続を試みている状態に入るが、先ほどの「ファイル名を指定して実行」の時と同じエラーダイアログ(エラーコード0x80070035)が出て終了。
その後何回も試しているうちに相手方の認識もしなくなった。

不測の情報があれば足します。お願いします。

▲このページのトップに戻る
493279Re:クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができないやす(初) 2010/04/17-16:37

記事番号493277へのコメント
やす(初)さんは No.493277「クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができない」で書きました。

半日以上かけていじってたらなぜか急に接続できました。半分だけ。
半分というのは、新PC側からはアクセスできるのに、依然として旧PCからは同症状のままアクセス不可。

なぜ接続できたかについては、直接の原因が不明なので感じとしてですが、
ping実行で新PC側だけ100%損失だったので、新PC側をいじって「ファイル名を指定して実行」が良かったのかもしれません。
最初にエクスプローラ上で互いのPCが確認できた時は「相手のPC名」がまず認識されたのですが、今回は「相手のIPアドレス」が認識されて、時間がたってからようやく「相手のPC名」が認識されました。
更に、このIPアドレスのドライブとPC名のドライブは元は同じなのに、並行して別ドライブとしてずっと認識されています。

用事としてはこれでも事足りるのですが、もし原因等々分かる方がいらっしゃればお願いします。

▲このページのトップに戻る
493282Re:クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができないFUFUFU 2010/04/17-18:18

記事番号493277へのコメント
やす(初)さんは No.493277「クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができない」で書きました。

>クロスケーブルでの接続

簡単にできると思う方が大間違いなんです。
いろいろなサイトに方法が書いてありますが、信用してはいけないです。
いまだに平然と書いてあること自体、無責任と言っても過言ではないでしょう。
つながったのは偶然だと思ってください。

そもそも、クロスケーブルによるLAN接続が成立するのは10BASEでのお話。
ハブを使わない10BASE-2とかの接続が主流だったし、
ハブを使ってもダムハブで、信号の制御はLANカード同士で行っていたから。
100BASE以降は、同期とか競合の処理はハブが行うことになった。
だから、ハブを使わないと簡単には接続できなくなっているんです。
下位互換性のため、LANカードには10BASEの機能もあるので
そっちが上手く働いてくれればつながることもあるというわけです。

上手くつながらないので、LANボードのメーカーに問い合わせたら、
クロスケーブルでの接続については一切保証出来ない、ハブを使って下さい
というようにいわれたと書いてあるところもあります。

そういうわけで、いまでは一切保証されていない接続方法なのです。
だから、つながらなくても不思議じゃないです。

マイクロソフトも「保証してないよ」と書いてます。
http://support.microsoft.com/kb/278870/ja

▲このページのトップに戻る
493352Re:クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができないやす(初) 2010/04/19-14:01

記事番号493282へのコメント
FUFUFUさんは No.493282「Re:クロスケーブルでのPC接続(XP⇔7)ができない」で書きました。

なるほど、そうだったんですか。
じゃあかなり幸運なことだったんですかね。


>簡単にできると思う方が大間違いなんです。
↑こういう風に書いてあるのを見たことがなかったので
はっきり言ってもらえてスッキリしました。


今後は素直に「スゴイケーブル」みたいなUSB接続で通信します。。。

ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2011/01/06/(木) 10:05:57 MSIE8/WinXP
初めて2011/11/05/(土) 19:21:25 MSIE8/Win7