パソコンが立ち上がらない



 ◇-?パソコンが立ち上がらない-まる-10/10-13:43(515)-No.484947
   ┣?!Re:パソコンが立ち上がらない...-ZONE-10/10-21:13(508)-No.484961
   ┃ ┗?!?Re:パソコンが立ち上がらない...-まる-10/10-21:22(508)-No.484962
   ┃   ┗?!?!Re:パソコンが立ち上がらない...-ZONE-10/10-21:36(507)-No.484965
   ┃     ┗?!?!-Re:パソコンが立ち上がらない...-まる-10/10-23:23(506)-No.484972
   ┃       ┗?!?!-!Re:パソコンが立ち上がらな...-QP-10/10-23:25(505)-No.484973
   ┃         ┣?!?!-!-Re:パソコンが立ち上がらな...-まる-10/10-23:26(505)-No.484974
   ┃         ┃ ┗?!?!-!-!Re:パソコンが立ち上がら...-kikuko-10/11-14:21(491)-No.485001
   ┃         ┃   ┗?!?!-!-!-Re:パソコンが立ち上がら...-まる-10/11-23:34(481)-No.485024
   ┃         ┃     ┗?!?!-!-!-!確認するのがいちばん早...-FUFUFU-10/12-01:14(480)-No.485031
   ┃         ┃       ┗?!?!-!-!-!!FUFUFUさんへ一言伝え...-まちゅ管理人-10/13-06:22(451)-No.485072
   ┃         ┃         ┗?!?!-!-!-!!!Re:FUFUFUさんへ一言...-FUFUFU-10/13-11:52(445)-No.485080
   ┃         ┗?!?!-!!QPさんへ質問...-まちゅ管理人-10/13-06:14(451)-No.485071
   ┃           ┗?!?!-!!!Re:QPさんへ質問...-kikuko-10/13-19:08(438)-No.485093
   ┃             ┣?!?!-!!!-DELLに確認をして、後日...-まる-10/13-19:41(437)-No.485096
   ┃             ┃ ┣?!?!-!!!-【ありがとう】解決のご...-まちゅ管理人-10/14-05:02(428)-No.485130
   ┃             ┃ ┗?!?!-!!!-!Re:DELLに確認をして、...-kikuko-10/14-21:08(412)-No.485185
   ┃             ┗?!?!-!!!!Re:QPさんへ質問...-まちゅ管理人-10/14-05:23(428)-No.485131
   ┗?【解決】Re:パソコンが立ち上がら...-まる-10/17-21:55(339)-No.485354

▲このページのトップに戻る
484947パソコンが立ち上がらないまる 2009/10/10-13:43

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsVista
パソコン名:XPS M1330
--
こんにちは。

おととい、パソコンを使っている最中に、急にフリーズしてしまいました。
Ctrl+Alt+Deleteを長押ししたら電源が切れ、
その後、電源ボタンを押してもなかなか起動しません。
電源ボタンを押す→ログイン場面がでる→パスワードを入れてログイン→デスクトップ
という流れの1つ1つに10分以上かかったり、
エラーが表示されたり、ディスクのチェックが始まったりします。
時々「スタートアップの修復」というのも出ますが、それを実行しても改善はされません。
セーフモードでも同じような状況です。

10回に1回ぐらい、何とかデスクトップまでいけることがありますが、
すぐにフリーズしてしまいます。

DELLが保証期間中なので、最終的には送って直してもらおうかとも考えていますが、
仕事で使うので、自分で何とかなるものなら何とかして使い続けたいと思います。

この場合、どうしたらよいでしょうか。
大切なデータはだいたいバックアップをとってありますが、
できれば、メールのバックアップをとりたいと思います。
それも無理ならあきらめます。

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
484961Re:パソコンが立ち上がらないZONE 2009/10/10-21:13

記事番号484947へのコメント
まるさんは No.484947「パソコンが立ち上がらない」で書きました。

セーフモードでも起動できないということですので、HDDを取り出して別のPCに接続
してデータ抽出するか、1CD Linux(KNOPPIX等)で起動してデータ抽出しましょう。
データ抽出後、リカバリして改善しない場合は修理ですね。

▲このページのトップに戻る
484962Re:パソコンが立ち上がらないまる 2009/10/10-21:22

記事番号484961へのコメント
ZONEさん、ありがとうございます。
HDDを取り出すというのは、裏蓋を開けて中身を出すという意味ですか?
そして、「リカバリ」とはOSを再インストールするということでしょうか?このように電源が入らない状態でも実行できるものなのでしょうか。

▲このページのトップに戻る
484965Re:パソコンが立ち上がらないZONE 2009/10/10-21:36

記事番号484962へのコメント
まるさんは No.484962「Re:パソコンが立ち上がらない」で書きました。

>HDDを取り出すというのは、裏蓋を開けて中身を出すという意味ですか?

そうです。
DELLサイトにあるシステムマニュアルを見るとネジ4本外すだけで簡単に取り出せます。
SATA HDDですのでSATAポートがあるデスクトップPCをお持ちならそのまま繋げます。
SATAケーブルと電源にSATA用の電源コネクタに空きが無い場合は電源ケーブルが
別途必要です。
SATAポートがあるデスクトップPCが無い場合はUSB外付けケース等が必要です。
この場合は1CD Linuxを使ったほうが費用がかかりません。

>そして、「リカバリ」とはOSを再インストールするということでしょうか?

そうです。
サポートに連絡するとたぶんリカバリを試せと言われると思います。

>このように電源が入らない状態でも実行できるものなのでしょうか。

起動に時間がかかるだけじゃないんですか?
電源が入らない場合は即修理行きですね。

▲このページのトップに戻る
484972Re:パソコンが立ち上がらないまる 2009/10/10-23:23

記事番号484965へのコメント
ZONEさん

ありがとうございました。

説明が下手ですみません。
起動に異様な時間がかかる上、起動できてもすぐフリーズしてしまって
ほとんど操作不能なのです。
修理行きになりそうですね。
その前にHDDの取り出しの方を試してみます。

素早いアドバイス、本当にありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
484973Re:パソコンが立ち上がらないQP 2009/10/10-23:25

記事番号484972へのコメント
まるさんは No.484972「Re:パソコンが立ち上がらない」で書きました。

>修理行きになりそうですね。
>その前にHDDの取り出しの方を試してみます。
>
そんなことをしたら保証されません。

▲このページのトップに戻る
484974Re:パソコンが立ち上がらないまる 2009/10/10-23:26

記事番号484973へのコメント
QPさんは No.484973「Re:パソコンが立ち上がらない」で書きました。

>そんなことをしたら保証されません。

えっ。
知りませんでした。
ありがとうございました!!

▲このページのトップに戻る
485001Re:パソコンが立ち上がらないkikuko 2009/10/11-14:21

記事番号484974へのコメント
データがなくなると困りますから1CD Linux(KnoppixやUbuntu)でデータの救済を。
雑誌などの付録についているものを使うと、使い方の説明もあって便利です。

▲このページのトップに戻る
485024Re:パソコンが立ち上がらないまる 2009/10/11-23:34

記事番号485001へのコメント
kikukoさま

1CD Linuxですか。検索してみます。
ご親切にありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
485031確認するのがいちばん早いFUFUFU 2009/10/12-01:14

記事番号485024へのコメント
まるさんは No.485024「Re:パソコンが立ち上がらない」で書きました。

まず始めに書いておくと、QPと名乗る者はデタラメ回答の常習者です。
根拠の提示もなく書かれていることを、鵜呑みにしてはいけません。

デタラメ回答の代表例
http://pasokoma.jp/47/lg477681.html
>>*何度もリカバリなどをしてもなおらないです。
>危険な行為です,そのうちパソコンが壊れますよ。

リカバリでパソコンが壊れるなら、なんのための機能だかわからないです。
というように、デタラメ回答が趣味の迷惑な人間です。

以下本題
サービス契約条件(約款)
約款本紙(全製品/全サービスプラン共通)
http://www.dell.com/downloads/jp/support/pdf/Y_A05_IW_Yakkan.pdf?c=jp&l=ja&s=dhs
第6条 お客様の責任
ここの「5.」に、
サービスを受ける前に、お客様の責任と費用でデータのバックアップをとるよう
明記されています。
また、サービスが受けられない要件は「第5条 除外事項」に書かれています。

そのどこにも、HDDを取り外してはいけないなどと書かれてはいません。
個人のデータを自らバックアップするのは、ユーザーの当然の権利ですし、
上記約款のように、サービスを受けるユーザーの義務でもあります。
HDDをはずさなければバックアップができないのなら、はずすのは当然の行為です。
常識的な方法で安全にはずすかぎりにおいて、問題はないと考えます。

どうしても心配なら、Dellに問い合わせをしてみて下さい。

▲このページのトップに戻る
485072FUFUFUさんへ一言伝えたいですまちゅ管理人 2009/10/13-06:22

記事番号485031へのコメント
FUFUFUさんは No.485031「確認するのがいちばん早い」で書きました。
>まず始めに書いておくと、QPと名乗る者はデタラメ回答の常習者です。
>根拠の提示もなく書かれていることを、鵜呑みにしてはいけません。

質問者に対しての回答のみに徹していただけませんか?
書き込みを書かれたほう(QP氏を指します)は気持ちのよいものではありません。

>デタラメ回答の代表例
>http://pasokoma.jp/47/lg477681.html
>>>*何度もリカバリなどをしてもなおらないです。
>>危険な行為です,そのうちパソコンが壊れますよ。
>
>リカバリでパソコンが壊れるなら、なんのための機能だかわからないです。
>というように、デタラメ回答が趣味の迷惑な人間です。

えっとですね。
−−ここから−−
何度もリカバリをしてもなおらないです。
−−ここまで−−
と言う何度もリカバリを実行してしまっている状態を知った上で
−−ここから−−
危険な行為です,そのうちパソコンが壊れますよ。
−−ここまで−−
と書いているのでしょう。違ったらすいません。>QPさん

リカバリを危険な行為と言っているわけではないのですが、リカバリ=危険な行為と読めてしまうのがデタラメと判断されるのだと捕らえています。

えっとですね2。
QPさんは言葉が足りないだけだと思うのです。
FUFUFUさんに取っては足りなさ過ぎる。とのお声が返ってくるようですが・・・

今、伝えたいのはここまでです。

▲このページのトップに戻る
485080Re:FUFUFUさんへ一言伝えたいですFUFUFU 2009/10/13-11:52

記事番号485072へのコメント
まちゅ管理人さんは No.485072「FUFUFUさんへ一言伝えたいです」で書きました。

反論は、以下に移動させました。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=all&namber=7007&type=0&space=0&no=0

▲このページのトップに戻る
485071QPさんへ質問まちゅ管理人 2009/10/13-06:14

記事番号484973へのコメント
QPさんは No.484973「Re:パソコンが立ち上がらない」で書きました。
>>修理行きになりそうですね。
>>その前にHDDの取り出しの方を試してみます。
>>
>そんなことをしたら保証されません。

QPさん
言葉が足りないかもです。
メーカーページにHDDの取り出し方法が書かれているようですし、データ復旧のためやハードディスク交換のために自らパソコンを開けることもありますよね。

保証されない意味は取りようによっていくつかあって、
1つめ:メーカー保証がされなくなる
2つめ:データが壊れてしまってデータ保証がされなくなる

これは人の考え(捕らえよう)によって別に取られてしまうこともあります。

何の保証がされないと伝えたいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
485093Re:QPさんへ質問kikuko 2009/10/13-19:08

記事番号485071へのコメント
HDD取出しはZONEさんのアドバイスを受けてのことと思いますが、
まちゅさんはHDDを取り出してデータを抽出するとデータが壊れると考えていらっしゃるのですか?


▲このページのトップに戻る
485096DELLに確認をして、後日結果を書き込みたいと思いますまる 2009/10/13-19:41

記事番号485093へのコメント
みなさま、いろいろとありがとうございます。
実はインフルエンザになってしまって、お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
FUFUFUさんのおっしゃるとおり、DELLに確認するのが一番早いですね。
こんな状態なのでまだDELLの保証書を見つけて連絡するまでに至っていないのですが、
まずDELLに電話して、データの保存のためにHDDを取り出してもメーカー保証で修理が受けられるかきいてみます。
その結果はまたここに書き込ませていただきます。
遅くなるかもしれませんが…。

今後もよろしくお願いします。


件名を修正いたしました。まちゅ管理人 H21.10.14 05:00

▲このページのトップに戻る
485130解決のご報告ありがとうございますまちゅ管理人 2009/10/14-05:02

記事番号485096へのコメント
まるさんは No.485096「Re:QPさんへ質問」で書きました。
>みなさま、いろいろとありがとうございます。

パソコン困りごと管理人としてもお礼を申し上げます。
解決すると良いですね。

>実はインフルエンザになってしまって、お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
>FUFUFUさんのおっしゃるとおり、DELLに確認するのが一番早いですね。

そうですね。

>こんな状態なのでまだDELLの保証書を見つけて連絡するまでに至っていないのですが、
>まずDELLに電話して、データの保存のためにHDDを取り出してもメーカー保証で修理が受けられるかきいてみます。
>その結果はまたここに書き込ませていただきます。
>遅くなるかもしれませんが…。

10日ぐらいすると過去ログ入りとなってしまいますが、http://pasokoma.jp/48/lg485045 にてアクセスできます。
で、最下位に書き込みをすることができるようになっていますので、報告を頂けると幸いです。

▲このページのトップに戻る
485185Re:DELLに確認をして、後日結果を書き込みたいと思いますkikuko 2009/10/14-21:08

記事番号485096へのコメント
>こんな状態なのでまだDELLの保証書を見つけて連絡するまでに至っていないのですが、

DELLのPCの場合はサービスタグでいいはずです。
いわゆる保証書は添付されていないと思います。
http://www.dell-faq.com/detail.asp?Option=1&FAQID=197093&baID=5&NodeID=0&DispNodeID=0&Text=%u30B5%u30FC%u30D3%u30B9%u30BF%u30B0&Attrs=&Field=0&KW=0&KWAnd=0&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&SType=0&Smode=1
・問い合わせをする前に確認しておくことは ?


▲このページのトップに戻る
485131Re:QPさんへ質問まちゅ管理人 2009/10/14-05:23

記事番号485093へのコメント
kikukoさんは No.485093「Re:QPさんへ質問」で書きました。
>HDD取出しはZONEさんのアドバイスを受けてのことと思いますが、

はい。そうです。

>まちゅさんはHDDを取り出してデータを抽出するとデータが壊れると考えていらっしゃるのですか?

壊れるとは考えていません。

ハードディスク自体の物理的な障害がおき始めており、データ抽出自体もままならない状態の経験があり、ハードディスク自体が死ぬ寸前にデータ抽出できて良かったと感じたことはあります。
そういった意味で、壊れつつあるハードディスクかどうかの見極めを先にして作業をしないとデータ抽出自体ができなくなることもあることを気にしていたりします。

補足しておきます。
以下、私の場合の対処です。
データ抽出が必要な場合は、自己責任でハードディスクを取り出し、正常なパソコンに外付けハードディスク(起動時の負荷がかからない状態)となるような状態で接続をし、データコピーをします。
その上で、そのハードにリカバリをするか?、新ハードディスクを入れてリカバリをするか? 考えて実行します。
もし、メーカーに送って調べていただくとしてもハードディスクを取り出してデータ抽出をしたことは言いません。パソコンを開けたことでメーカー保証が利かなくなる場合もあるのかな?と思っているからです。

▲このページのトップに戻る
485354Re:パソコンが立ち上がらないまる 2009/10/17-21:55

記事番号484947へのコメント
ご報告です。

今日やっとDELLに電話して相談し、リカバリーしました。
データについては、点検してみると大事なものはバックアップがあったので、HDDの取り出しはしなくて済みました。

DELLの方に聞いてみましたが、裏蓋を開けてHDDを取り出した経験があったとしても、それだけで保証外とはならないとのことです。
もし、そのことが直接的な原因で故障した場合には保証対象外ということでした。

こちらでいろいろなアドバイスをいただけて本当に助かりました。
これからもよろしくお願いいたします。

ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました。

まる

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言