BIBLONB40Rのリカバリで
◇-?BIBLO NB40Rのリカバリで-TK(初)-12/09-16:09(380)-No.487617 ┗?!Re:BIBLO NB40Rのリカバリで...-みーやん-12/09-20:28(376)-No.487628 ┗?!?Re:BIBLO NB40Rのリカバリで...-TK(初)-12/09-22:41(374)-No.487633 ┗?!?!Re:BIBLO NB40Rのリカバリで...-みーやん-12/09-22:58(374)-No.487635 ┗?!?!-Re:BIBLO NB40Rのリカバリで...-TK(初)-12/10-00:43(372)-No.487643
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
487617 | BIBLO NB40Rのリカバリで | TK(初) | 2009/12/09-16:09 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsXp パソコン名:BIBLO NB40R トラブル現象: リカバリー ハード関連: ノートPC ソフト関連: リカバリディスク -- 富士通のノートPC BIBLO NB40R をいちど真っさらにするために リカバリディスクを使って出荷時の状態に戻すリカバリをしようとしたのですが、 パーティション領域が少な過ぎるため出来ませんという メッセージが出てしまったので、 領域を復元しからリカバリーというコースを選び実行したところ、 一通り終わり再起動するところで、 前回Windowsが正しく終了されませんでしたという旨のメッセージが出て セーフモードで起動するか通常起動させるかのメニューが表示され、 どのモードを選んで再起動しても また同じメニューが表示されるだけになってしまい困っています。 説明書にもこのような症状については書かれておらず 何が悪かったのか理解できず前に進めません。 直前まで正常に動いていたので機械の故障とも思えませんし、 何が原因になっているのでしょうか? よろしくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
487628 | Re:BIBLO NB40Rのリカバリで | みーやん | 2009/12/09-20:28 |
記事番号487617へのコメント https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=169&PID=5607-0535 > パーティション領域が少な過ぎるため出来ません こっち関連の話だけど。 > 前回Windowsが正しく終了されませんでした こっちは、他のメーカー(NECやSONY)での事例を斜め読みしたけど、H/W障害の可能性が 高い、かも。 (HDD交換やメーカー修理でM/B交換、で解決した例が多かった。 ウイルスって例もあって。) 「Windowsが正しく開始できませんでした」なら、違ったのだけど。 |
▲このページのトップに戻る
487633 | Re:BIBLO NB40Rのリカバリで | TK(初) | 2009/12/09-22:41 |
記事番号487628へのコメント みーやんさんは No.487628「Re:BIBLO NB40Rのリカバリで」で書きました。 > みーやん様 アドバイスありがとうございます。 もういちど起ち上げて確認したのですが、 「終了されませんでした」ではなく 「正しく開始できませんでした」の方でした。 マニュアルを読む限りつまづくはずのないようなところで つまづいてしまい気持ちがばかり焦ってしまい、 別の事を混同してしまっていたみたいです。 |
▲このページのトップに戻る
487635 | Re:BIBLO NB40Rのリカバリで | みーやん | 2009/12/09-22:58 |
記事番号487633へのコメント https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=7304-4566 取り敢えず、本家「FMWORLD.NET」のQ&Aから。 |
▲このページのトップに戻る
487643 | Re:BIBLO NB40Rのリカバリで | TK(初) | 2009/12/10-00:43 |
記事番号487635へのコメント みーやんさんは No.487635「Re:BIBLO NB40Rのリカバリで」で書きました。 >みーやん様 アドバイス本当に感謝します。 今、BIOSを初期状態に戻して試してみましたが、 結果は変わりませんでした。 2の前回正常起動時の設定と4のシステムの復元は リカバリで既に消失しているのでスルーして、 明日、アプリケーションディスク2を使って ハードウェアの診断をしてみようと思います。 良い結果を報告できると良いのですが… |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|