アダルトサイトのポップアップウィンドウについて



 ◇-?アダルトサイトのポップアップウィンドウについて-fuji-06/09-16:36(121)-No.478325
   ┣?!Re:アダルトサイトのポップアッ...-QP-06/09-16:50(121)-No.478326
   ┃ ┣?!!「システムの復元」の安易な使...-KAWAI-06/09-17:06(120)-No.478327
   ┃ ┣?!!Re:アダルトサイトのポップアッ...-イカ-06/09-17:27(120)-No.478329
   ┃ ┗?!!QP氏はデタラメばかり...-FUFUFU-06/09-18:13(119)-No.478332
   ┣?!Re:アダルトサイトのポップアッ...-FUFUFU-06/09-18:13(119)-No.478331
   ┃ ┗?!!Spybotは、『防御ツール』とし...-イカ-06/10-22:03(91)-No.478416
   ┃   ┗?!!!Re:Spybotは、『防御ツール』...-イカ-06/10-22:04(91)-No.478417
   ┗?!Re:アダルトサイトのポップアッ...-う〜〜〜ん-06/10-10:04(103)-No.478381

▲このページのトップに戻る
478325アダルトサイトのポップアップウィンドウについてfuji URL2009/06/09-16:36

メーカー名:SOTEC ソーテック
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:PM5000 SZ251415004960
使用回線:ダイヤルアップ
--
http://pasokoma.jp/44/lg447283 からの引き続きの質問
(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)
上記質問447283の現象が起こっています。
解決策を教えてください。



▲このページのトップに戻る
478326Re:アダルトサイトのポップアップウィンドウについてQP 2009/06/09-16:50

記事番号478325へのコメント
fujiさんは No.478325「アダルトサイトのポップアップウィンドウについて」で書きました。

システムの復元。
うまくいけば後の手当があるのでその旨投稿して下さい。

▲このページのトップに戻る
478327「システムの復元」の安易な使用は危険KAWAI 2009/06/09-17:06

記事番号478326へのコメント
システムの復元を実行しても、復元されるファイルと復元されないファイルが
あるため、それらが不整合を起こし、システムを壊してしまう可能性があります。

ボロボロになったシステムを、少しでもマシな状態にするくらいの効能は
ある場合もありますが、上記の可能性を考えたら、安易な使用はすべきでは
ありません。

▲このページのトップに戻る
478329Re:アダルトサイトのポップアップウィンドウについてイカ 2009/06/09-17:27

記事番号478326へのコメント
QPさんは No.478326「Re:アダルトサイトのポップアップウィンドウについて」で書きました。

>システムの復元。
せめて『セーフモードで実行すること』。…を付け加えてもらえませんか。



fujiさん>
質問にすらなっていませんし、、、
心当たりが、多過ぎますので、コチラからも質問です。

>アダルトサイトの
失礼ながら、あなたの年齢は?
・PC暦は?
・NET暦は?

>ポップアップウィンドウ
引っかかったサイト名は?
・URLが、解れば『http』を付けずに、教えて下さい。
・引っかかったのは、いつですか?

それと、ウイルス対策ソフトは、何をお使いですか?
・そのバージョンは?
・更新期限は、いつになっていますか?

▲このページのトップに戻る
478332QP氏はデタラメばかりFUFUFU 2009/06/09-18:13

記事番号478326へのコメント
QPさんは No.478326「Re:アダルトサイトのポップアップウィンドウについて」で書きました。

>システムの復元。
>うまくいけば後の手当があるのでその旨投稿して下さい。

ふざけるのもいい加減にしてください。
あなたは、これだけ何度も「システムの復元」を勧めるな、と書かれているのに、
なぜ執拗に勧めるのですか?
あなたの目的は、質問者のパソコン環境を破壊することですか?
しかも、いちばん危険なウイルスやスパム関連の質問で。

質問者さんへ
QP氏は、訳もわからず、その動作が危険視されている「システムの復元」を
見境もなく勧める危険回答者です。

絶対に、システムの復元は行わないでください。
システムの復元を行った場合、データバックアップ後にリカバリ必須です。
また、システムの復元は、副作用としてアンチウイルスソフトなど、
セキュリティ系のソフトウェアの動作をおかしくすることもあります。
隔離されたウイルスを復活させることもあります。




▲このページのトップに戻る
478331Re:アダルトサイトのポップアップウィンドウについてFUFUFU 2009/06/09-18:13

記事番号478325へのコメント
fujiさんは No.478325「アダルトサイトのポップアップウィンドウについて」で書きました。

はじめに
QP氏の回答は危険です。絶対に「システムの復元」は行わないでください。

参照先過去ログには、
>「AD-AWARE」と「SpyBot」でチェック
とありますが、これでは解決しなかったのでしょうか?

だとすると、以下のものはどうでしょうか。
こちらのFree版でチェックしてみてください。
SUPERAntiSpyware
http://www.superantispyware.com/

▲このページのトップに戻る
478416Spybotは、『防御ツール』として使用して下さいイカ 2009/06/10-22:03

記事番号478331へのコメント
FUFUFUさんは No.478331「Re:アダルトサイトのポップアップウィンドウについて」で書きました。

主さんが、来ませんけど、、
>参照先過去ログには、
>>「AD-AWARE」と「SpyBot」でチェック
この回答も、やめていただけませんでしょうか。

把握している14サイトのうちの、6サイトで、以前試した時のように試してみました。
 # はちみつれもん&うぶちゃんねるは、Cookieの検出だけで、ファイルは、検出すらしませんでした。

Spybotの検出結果:
Microsoft.WindowsSecurityCenter.AntiVirusOverride: [SBI $3604910C] 設定 (レジストリ変更, fixed)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Center\AntiVirusOverride

DoubleClick: トラッキング cookie (Internet Explorer: ika) (Cookie, fixed)

    ――― 以上2件です。

ついでに、
SUPERAntiSpyware :
Cookieを6件検出してくれました。
うちワンクリウェアに関するモノは、kiss-of-adult.com/ と adult-dougaga.com/ の2件です。


ちなみに、Ad-Awareの方が、駆除ツールとしては、、、マシかも?
******************************** Scan results: *********************************
Scan profile name: 完全スキャン (ID: full)
Objects scanned: 54979
Objects detected: 20


Type Detected
==========================
Processes.......: 0
Registry entries: 0
Hostfile entries: 0
Files...........: 18
Folders.........: 0
LSPs............: 0
Cookies.........: 2
Browser hijacks.: 0
MRU objects.....: 0



Removed items:
Description: *betanews* Family Name: Cookies Clean status: Success Item ID: 409366 Family ID: 0
Description: *webtrends* Family Name: Cookies Clean status: Success Item ID: 599640 Family ID: 0

▲このページのトップに戻る
478417Re:Spybotは、『防御ツール』として使用して下さいイカ 2009/06/10-22:04

記事番号478416へのコメント
Quarantined items:
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP24\A0004669.exe Family Name: Win32.Trojan.Agent Clean status: Success Item ID: 712994 Family ID: 936
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP28\A0004721.exe Family Name: Win32.Trojan.Agent Clean status: Success Item ID: 672494 Family ID: 936
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP28\A0004723.exe Family Name: Win32.Trojan.Agent Clean status: Success Item ID: 672494 Family ID: 936
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP28\A0004725.exe Family Name: Win32.Trojan.Agent Clean status: Success Item ID: 672494 Family ID: 936
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP29\A0004877.exe Family Name: Win32.Trojan.Agent Clean status: Success Item ID: 672494 Family ID: 936
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP23\A0004650.exe Family Name: Win32.Trojan.Agent2 Clean status: Success Item ID: 634422 Family ID: 523947
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP24\A0004670.exe Family Name: Win32.TrojanDownloader.Agent Clean status: Success Item ID: 666548 Family ID: 1001
Description: C:\Documents and Settings\All Users\Documents\090511\Rivianan.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 776323 Family ID: 1464
Description: C:\Documents and Settings\All Users\Documents\090513\AdultDougaga.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 791408 Family ID: 1464
Description: C:\Documents and Settings\All Users\Documents\090513\Rivianan.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 814233 Family ID: 1464
Description: C:\Documents and Settings\ika\デスクトップ\090520\AV-FLASH.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 816996 Family ID: 1464
Description: C:\Documents and Settings\ika\デスクトップ\090520\m-o-v-i8-es.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 852034 Family ID: 1464
Description: C:\Documents and Settings\ika\デスクトップ\090520\Rivianan.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 814233 Family ID: 1464
Description: C:\Documents and Settings\ika\デスクトップ\090524\m-o-v-i8-es.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 852034 Family ID: 1464
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP32\A0004991.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 764873 Family ID: 1464
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP32\A0004995.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 776323 Family ID: 1464
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP33\A0005008.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 791408 Family ID: 1464
Description: C:\System Volume Information\_restore{46C9C345-FDFF-4A84-A01E-C539F8AC03A0}\RP33\A0005011.exe Family Name: Win32.TrojanPWS.VB Clean status: Success Item ID: 814233 Family ID: 1464

Scan and cleaning complete: Finished correctly after 1028 seconds

*********************************** Settings ***********************************

でも、コレ、、ご覧いただくと解りますけど、、、古い! > \090524\m-o-v-i8-es.exe 

おかげで、試した6サイトの請求画面は、出続けています。


せめて、お奨めするのなら、、
≫Dr.Web CureIt!
http://drweb.jp/support/cureit.html

≫F-Secure オンラインスキャナ
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html

≫Windows Live OneCare PC セーフティ
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm
にしてもらえませんか。
 * 注 * ファイルは、Windowsが使用中でも、駆除してくれます。
      が、レジストリは、削除してくれません。
      PC起動時にエラーを吐きます。


AntiVir・avast!・AVGへは、送っていますけど、Spybotへは、送っていません。
McAfee・Symantecへは、送っていますけど、Trendmicroへは、送っていません。
便利に使用させていただいている、Dr.Web・Kaspersky・Microsoftへも、送っています。
性能はともかく、ユーザーが多いので、k7にも送っています。
最近、F-Secureへの送り先を見つけましたので、送るようになりました。


今現在の問題は、コチラです。
≫HTAを利用したワンクリックウエアの新たな手口
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/2729
唯一対応してくれていたバスターからも、逃げました。
防いで(駆除して)くれるセキュリティソフトは、皆無です。

▲このページのトップに戻る
478381Re:アダルトサイトのポップアップウィンドウについてう〜〜〜ん 2009/06/10-10:04

記事番号478325へのコメント
fujiさんは No.478325「アダルトサイトのポップアップウィンドウについて」で書きました。

IE6の場合ですが、インターネットオプションのプログラムタグの中に
『アドオン管理』があります。
この中を無効にしていってみてください。
出なくなれば、そいつのインスト先を探して削除すれば良いと思います。

いかがでしょうか?

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言