BIOSアップデートについて



 ◇-?BIOSアップデートについて-ひろ-09/07-07:27(343)-No.483226
   ┗?!Re:BIOSアップデートについて...-うにゅ-09/07-09:33(341)-No.483228
     ┗?!!Re:BIOSアップデートについて...-ひろ-09/07-10:47(340)-No.483233
       ┗?!!!Re:BIOSアップデートについて...-KAWAI-09/07-14:21(336)-No.483245
         ┗?!!!!Re:BIOSアップデートについて...-ひろ-09/07-22:19(328)-No.483288

▲このページのトップに戻る
483226BIOSアップデートについてひろ 2009/09/07-07:27

メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM)
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:6221-RWJ
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
はじめまして、ひろと申します。

自分一人では、どうにもできず、皆様のお知恵を拝借させてください。

先日、中古でIntelliStation Z Pro 6221-RWJを購入しました。
OSのインストールから、一連の作業は一通り終了し、正常に起動しています。

ただ、USBメモリーを指したままの状態で電源を入れると、起動時のIBMロゴ画面で
停止してしまい、起動しません。
※このとき、FDDのアクセスランプが点灯したまま。

IBMのUSサイトでBIOSを見つけ、CDイメージ(iso)をCD-Rに焼いて、CDブート。
画面の指示に従い、アップデートを試みましたが、当初のv1.51Aから変わりません。

BIOS書き換えの画面では、ブロック単位で書き換えを実施しているようで、最後に
しっかりと、Completeの表示がされます。

何か、ほかに手順があるのでしょうか?
ご教授いただけましたら、幸いです。

よろしくお願いします。

因みに、BIOSは下記よりDLしています。

http://www-947.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/selectproduct?familyind=5050008&typeind=5110912&modelind=5175598&osind=5053379&brandind=5000004&oldbrand=5000004&oldfamily=5050008&oldtype=5110912&taskind=2&matrix=Y&psid=bm&continue.x=13&continue.y=16

▲このページのトップに戻る
483228Re:BIOSアップデートについてうにゅ 2009/09/07-09:33

記事番号483226へのコメント
ひろさんは No.483226「BIOSアップデートについて」で書きました。

BIOSでの、「USB Legacy Device」を無効にしたり、起動順位からUSB Deviceを外したり、内蔵HDDより下位へ設定したりして、試しましたか?

それに、「Version 1.51 - Build OPE151A」にて、USBメモリに関するブート問題はFixされています。

IBM Support - Flash BIOS update - IBM eServer xSeries 225 (Type 8647) and IntelliStation Z Pro (Type 6221)
http://www-947.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=MIGR-45279&brandind=5000004
*---*
Change history Version 1.51 - Build OPE151A
・Corrected an issue where the system would not completely boot if a USB key was present
*---*

▲このページのトップに戻る
483233Re:BIOSアップデートについてひろ 2009/09/07-10:47

記事番号483228へのコメント
うにゅさんは No.483228「Re:BIOSアップデートについて」で書きました。

素早いご指導、ありがとうございます。

私も現在使用しているBIOSバージョンで問題ないと思って、がんばっていましたが、
どうにも改善しないため、淡い期待を胸にし、BIOSアップデートを考えました。

現状、いくつかのことがわかりましたので、記載させていただきます。

>BIOSでの、「USB Legacy Device」を無効にしたり、起動順位からUSB Deviceを外し
たり、内蔵HDDより下位へ設定したりして、試しましたか?

こちらですが、現在のBIOSでは「USB Legacy Device」という項目はありませんでした。

USBに関す項目は

・USBコントローラーのEnabled、Disabled
・USB2.0のEnabled、Disabled
・USBキーボードのEnabled、Disabled
・USBマウスのEnabled、Disabled

ぐらいです。

スタートオプションで、起動順は

1st FDD
2nd HDD
3rd CD-ROM
4th Disabled

となっています。

私の環境では、USBキーボードおよびマウスを使っています。

試したことは、スタートオプションで

1st HDD
2nd CD-ROM
3rd Disabled
4th Disabled

としました。
しかし、FDDのアクセスランプ点灯は無くなったものの、今度はUSBキーボードを
起動時に認識していません。
起動パスワードを設定しているため、入力できない状態です。

そこで、USBハブを使用せず、フロントUSBポートにUSBメモリー。
リヤUSBポート(2個)に、マウスおよびキーボードを指したところ、正常に起動。

BIOSのスタートオプションも、当初の設定に戻しても問題なく起動。
どうやら、USBハブがある状態では起動しないようです。
この問題は、FIXされていたはずなのですが、私の環境ではNGみたいです。

私の環境では、USBマウス、USBキーボード、WACOMタブレット、プリンター、
USB外付けHDDとあるため、4ポートでは足りずに、ハブが必要な状態です。

USBのPCIカードを増設することで改善するなら、投資しようと思いますが、皆様は
どう思われますか。

▲このページのトップに戻る
483245Re:BIOSアップデートについてKAWAI 2009/09/07-14:21

記事番号483233へのコメント
ひろさんは No.483233「Re:BIOSアップデートについて」で書きました。
>1st HDD
>2nd CD-ROM
>3rd Disabled
>4th Disabled

スタートアップの設定は上記のとおりで良いかと思います。

USBキーボードだけは本体に直接接続し、もうひとつのUSBポートには
USBハブを接続して、USBマウス他をハブ経由にしてしまえば、何とか
なるかなと思いますが、いかがでしょうか。

▲このページのトップに戻る
483288Re:BIOSアップデートについてひろ 2009/09/07-22:19

記事番号483245へのコメント
KAWAIさんは No.483245「Re:BIOSアップデートについて」で書きました。

早速試してみました。

しかし、起動パスワード(BIOSで設定できるやつ)にて、キーボードを認識して
いません。

どうやら、起動時から認識していないようで、F1でBIOSやF12のBootup Menuにも
入ることができませんでした。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2009/10/20-21:58左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています