パッケージ版のOS



 ◇-?パッケージ版のOS-sae-06/20-01:06(142)-No.479012
   ┗?!Re:パッケージ版のOS...-お肉-06/20-02:59(140)-No.479015
     ┗?!!Re:パッケージ版のOS...-sae-06/20-04:45(138)-No.479017
       ┣?!!!Re:パッケージ版のOS...-ぶう-06/20-08:16(135)-No.479022
       ┣?!!!Re:パッケージ版のOS...-ZONE-06/20-08:41(134)-No.479025
       ┗?!!!Re:パッケージ版のOS...-お肉-06/20-08:55(134)-No.479027
         ┗?!!!【多分解決】Re:パッケージ版...-sae-06/20-20:39(122)-No.479066

▲このページのトップに戻る
479012パッケージ版のOSsae 2009/06/20-01:06

メーカー名: 未定
OS名: 未定
パソコン名:vaio
--
超初心者です。もしかしたら変な質問かもしれませんが、パッケージ版のwindows osのことで、ふと疑問に思ったことを質問します。
1台に1ライセンスで、1台目をアンインストールしたら2台目にインストールできるっていうのは知っているのですが、パッケージ版のOSってどういうパソコンを使う人が購入するのでしょうか?


この前、メーカー製の中古パソコンにパッケージ版をインストールする時はサウンドとか画像処理とかのいろんなドライバを調べてインストールしなきゃならないっていう話を聞きました。
そうであるなら、パッケージ版のOSをインストール場合、中古に限らず新品のパソコンだってそのパソコンに必要なドライバをインストールしなければならないのではと思ったのですが、間違いでしょうか?
また、そんなめんどくさいことをする人がいるのかなぁと、いったいパッケージ版を買う人ってどんな事情で買うんだろうと、この質問をさせていただきました。

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
479015Re:パッケージ版のOSお肉 2009/06/20-02:59

記事番号479012へのコメント
saeさんは No.479012「パッケージ版のOS」で書きました。

ドライバーとOSは分けて考えてください。

>パッケージ版のOSってどういうパソコンを使う人が購入するのでしょうか?
まず、種類わけをしますと、
パッケージ版、DSP版
各 PC メーカーより出荷されている Windows 搭載 PC
のように分かれます。こちら参考に。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/lineup/default.mspx

>1台に1ライセンスで、1台目をアンインストールしたら
>2台目にインストールできるっていうのは知っているのですが、
>パッケージ版のOSってどういうパソコンを使う人が購入するのでしょうか?
これは、パッケージ版のみにしか適応できません。
DSP版は、対象機器の入ったパソコンでしか、使用できないし、
メーカーのOS搭載パソコンのOSは他のパソコンでは、使用できません。

パソコンは、メーカーから発売されている他に、自作するパソコンもあります。
この場合、DSP版か、パッケージ版を使用することになります。
また、メーカー品でも、中古の場合、OSが入っていないものは、
パッケージ版、又は、中古につける機器と一緒にDSP版を購入しなければ、なりません。

ドライバーの問題ですが、メーカー品の場合、
リカバリディスクという形で、提供されていますので、
OS+ドライバー+ソフトが一緒にインストールされますが、
自作の場合は、構成に合ったドライバーをインストールしなければなりません。
また、中古で、メーカー品で、OSを購入した場合、各自で、ドライバーを探さなければなりません。
案外これが大変なんです。
ここの相談も、このような、ドライバー件の相談が多いです。
メーカーによっては、中古でも、リカバリディスクを購入できるところもあれば、
出来ない所もあるみたいです。
中古を購入する際は、リカバリディスクの有無を確認してから購入するとよいでしょう。






▲このページのトップに戻る
479017Re:パッケージ版のOSsae 2009/06/20-04:45

記事番号479015へのコメント


お肉さんは No.479015「Re:パッケージ版のOS」で書きました。

お肉さんご丁寧なご回答ありがとうございます。
恐縮なのですが、OSの種類のことも含めお肉さんにお答えいただいたことは、だいたい認識していたつもりです。
(教えていただいてるのに生意気言ってすみません。わたしの質問がへたくそだったようです。)

わたしの質問はあくまでパッケージ版のwindows OSに関してです。
再度、質問します。

パッケージ版を買う人は、OSの入ってないメーカー中古パソコン用、自作パソコン用のどちらかの目的に限られるのでしょうか?たとえば、あるのかどうかわからないですが、OSの入ってないメーカー新品パソコン用とか。(OS新発売日に店頭に並ぶたくさんの人の報道を見ると、それ以外にもなんかいろんな購入目的があるような気がしてしまったんです。そんなに自作PCをする人が多いとは思えなくて。)

>自作の場合は、構成に合ったドライバーをインストールしなければなりません。
パッケージ版のwindows OSをインストールする時は、必ずドライバも自分でインストールするものだと考えていいのですね?
自作パソコンを作る人にとって、構成に合ったドライバーを調べてインストールすることって簡単なことなんですか?これとこれとこれは定番っていわれるような基本的なドライバーが決まっているんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
479022Re:パッケージ版のOSぶう 2009/06/20-08:16

記事番号479017へのコメント
saeさんは No.479017「Re:パッケージ版のOS」で書きました。

>そんなに自作PCをする人が多いとは思えなくて。

そんな事ないと思いますよ。過去ログ見ていただければ判りますが
パソ困にいらっしゃる方でも結構いらっしゃいますよ。
それと自作パソコンは、個人で使うものばかりではない場合が多々あります。

企業などである特定の使い方(言い方が曖昧ですみません)をする場合、
市販のPCにプリインストールしているソフトは、あまり使いません。
逆に邪魔なので端から基本OSと必要なものをそろえた方が快適に動かせる
事もあります。

自作パソコンの利点は、使用に必要な機器をチョイスできる事にあります。
それと故障した場合に使用者がコストパフォーマンスにあった部品に交換できる
こと。メーカーPCでは、なかなか難しいですよね?


>自作パソコンを作る人にとって、構成に合ったドライバーを調べてインストールすることって簡単なことなんですか?
例えば貴方がプリンターをお買いになったとします。その時そのプリンター用のドライバは、
付属してきますよね?
それと同じで使用する機器を選定すればそのメーカーからドライバを提供してもらえるので
そんなに難しくはないと思います。

むしろ難しいのは、自分の使用に見合った「機器」を選定する事だと感じてます。
私は自作しませんが自作する方は、どういう部品を使うかを考える事も楽しいと言う
方も多いようです。

駄文にて失礼しました。

▲このページのトップに戻る
479025Re:パッケージ版のOSZONE 2009/06/20-08:41

記事番号479017へのコメント
saeさんは No.479017「Re:パッケージ版のOS」で書きました。

現在のOSを新しいOSにアップグレード(WinXP→Vistaとか)する場合に市販
されているOSを購入する必要があります。
選択肢としては、以下の3種類となります。
・パッケージ版アップグレード用
・パッケージ版新規インストール用
・DSP版(インストールするPCに取り付け使用可能なパーツとセット購入)
内容はそれぞれ違いますので、目的に合わせて選択します。
ということで、メーカー製PCを使用している方にも需要があります。
ドライバは、アップグレード対象PCの場合はメーカーが用意してくれます。
メーカーが用意しない場合やアップグレード対象外PCの場合は、自分で
ドライバを探すことになります。
・SONY VAIOの例:Windows Vista アップグレード情報
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winvista/index.html

▲このページのトップに戻る
479027Re:パッケージ版のOSお肉 2009/06/20-08:55

記事番号479017へのコメント
saeさんは No.479017「Re:パッケージ版のOS」で書きました。

再び書きます。ドライバーとOSは分けて考えてください。

>(OS新発売日に店頭に並ぶたくさんの人の報道を見ると、
メーカー品で,対象OSがインストールされていれば、
アップグレード版(パッケージ版)を購入するようになります。
この場合も、OSにあったドライバーを探して、インストールしなければなりません。
対応OSが入っていないパソコンや、その後の運用を考えた場合は、通常版になります。

>OSの入ってないメーカー新品パソコン用とか。
パソコンショップのパソコンなどはOSが入っていないパソコンも有ります。

>パッケージ版のwindows OSをインストールする時は、
>必ずドライバも自分でインストールするものだと考えていいのですね?
そうです。但し、OS内に対応機器のドライバーが入っている場合は
OSのドライバーで対応できる場合があります。この場合、制限があったり、
性能が悪かったりする場合があります。

>自作パソコンを作る人にとって、
>構成に合ったドライバーを調べてインストールすることって簡単なことなんですか?
自作パソコンを作る人でなく、自作パソコンの場合、構成自体が分かりますので、
そのメーカーのホームページや、機器に付属していた、
ドライバーCDからドライバーを入れれば、よいのです。
上でも書きましたが、厄介なのが、メーカー品のパソコンです。
メーカー品の場合、機種が分かっても、ドライバーが提供されていない場合が多いのです。
メーカーのパソコンの場合、その機種のサポートページがある場合がありますので、
そちらから探す方法もあります。

また、ドライバーは、新規にOSをインストールした時にだけ、必要なのではありません。
OSをアップグレードした時や、OSのSPをアップしたときなどに必要ななります。
また、ソフトをインストールした事により、ソフトとの相性によりパソコンがうまく動かない場合、
ドライバーのアップデートを行う事により、対応できる場合があります。





▲このページのトップに戻る
479066Re:パッケージ版のOSsae 2009/06/20-20:39

記事番号479027へのコメント

ぶうさんへ
>企業などである特定の使い方(言い方が曖昧ですみません)をする場合、
>市販のPCにプリインストールしているソフトは、あまり使いません。
>逆に邪魔なので端から基本OSと必要なものをそろえた方が快適に動かせる
>事もあります。
>自作パソコンの利点は、使用に必要な機器をチョイスできる事にあります。
>それと故障した場合に使用者がコストパフォーマンスにあった部品に交換できる
>こと。メーカーPCでは、なかなか難しいですよね?

>例えば貴方がプリンターをお買いになったとします。その時そのプリンター用のドライバは、
>付属してきますよね?
>それと同じで使用する機器を選定すればそのメーカーからドライバを提供してもらえるので
>そんなに難しくはないと思います。
>むしろ難しいのは、自分の使用に見合った「機器」を選定する事だと感じてます。
>私は自作しませんが自作する方は、どういう部品を使うかを考える事も楽しいと言う
>方も多いようです。

そうだったんですね。事情がよくわかりました。とってもとっても参考になりました。



ZONEさんへ
メーカー製PCを使用している人がアップグレードする時の需要があったんですね!!!参考になりました。


お肉 さんへ
>対応OSが入っていないパソコンや、その後の運用を考えた場合は、通常版になります。

>パソコンショップのパソコンなどはOSが入っていないパソコンも有ります。


>そうです。但し、OS内に対応機器のドライバーが入っている場合は
>OSのドライバーで対応できる場合があります。この場合、制限があったり、
>性能が悪かったりする場合があります。



>自作パソコンを作る人でなく、自作パソコンの場合、構成自体が分かりますので、
>そのメーカーのホームページや、機器に付属していた、
>ドライバーCDからドライバーを入れれば、よいのです。
>上でも書きましたが、厄介なのが、メーカー品のパソコンです。
>メーカー品の場合、機種が分かっても、ドライバーが提供されていない場合が多いのです。
>メーカーのパソコンの場合、その機種のサポートページがある場合がありますので、
>そちらから探す方法もあります。
>また、ドライバーは、新規にOSをインストールした時にだけ、必要なのではありません。
>OSをアップグレードした時や、OSのSPをアップしたときなどに必要ななります。
>また、ソフトをインストールした事により、ソフトとの相性によりパソコンがうまく動かない場合、
>ドライバーのアップデートを行う事により、対応できる場合があります。

何度もご丁寧な説明に大感謝です。なんか一気にパソコンのことがわかったような気がしました。今後、OSのSPをアップしたときはドライバのアップデートがされてるかどうか気にするようになると思います。



A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言