続・このネットワークリソースを使用する許可がない可
◇-?続・このネットワークリソースを使用する許可がない可-c-koban-02/05-22:40(360)-No.490190 ┣?!お節介ですが...-sin-02/06-00:00(359)-No.490195 ┃ ┗?!~Re:お節介ですが...-c-koban-02/06-00:08(358)-No.490196 ┃ ┗?!~!Re:お節介ですが...-FUFUFU-02/06-00:47(358)-No.490202 ┃ ┣?!~!~そう言うことだったのか!!...-c-koban-02/06-01:12(357)-No.490204 ┃ ┗?!~!!Re:お節介ですが...-sin-02/06-01:15(357)-No.490206 ┗?~続きです...-c-koban-02/06-01:14(357)-No.490205 ┗?~【解決】犯人がわかりました!!...-c-koban-02/08-22:37(288)-No.490311
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
490190 | 続・このネットワークリソースを使用する許可がない可 | c-koban URL | 2010/02/05-22:40 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:WindowsXp パソコン名:なし -- 上記URLの続きです。 念のためもう一度書きます。 まず、自作のPCが二台ありまして、メインで使っているのがHOME Edition サブ(バイオハザード5をやるのがメインの)がProfessionalです。 両方ともSP3は適応済みでウィルスバスター2010を使用しています。 パターンファイルなどは最新の状態でパーソナルファイヤーウォールは 家庭内ネットワーク2を選択し、そのセキュリティレベルは中です。 HUB内蔵型ルータBUFFALOのBBR-4MGを使用。 現在のIPアドレスは ・ルータ:192.168.11.1 ・メイン:192.168.11.3 ・サ ブ:192.168.11.2 通行人さん、うにゅさんのおかげで192.168.11.2と192.168.11.3の間ではpingが通るようになりました。 ここからが本題です。 ネットワークタスクからワークグループのコンピュータを表示するをクリックすると 自分と相手のコンピュータ名が表示されます。 自分のコンピュータ名をダブルクリックすると共有フォルダが表示されます。 表示されたフォルダをダブルクリックすると \\(コンピュータ名)\(フォルダ名)にアクセスできません。 このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。 アクセス許可があるかどうかこのサーバー管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません。 というメッセージが出ます。 お教えいただいたチェックシートに従ってチェックしましたがよくわかりません。 (特にチェック8のところが) チェック1:同じプロトコルを使っているか? ローカルエリア接続(名称は「WAN」に変更してある)のプロパティは次の通りで同じプロトコルを使っています。 HOME側 Microsoft ネットワーク用クライアント Trend Micro Common firewall Driver Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有 QoS パケット スケジューラ ネットワークモニタドライバ NWLink NetBIOS NWLink IPX/SPX/NetBIOS 互換トランスポートプロトコル Microsoft TCP/IP version 6 インターネットプロトコル(TCP/IP) Professional側 Microsoft ネットワーク用クライアント Trend Micro Common Firewall Driver Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有 QoS パケット スケジューラ NWLink NetBIOS NWLink IPX/SPX/NetBIOS 互換トランスポートプロトコル Realtek Intermediate Driver for Ethernet Extended Features Realtek VLAN Intermediate Driver Realtek NDIS Protocol Driver ネットワークモニタドライバ インターネットプロトコル(TCP/IP) インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティは IPアドレスを自動的に取得するを選択 DNSサーバーのアドレスを自動的に取得するを選択 になっています。 チェック2:双方のIPアドレスはどうなっていますか? HOME側: IPアドレス :192.168.11.3 サブネットマスク:255.255.255.0 Professional側 IPアドレス :192.168.11.2 サブネットマスク:255.255.255.0 チェック3:互いにpingは通りますか? 通りました。 チェック4:共有を提供する側にファイアウォールが入っていませんか? ウィルスバスター2010が入っています。 ファイアウォールを無効にしてみましたが症状は改善されませんでした。 チェック5:級友を提供する側に、級友サービスはインストールされていますか? チェック1にあるとおり「Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有」が入っています。 チェック6:NetBIOS over TCP/IPは有効ですか? インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティから詳細設定のWINSを開き有効になっていることを確認しました。 まだ続くのでここで分割します |
▲このページのトップに戻る
490195 | お節介ですが | sin | 2010/02/06-00:00 |
記事番号490190へのコメント c-kobanさんは No.490190「続・このネットワークリソースを使用する許可がない可」で書きました。 回答ではなく、ごめんなさい。 >まだ続くのでここで分割します このスレの続きは、 http://pasokoma.jp/49/lg490191 ですよね。 であれば、スレ自体を分割(別物という事で)すると、先々お互いが生き別れになるのでは。 ttp://pasokoma.jp/49/lg490191は削除されて、このスレにぶら下げるようにされた方が、 後で全体を追いかけるのも楽だと思うのですが。 (スレを分けた理由があるのでしたら、ごめんなさい。 指摘去れ次第、この投稿自体削除させていただきます) |
▲このページのトップに戻る
490196 | Re:お節介ですが | c-koban | 2010/02/06-00:08 |
記事番号490195へのコメント sinさんは No.490195「お節介ですが」で書きました。 一つのスレで書き込もうとしたら質問が長すぎて買い込めなかったものですから・・ 初めから書いておけばよかったですね。 紛らわしくなってしまって申し訳ないです。orz |
▲このページのトップに戻る
490202 | Re:お節介ですが | FUFUFU | 2010/02/06-00:47 |
記事番号490196へのコメント c-kobanさんは No.490196「Re:お節介ですが」で書きました。 sinさんがいいたいのは 自分でスレを立ててから、それに回答する形で続きをぶら下げればいいのでは? という意味だと思うけど。 つまり、続きはこのスレのトップNo.490190に回答としてぶら下げたらいかがかと。 それから、 NWLink NetBIOS NWLink IPX/SPX/NetBIOS 互換トランスポートプロトコル この2つは必要ないと思うけど。 NWと付いているのは、NovellのネットOS「NetWare」と接続するための ものだと思うんで、TCP/IPでの接続には関係ないような。 もし必要なものなら、その理由が知りたいです。 |
▲このページのトップに戻る
490204 | そう言うことだったのか!! | c-koban | 2010/02/06-01:12 |
記事番号490202へのコメント FUFUFUさんは No.490202「Re:お節介ですが」で書きました。 >自分でスレを立ててから、それに回答する形で続きをぶら下げればいいのでは? いや、タイトルの通りですね。 今からそうします。 |
▲このページのトップに戻る
490206 | Re:お節介ですが | sin | 2010/02/06-01:15 |
記事番号490202へのコメント FUFUFUさんは No.490202「Re:お節介ですが」で書きました。 >続きはこのスレのトップNo.490190に回答としてぶら下げたらいかがかと。 私の言葉足らずのフォローありがとうございます。 |
▲このページのトップに戻る
490205 | 続きです | c-koban | 2010/02/06-01:14 |
記事番号490190へのコメント c-kobanさんは No.490190「続・このネットワークリソースを使用する許可がない可」で書きました。 チェック7:IPアドレスで接続できますか? HOME側からファイル名を指定して実行で「\\192.168.11.2」、 Professional側からファイル名を指定して実行で「\\192.168.11.3」 と入力するとそれぞれ相手側の画面が出ます。 チェック8:互いのユーザー名は登録されていますか? 登録されていません。 コマンドプロンプトを開きnet config WORKSTATIONを実行すると ・コンピュータ名 \\(コンピュータ名) ・フル コンピュータ名 (コンピュータ名) ・ユーザー名 (ユーザー名) ・アクティブなネットワーク(ワークステーション) NwlnkNb (001485F4E12F) NetbiosSmb (000000000000) NetBT_Tcpip_{9DFAC009-4B20-4546-BDCE-F9A9AB9EF3C6} (001485F4E12F) ・ソフトウェア バージョン Windows 2002 ・ワークステーション ドメイン WINDOWS ・ワークステーション ドメイン DNS 名 (null) ・ログオン ドメイン ****(←取り敢えず伏せ字) ・COM デバイス オープン タイムアウト(秒) ・COM デバイス送信バイト数(バイト) ・COM デバイス送信タイムアウト(ミリ秒) ・コマンドは正常に終了しました。 と表示されますが相手のユーザー名は出てきません。 チェック9:共有名は適切ですか? HOME側はJドライブにある「My Music」 Professional側はDドライブにある「MP3」 で漢字も含まれていませんしフォルダ名の長さも12文字以内で問題ありません。 ここまできて完全に手詰まりの状態です。 この状況を打破するにはいったいどうしたらよいのでしょう? 昨日、一度バックアップを取り、Cドライブのパーティションを解放。 HOME用SP3統合CDからインストールしてみたところ ネットワークタスクから自分のコンピュータ名をダブルクリックし、表示されたフォルダをダブルクリックしても 問題のメッセージは現れず普通にアクセスできました。 もしかしてアップデートパッチが悪さをしているのでしょうか? 因みに、クリーンインストールしてバスター2010を入れてWindowsUpdateをかけたところ54個の修正がありました。 が、バックアップからリストアした今の環境ではプログラムの追加と削除で確認したところ、この内の11個が見つからず 新しくインストールされたものが17個ありました 見つからなかったもの KB890830 KB946648 KB952069 KB953297 KB954154 KB956762 KB971737 KB973540 KB975625 KB976238 KB976430 新しくインストールされたもの KB960225 KB960803 KB968389 KB969059 KB970238 KB950762 KB971961 KB973525 KB975025 KB975467 KB955069 KB953155 KB954459 KB970430 KB971737 KB971513 KB941569 何かの参考になると思い書き記しました。 |
▲このページのトップに戻る
490311 | 犯人がわかりました!! | c-koban | 2010/02/08-22:37 |
記事番号490205へのコメント c-kobanさんは No.490205「続きです」で書きました。 ファイル共有を邪魔していたのはなんと!Acronis Ture Image Home 2009でした〜〜。orz 昨日の昼から今日の夕方にかけて三度目のシステム構築をしていて判明しました。 こいつをインストールする前までは普通にファイルが共有できていたんです。 ところがこいつをインストールした途端に例の「システムリソース云々」のメッセージが出るように・・ サポートに問い合わせ、この現象を回避できたレジストリの修正の仕方を教えてもらいましたが改善 しませんでした。 その事を再度サポートに伝えたところAcronis Ture Image Home 11ではこの様な現象は起こらないとのこと。 やむを得ずはサポートが切れているAcronis Ture Image Home 11をインストールしました。 もし私が前の製品を持っていなかったらどうするつもりだったんだろう? |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 初めて | 2010/04/11/(日) 13:55:34 | 同じ症状でした。三時間かかり、このページに辿りついて解決しました。Acronis True Image Home 2009にこんな不具合があるとは・・・・。困ったものです。なにも、まったくなぜ起こるのか分からない、突然の不具合というような話は、ぜひやめてほしいものです。 Mozilla/WinXP |
○ | 初めて | 2010/09/02/(木) 02:18:12 | 自分も同じトラブルで調べていてここに来ました。結局、Acronis True Image Home 2009の使用を諦める以外に回避する方法はないのでしょうか? MSIE8/WinXP |
◎ | 数度目 | 2010/09/03/(金) 00:33:31 | 2度目の書き込みです。解決しました。サポートのQ&Aにも載ってましたが、レジストリを変更することで共有フォルダにアクセスできるようになりました。出来ないと言っていた人もレジストリ変更時に余分なスペースが入っていることに気が付かず操作していたとか、つまらないミスを結構犯している場合も多いようです。 MSIE8/WinXP |