CPU交換後OSが起動しない!



 ◇-?CPU交換後OSが起動しない!-サトシ-06/13-02:18(173)-No.478575
   ┗?!Re:CPU交換後OSが起動しない!...-FUFUFU-06/13-03:40(172)-No.478576
     ┗?!!Re:CPU交換後OSが起動しない!...-サトシ-06/13-04:14(171)-No.478577
       ┣?!!!Re:CPU交換後OSが起動しない!...-FUFUFU-06/13-04:54(171)-No.478579
       ┃ ┗?!!!!Re:CPU交換後OSが起動しない...-サトシ-06/13-19:01(157)-No.478639
       ┃   ┗?!!!!!Re:CPU交換後OSが起動しない...-FUFUFU-06/13-19:33(156)-No.478640
       ┃     ┗?!!!!!?Re:CPU交換後OSが起動しな...-サトシ-06/14-01:51(150)-No.478680
       ┃       ┗?!!!!!?!Re:CPU交換後OSが起動しな...-FUFUFU-06/14-02:36(149)-No.478682
       ┃         ┗?!!!!!?!?Re:CPU交換後OSが起動し...-サトシ-06/14-03:23(148)-No.478683
       ┃           ┗?!!!!!?!?!Re:CPU交換後OSが起動し...-FUFUFU-06/14-03:47(148)-No.478684
       ┃             ┗?!!!!!?!?!?Re:CPU交換後OSが起動...-サトシ-06/14-17:30(134)-No.478738
       ┃               ┗?!!!!!?!?!?!Re:CPU交換後OSが起動...-FUFUFU-06/14-17:53(134)-No.478739
       ┃                 ┗?!!!!!?!?!?!?Re:CPU交換後OSが起...-サトシ-06/14-20:20(131)-No.478742
       ┃                   ┗?!!!!!?!?!?!?!Re:CPU交換後OSが起...-FUFUFU-06/14-21:41(130)-No.478749
       ┃                     ┗?!!!!!?!?!?!?!【解決】Re:CPU交換...-サトシ-06/15-17:43(110)-No.478773
       ┣?!!!Re:CPU交換後OSが起動しない!...-お肉-06/13-11:29(164)-No.478608
       ┗?!!!Re:メモリの規格は?...-トナミ-06/13-16:49(159)-No.478628

▲このページのトップに戻る
478575CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/13-02:18

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:自作
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
使用回線:光
--
CPUを交換した所、OSが起動しなくなってしまいました。
(CPU交換前は、起動していました。)
起動画面のところです。
その後、黒い背景の再起動の画面になったり、ブルー画面なったりしてしまいます。
その時々で、変わっています。
CPUも変えたんで、OSの再インストールやってみようと思って、
HDDをフォーマットしようとしたら、また、ブルーのエラー画面が出てきて
止まってしまいます。
こちらも、フォーマットする前と同じで、その時々で、画面が止まる所が
変わっています。
CPU温度は、40℃前後です。
ファン類は、すべて回っています。
CPU交換後、CPUクーラーを新しくし、電源も新しくしました。
CMOSデーターもクリアにしました。
また、CPUを元に戻したら、HDDのフォーマットもちゃんとでき、
しっかり動きます。
これが今の現状です。
よろしくおねがいします。
詳細
MB:MSI865G Neo2 Pシリーズ
メモリー:256MB×4 計1GB
電源:400W→500W GOURIKI2-500A(500W)
CPU:CELERON 2.53GHz/256/533→Pentium 4 2.80EGHz/1M/800
GPU:nVIDIA GeForceFX5200
                         以上です。
P.S.やってみたことや、PCの詳細等説明が足りない事がありましたら、
言ってください!自作の大変な事とは言え、やっぱりショックです。
ご指導、ご鞭撻重ね重ねよろしくお願いします。
気長に待ちますので、ちょとした事でも良いので、お力をお貸しください。
【追加】
Biosの設定は、基本なところは、いじっていません。
更新も最新です。
Biosの設定にも問題があるのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
478576Re:CPU交換後OSが起動しない!FUFUFU 2009/06/13-03:40

記事番号478575へのコメント
サトシさんは No.478575「CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

>MB:MSI865G Neo2 Pシリーズ
http://www.msi.com/index.php?func=proddesc&maincat_no=1&cat2_no=&cat3_no=&prod_no=151

マザーボードはこれですか?

>CPU:CELERON 2.53GHz/256/533→Pentium 4 2.80EGHz/1M/800

Socket478系のマザーボードには、Prescot非対応のものあるのですが、
上記マザーボードなら対応しています。
それに、現状で使っているCeleronがL2-256KBですからPrescot系のCPUです。
ということで、CPUの対応には問題ないと思えます。

TDPは73W→89Wと上がっていますが、
交換したCPUクーラーはどの様なものでしょうか?
場合によると、冷却不足の可能性もありますが。

もし、冷却も問題ないとすると、CPUが壊れている疑いがありますが、
どの様に入手したもので、動作確認はとれているものなのでしょうか?

とりあえず気になったのは、こんなところです。

基本として、Celeronでは問題なく動くわけですから、
システムに問題はありません。
怪しいのは、CPUと冷却機能だけのように見えます。
電源も、サイズというのは感心しませんが、CPUのTDPが20W上がったくらいで
動作不良になるというのも、ちょっと考えにくいところです。

▲このページのトップに戻る
478577Re:CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/13-04:14

記事番号478576へのコメント
FUFUFUさんは No.478576「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。
ご返答ありがとうございます。
>http://www.msi.com/index.php?func=proddesc&maincat_no=1&cat2_no=&cat3_no=&prod_no=151
>マザーボードはこれですか?
上記のです。
>交換したCPUクーラーはどの様なものでしょうか?
恥ずかしながら、サイズ社製Shuriken(手裏剣)リビジョンBです。
因みに、純正のIntelのCPUクーラーでも同じ症状でした。
>もし、冷却も問題ないとすると、CPUが壊れている疑いがありますが、
>どの様に入手したもので、動作確認はとれているものなのでしょうか?
オークションで購入しました。出品者は、実動とは言っていましたけど…
CPUが壊れているとどういう症状が出ますか?
BIOS上では認識しているようですが…
一度、OSが起ちあがって、コンピューターのプロパティをみたら
OS上でも認識しているようでした。まあ〜その後直ぐ落ちてしまったんですけど…
メモリーとかMBとかは、疑う余地はあるのでしょうか?
相性と言ったらそれまでなんですけど…
色々質問、お願いします。

▲このページのトップに戻る
478579Re:CPU交換後OSが起動しない!FUFUFU 2009/06/13-04:54

記事番号478577へのコメント
サトシさんは No.478577「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

>恥ずかしながら、サイズ社製Shuriken(手裏剣)リビジョンBです。
>因みに、純正のIntelのCPUクーラーでも同じ症状でした。

サイズのCPUクーラーは悪くないですよ。あそこのネックは電源。
でも、対応CPUの一覧表とかが見つからないので、どのCPUまで対応かわからないです。
インテルの純正とは、どの様なものですか?
銅の柱が入っているヤツですか?
478用は、Celeronの低スペック用からP4の高クロック用まで何種類もあるので、
本当にそのCPUの純正じゃないと、冷却不足の可能性はあります。
ファンのアンペア数はいくつになっていますか?
0.18Aとか書いてあるはずなんだけど。

>CPUが壊れているとどういう症状が出ますか?

そりゃあ、完全に壊れていれば起動しないけど、そうじゃないと難しい。
その昔、Pentium2だったと思うけど、排熱不良で動作不良になったCPUがあった。
ときどき動作がおかしいというので見に行って、とりあえず交換して持って帰り、
家で動作テストをしたのだけど、スーパーπでテストすると100万桁はいいんだけど、
800万桁になると、必ず止まってしまうという症状だった。
つまり、ある一定以上の負荷がかかると、動作が止まってしまう。
温度なのかなんなのかわからないけど、起動はするし通常動作はするんだけど、
負荷が高くなると止まる、ということで廃棄処分にした、という例もある。

あとはメモリか。

>メモリー:256MB×4 計1GB

このメモリは、同一規格の揃ったものですか?
4枚それぞれのスペックを書いてください。
CPUのFSBにあわせて、メモリもDDR400で動作するために、
おかしくなっている可能性はありますね。

メモリを1枚にして起動してみる。
メモリ設定はAUTOではなく、266MHzの固定にして試してみるとか。
MEMTEST86+でメモリのテストをしてみる。

といっても、Celeronでは問題なく動いているのだから、
メモリの動作クロックを333MHzに固定すれば、同じ事だけど。

▲このページのトップに戻る
478639Re:CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/13-19:01

記事番号478579へのコメント
FUFUFUさんは No.478579「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

>ファンのアンペア数はいくつになっていますか?
>0.18Aとか書いてあるはずなんだけど。

0.27Aと書いてあります。

>このメモリは、同一規格の揃ったものですか?
>4枚それぞれのスペックを書いてください。

elixir製 256MB DDR400 PC3200×2 (片面)
(メモリーに張り付けてあった)
San Max製 256MB DDR400 PC3200×2 (両面)
Part Number SMD-51248-D
http://www.3max.co.jp/products/ddr.html

>メモリを1枚にして起動してみる。

HDDのフォーマットもでき、Windowsの起動画面まで行きました。
起動画面中、「しばらくお待ちください」の画面が、ず〜っと(10分くらい)
続いたので、リセットして

>メモリ設定はAUTOではなく、266MHzの固定にして試してみるとか。

上記の方法〜266MHzの固定にして試してみる〜で、起動しました。
ここからが本題なのですが、メモリーの設定を266MHzに設定したら、
なぜ動くようになったのか?266MHzにするとどういう状態になってしまうのか?
因みにAUTOにすると、ちゃんと起動せず、333MHz固定でも動きます。
メモリーも4枚に戻しても動くようになりました。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
478640Re:CPU交換後OSが起動しない!FUFUFU 2009/06/13-19:33

記事番号478639へのコメント
サトシさんは No.478639「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

>メモリーの設定を266MHzに設定したら、なぜ動くようになったのか?
>266MHzにするとどういう状態になってしまうのか?
>因みにAUTOにすると、ちゃんと起動せず、333MHz固定でも動きます。
>メモリーも4枚に戻しても動くようになりました。

DDRメモリには、PC3200(400MHz)、PC2700(333MHz)、PC2100(266MHz)
というものとは別に、CL3とかCL2.5、さらには3-3-3-18とか
動作タイミングの規格があります。
2種類のメモリを混在させていますが、おそらくそれが合っていないのでしょう。
AUTOにすると、どちらか早いタイミングに設定されてしまうため、
遅い方のメモリが誤動作して、トラブルを発生します。
動作周波数そのものを、400→333→266と落としていけば、
動作タイミングに余裕がでるので、まともに動くようになるのです。

以下のCPU-Zを使って、各メモリの動作タイミングを調べてみてください。
SPDに書かれています。
それを調べて、マニュアルでいちばん遅いタイミングに合わせれば、
400MHzでも動作させられるかもしれません。
ちょっと1枚で動作が怪しいというのを見落としてました。
このあたりは、実験して詰めてみてください。
安全策なら、333MHz固定でしょう。

個人的には、ペアと思って使っていたメモリのタイミングが違っていたこともあります。
2組あった、元チップは同じでラベルの違うペアだったのですが、
SPDを調べたら、ラベルからはA1A2、B1B2というペアなのに、
実際のタイミングは、A1B1、A2B2ということで、ラベル違いになって使ってます。
ですから、4枚それぞれを調べてみて、確認してください。
数字が大きいほど、遅くなりますから、大きい数字に合わせてください。

CPU-Z
http://www.cpuid.com/cpuz.php

▲このページのトップに戻る
478680Re:CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/14-01:51

記事番号478640へのコメント
FUFUFUさんは No.478640「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

ありがとうございます。

>以下のCPU-Zを使って、各メモリの動作タイミングを調べてみてください。
>SPDに書かれています。

DLして調べたのですが、どの数字を見ればよろしいのでしょうか?
因みに、【Max Bandwidth】4枚とも、PC3200(200MHz)でした。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
478682Re:CPU交換後OSが起動しない!FUFUFU 2009/06/14-02:36

記事番号478680へのコメント
サトシさんは No.478680「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

CPU-Zを起動すると、CPU、Cache、Mainboard、Memory、SPD、About
というように、6つのタブが並んでいます。
このうち、メモリ関係は、MemoryとSPDです。
Memoryタブには、現在実際に動いているメモリの数値が表示されています。
SPDタブには、メモリモジュール上のSPDに書き込まれている値が表示されます。

ですから、チェックするのはSPDの値です。
左上で、メモリスロットを選択出来ます。
下のTimings Tableに表示されるのが、メモリモジュールの性能です。
PC3200のメモリだと、ものによっては、200MHzの表示しかないものもあります。
親切なメモリなら、200MHz、166MHz、133MHzの値が書いてあります。
とりあえず、4枚それぞれの値を書き出して、比較してみてください。
CAS# Latency、RAS#toCAS#、RAS#Precharge、tRAS
この4つの数字が揃っている必要があります。
たとえば、3.0-3-3-18 と 2.5-3-3-16 だったら揃ってないわけです。
こういうときは、マニュアルで遅い方の数値にあわせるわけです。
BIOSでマニュアル設定を選べば、このそれぞれの数値が設定出来るはずです。

▲このページのトップに戻る
478683Re:CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/14-03:23

記事番号478682へのコメント
FUFUFUさんは No.478682「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

何度もありがとうございます。
SPDの値は、4枚とも
133 MHz 2.0-2-2-6
166 MHz 2.5-3-3-7
200 MHz 3.0-3-3-8
上記のようになっていました。

>こういうときは、マニュアルで遅い方の数値にあわせるわけです。

すいません。遅い方というのは、どの数値の事を指すのでしょうか?
ご教授ください。



▲このページのトップに戻る
478684Re:CPU交換後OSが起動しない!FUFUFU 2009/06/14-03:47

記事番号478683へのコメント
サトシさんは No.478683「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

>SPDの値は、4枚とも
>133 MHz 2.0-2-2-6
>166 MHz 2.5-3-3-7
>200 MHz 3.0-3-3-8

まさか、4枚とも同じだとは思わなかったので「遅い方に」と書いてます。
同じなら、気にしないでください。
メモリタイミングが揃っているなら、AUTO設定でも動くような気もするけど、
意外と難しいのかなあ。

まず確認。
片面ペアと両面ペアでしたよね。
それぞれをデュアルチャンネルメモリで働くペアの位置に取り付けていますか?
マニュアルによれば、デュアルチャンネルメモリで使うには、
DIMM1-3、DIMM2-4のソケットが、それぞれペアになっています。
ですから、CPU側から見て、順番に1両面、2片面、3両面、4片面 というように
メモリを取り付けていますか?

それから、BIOSでメモリをマニュアルで設定して、
400MHzで、メモリタイミングを、3.0-3-3-8に設定してみてください。
メモリの種類が混在しているからAUTO設定が上手くいかないのかもしれません。
これで問題なく動くようでしたら、そのままの設定でよいと思います。

あとは、メモリチェックもしてみて下さい。
以下のページを参考に、MEMTEST86+でテストしてください。
サボテンの種
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html

▲このページのトップに戻る
478738Re:CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/14-17:30

記事番号478684へのコメント
FUFUFUさんは No.478684「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

ありがとうございます。

>CPU側から見て、順番に1両面、2片面、3両面、4片面 というように
>メモリを取り付けていますか?

順番が逆でもOKですか?(横着してスイマセン!)
1片面、2両面、3片面、4両面
上記の用に取り付けてあります。

>以下のページを参考に、MEMTEST86+でテストしてください。
>サボテンの種
>http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html

20%ぐらいまでやってみて、エラーは出ませんでした。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
478739Re:CPU交換後OSが起動しない!FUFUFU 2009/06/14-17:53

記事番号478738へのコメント
サトシさんは No.478738「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

>順番が逆でもOKですか?(横着してスイマセン!)
>1片面、2両面、3片面、4両面

動作に問題がなければいいけど、なぜ両面、片面の順番かといえば、
使っているチップの設計が、両面の方が古いからです。
メモリチップは、だんだんと集積化が進んでいって小型化してきます。
だから、片面128MB(両面256MB)→片面256MB(両面512MB)・・・
というように、容量は大きくなっていき性能も上がっていきます。
そのため、メモリは古い方が、動作マージンは低いと考えた方が安全です。
というわけで、古い方のメモリを主になるような配置にした方が安全かな、
という考えです。
どちらにしても、メモリ設定をマニュアルで行うなら、あまり関係ないかも。

>20%ぐらいまでやってみて、エラーは出ませんでした。

これは、メモリを400MHzのマニュアル設定にした場合ですか?
いちおう、時間はかかるけど、1回は完走させてください。
それでエラーが出ないで、Windowsも問題なく動くのなら、
大丈夫なのではないかと思います。


▲このページのトップに戻る
478742Re:CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/14-20:20

記事番号478739へのコメント
FUFUFUさんは No.478739「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

お世話になります。
メモリーのテストをしたところ

1両面、2片面、3両面、4片面 400MHz 3.0-3-3-8
Test #6 エラー数 178
   #8 エラー数 419
上記の様に出ました。スイマセン、エラーの内容はよくわかりません。

同様に

1両面、2片面、3両面、4片面 333MHz 2.5-3-3-7
エラーなし
この様になりました。

メモリーを
1片面、2両面、3片面、4両面
でも試してみた方がよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
478749Re:CPU交換後OSが起動しない!FUFUFU 2009/06/14-21:41

記事番号478742へのコメント
サトシさんは No.478742「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

エラーの内容は気にしなくていいです。
問題は「エラーが出てはいけない」ということですから。
エラーの数が少ないこと、333MHzではエラーが出ないことを考え合わせると、
4枚のメモリのうち1枚、それもおそらくチップ1個が、
400MHzで動作する能力に欠けるようです。

いちおう、これで結論が出たことになります。
このまま使うのであれば、333MHzで運用することになります。
つまり、Celeronで問題なく動いていたのは、メモリが333MHzで動作したから。
P4でトラブルがでたのは、メモリが400MHz動作になりエラーが出たから。
ということのようです。

あとは、1枚1枚メモリテストをしてみる
両面と片面を逆にしてメモリテストしてみる
など、いろいろと出来ますが、これはもうご自身で追求することです。
とにかく、メモリを差し替えたらメモリテストを行って、
メモリテストでエラーのでない組み合わせにしてから、
Windowsで問題なく動作するか確認してください。

ただ、メモリは1枚ずつテストしてみて、
400MHzでエラーが出るメモリを突き止めておいたほうがいいかもしれません。
たとえば、512MB×2を購入して差し替えるなどするなら、
エラーの出る弱いメモリを差し替えるのが当然ですから。

▲このページのトップに戻る
478773Re:CPU交換後OSが起動しない!サトシ 2009/06/15-17:43

記事番号478749へのコメント
FUFUFUさんは No.478749「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

色々ありがとうございました。
また何かありましたら、その節はよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
478608Re:CPU交換後OSが起動しない!お肉 2009/06/13-11:29

記事番号478577へのコメント
サトシさんは No.478577「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

>恥ずかしながら、サイズ社製Shuriken(手裏剣)リビジョンBです。
http://www.scythe.co.jp/cooler/shuriken.html

CPU温度が40度前後という事で関係ないかもしれないが、
過去ログで、このような事例がありました。
http://pasokoma.jp/47/lg473132.html

▲このページのトップに戻る
478628Re:メモリの規格は?トナミ 2009/06/13-16:49

記事番号478577へのコメント
サトシさんは No.478577「Re:CPU交換後OSが起動しない!」で書きました。

メモリの規格がPC3200(PC2100)が混在していませんか?
>CPU:CELERON 2.53GHz/256/533→Pentium 4 2.80EGHz/1M/800
Pentium 4 2.80EはPC3200でないと動かないと思いました。
Pentium 4 2.8Cなら現行のメモリーで動くかも。
はずしていたらゴメンナサイ。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言