Windowsが起動しなくなりました



 ◇-?Windowsが起動しなくなりました-あひる-05/08-08:30(230)-No.476429
   ┣?!Re:Windowsが起動しなくなりまし...-ZONE-05/08-13:28(225)-No.476440
   ┃ ┗?!!Re:Windowsが起動しなくなりま...-あひる-05/08-13:41(225)-No.476442
   ┃   ┣?!!!Re:Windowsが起動しなくなりま...-あひる-05/08-13:57(224)-No.476443
   ┃   ┗?!!!Re:Windowsが起動しなくなりま...-ZONE-05/08-20:23(218)-No.476453
   ┃     ┗?!!!【ありがとう】Re:Windowsが起...-あひる-05/08-22:05(216)-No.476458
   ┃       ┗?!!!A!Re:Windowsが起動しなくなり...-ZONE-05/08-23:09(215)-No.476460
   ┃         ┣?!!!A!【ありがとう】Re:Windowsが...-あひる-05/09-00:26(214)-No.476467
   ┃         ┗?!!!A!【解決】Re:Windowsが起動し...-あひる-05/09-13:53(200)-No.476486
   ┗?【解決】Re:Windowsが起動しなく...-あひる-05/08-13:32(225)-No.476441

▲このページのトップに戻る
476429Windowsが起動しなくなりましたあひる 2009/05/08-08:30

メーカー名:FAITH フェイス
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:INSPIRE E6600/DVR-88GTX
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
MB:ASUS P5B
CPU:C2Q9650
メモリ:DDR2 800 2G×4
グラフィックカード:GeForce GTX260
HDD:320G 8MB S-ATA 7200rpm NCQ 3Gbps

FaithのBTOマシンです。


症状が起きるまでの詳細を書いていきます。

先日、CPUをC2DE6600からQ9650に交換しました。

交換前にBIOSを2001にバージョンアップし、BIOS設定をデフォルトに。
その後、CPUを交換。

起動後の画面でも認識しており、問題なく立ち上がりました。

OCは各種ベンチを走らせてから行う予定でしたが、
まだ一度もしておりません。

サイトで、デュアルコアからクアッドへ変更した場合、
調子が悪くなることがあるので、一度クリーンインストールした方がいい、
とありましたので、HDD内の必要データをDVDに焼いていました。(フリーソフトKUREHA)

あらかたのデータを保存し終わり、最後の1枚を焼いていたところ、
突然KUREHAがフリーズしてしまいました。(これまでこのようなことは一度もなし)

止まっているように見えて実は書き込んでいるのかもしれないと思い、
1時間ほど放置していたのですがまったく変化がなかったので強制終了。
その後何故か書き込もうとしてもまったく応答しなくなり、再起動しました。

ところが、Windows Homeのロゴが出てLoadingしている途中でブルースクリーン。

セーフモード、セーフモードとネットワーク、
セーフモードとコマンドプロンプト、前回正常起動した設定で起動、
通常起動、全て試しましたが、やはりブルースクリーン。

ACPI.sys とブルースクリーンの一番最後に表示されており、
これは致命的な症状かもしれないと、回復コンソールを使用しようと思いました。

BIOS設定で、DVDドライブを最初に読み込むように設定。
Home EditionのROMを入れ、PC起動。

しかし、Windows Setup画面でSet up is Loading filesが終了後、
再びブルースクリーン。

何度も試し、何故か一度だけ回復コンソールまでたどり着けましたが、
1を押してドライブを選択後、Enterを押した瞬間ブルースクリーン。

それ以後、回復コンソール画面にすらたどりつけずにブルースクリーン。

DVDドライブが壊れたのかもしれないと思い、BIOSで優先順位を変更し、
外付けタイプを使って試しましたが、やはりブルースクリーン。

もう一度BIOSの更新を試してみましたが、これも駄目。


これ以上の方法を思いつきません。
これはもう、完全に壊れてしまったのでしょうか・・・。

▲このページのトップに戻る
476440Re:Windowsが起動しなくなりましたZONE 2009/05/08-13:28

記事番号476429へのコメント
あひるさんは No.476429「Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

>MB:ASUS P5B
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&l4=0&model=1178&modelmenu=1
Intel P965チップセットの正規対応FSBは1,066MHzまでで、FSB1,333MHzは
ASUS独自のオーバークロック対応となります。
BIOSが対応していてもFSB1,333MHzが全ての環境で正常動作するとは限りません。
#FSB1,333MHzのCPUの使用は自己責任となります。
FSB1,333MHzの使用についてASUSやユニティーのP5Bページには何も書かれて
いませんが、後継機のP5B SEはユニティーのページに書かれています。
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5b_se/p5b_se.html

E6600のTDPは65WでQ9650のTDPは95Wとなり、電源を強化しないと安定動作しない
こともあります。
電源のメーカー、型番を書いてください。

また、メモリの動作クロックもFSBと連動して上がる場合は、BIOSで非同期設定に
して適切なクロックに設定する必要があります。
メモリは、Memtest86または86+でエラーチェックをしてください。

取敢えず、CPUをE6600に戻して安定動作するか確認しましょう。
既にOSがダメージを受けている場合は再インストールしてください。
あと、ブルースクリーンに表示されるSTOPエラーも書き出してください。

▲このページのトップに戻る
476442Re:Windowsが起動しなくなりましたあひる 2009/05/08-13:41

記事番号476440へのコメント
レスありがとうございます。

まず、電源についてですが、
ACBEL/ATX-550CA-AB8FM/PFC これが型番でしょうか。

550Wの電源を利用しております。


Q9650とP5Bについては調査不足でした。

BLOGでこの組合せでベンチ完走、との記事を見て購入に踏み切ったのですが、
対応しているかどうかはしっかり確認するべきでした。


先ほど、E6600にもう一度切り替えて起動してみましたが、
まったく同じ症状でした。

OSが深刻なダメージを受けていると思われますが、
再インストールすら出来ない状態となっていますので、
先ほど入れ違いで書いてしまいましたようにHDDを交換しようと思ったのですが、
電源も買い換えた方がよいのでしょうか。

▲このページのトップに戻る
476443Re:Windowsが起動しなくなりましたあひる 2009/05/08-13:57

記事番号476442へのコメント
あひるさんは No.476442「Re:Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

ブルースクリーンのエラーを書き忘れていました。

何度も出てきているものは、
STOP:0X000000D1
STOP:0X0000007B

一番最後にACPI.sys〜〜 とあります。

パーティションを削除し、OSのインストールにも失敗しましたので、
以前とまったく同じ環境にはもうできませんが、
上記以外にも複数STOP番号が出ていました。


あひるさんは No.476442「Re:Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

ブルースクリーンのエラーを書き忘れていました。

何度も出てきているものは、
STOP:0X000000D1
STOP:0X0000007B

一番最後にACPI.sys〜〜 とあります。

パーティションを削除し、OSのインストールにも失敗しましたので、
以前とまったく同じ環境にはもうできませんが、
上記以外にも複数STOP番号が出ていました。


またご指摘を受け、サポートページを調べてきまして、肝を冷やしました。

P5Bの対応表だけ見て安心しておりましたが、
この環境でOCまでするのは自殺行為でしょうか。

エンコードとゲーム用PCだったのですが、
復帰しても定格で使用することにします。

▲このページのトップに戻る
476453Re:Windowsが起動しなくなりましたZONE 2009/05/08-20:23

記事番号476442へのコメント
あひるさんは No.476442「Re:Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

>ACBEL/ATX-550CA-AB8FM/PFC これが型番でしょうか。
http://www.uac.co.jp/news/daily/060227/500w_550w.html
この電源ですね。
他社の同クラスの電源と比較すると+12Vが貧弱です。
CPU周りには+12V2が使用されますが、PCI-E用(6Pin 2本)がどのラインから
供給されているか気になります。
#全て同じラインから供給していたらアウトです。
現在の構成(CPUはQ9650)だったら80Plusの高品質な550Wでも足りますが、
最低600Wは欲しいです。余裕を見たら700W〜750Wクラスですね。

電力不足になった場合、一番影響を受けやすいのはHDDです。
電源ON時の突入電力不足でHDDが上手くスピンアップできないとダメージを受けます。

今回は電力不足かCPUの相性かそれとも両方なのか判断は難しいですが、CPUをE6600に
戻してCMOSクリアおよびBIOSを再設定し、OSのクリーンインストールを行って元通り
に戻るか試すしかないですね。

>P5Bの対応表だけ見て安心しておりましたが、
>この環境でOCまでするのは自殺行為でしょうか。

Q9650を載せた時点でオーバークロック状態ですので、電源を交換したとしても
それ以上は望めないでしょう。
FSB1,333MHz正式対応マザーボードに交換すれば自己責任ですがオーバークロック
での安定動作も夢ではないでしょう。
ただし、BTO機ですのでマザーを交換するとOSのライセンスを失う可能性があります。

追記
メモリの4枚挿しも不安定になる要素のひとつです。
2枚に減らすか、BIOSでメモリ設定を緩めるかしてみてください。
前述のMemtest86または86+でのメモリチェックをお忘れなく。

▲このページのトップに戻る
476458Re:Windowsが起動しなくなりましたあひる 2009/05/08-22:05

記事番号476453へのコメント
丁寧なご回答、ありがとうございます。
分かりやすくて、とても助かります。

ひとつずつお答えしていきます。


電源はリンク先の電源で間違いありません。

電源不足がHDDに負担を強いる結果となる可能性があるということですので、
今はE6600に戻したままにしています。

ライン・・・というのがよく分からなかったのですが、
この先のことも考えて、電源は買い換えてしまうことにしました。

http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=NjY=

i7よりもQ9650を選んだ手前、
なるべく予算を抑え目にしたいので、安くて評判が高く、
かつ600Wの条件を満たしているということでこれにしようかと思います。


ご指摘の通りに、CMOSクリアは先ほど調べて試してみました。

コッ!とドライバーを小さいチップにぶつけることもあり、
少しヒヤッとしましたが、なんとかサイトの指示通りに出来たと思います。

が、やはりOSのインストールがどうしても完了しません。

フォーマット直後に、ブルースクリーンになってしまいます。
フォーマットに非常に時間がかかるので、まだ2度しか試していないということもあり、
まだなんとも言えない状態です。


OCにつきましては、
GTX260を乗せるまではE6600で3.2GHzで常用していましたので(夏場以外限定で、高負荷時でも温度は50度後半でした)、
なんとかQ9650で3.6GHz常用をしてみたいと思っていました。(クーラーは刀3の空冷)

ので、MBも安くて1600MHzまで対応している同ASUSのMBに買い換えようと思います。

http://www.asus.com/Product.aspx?P_ID=T4T7B10FfR6zJ4Ns

結局総交換するような形になって複雑な思いですが、
これならOCも可能でしょうか。

OSライセンスだけは分かりませんので大分不安ですが・・・。


また、追記のメモリに関してです。

問題のPCは主に、エンコードとゲームに使用していました。

RAMDISKとして余剰分のメモリをゲーム時に使用しているのですが、(OS認識2GRAM6G)
その状態でも危険でしょうか。


ご指摘にあったMemtestは先ほどFDが完成しましたので、
今晩寝るときに走らせて置きます。

▲このページのトップに戻る
476460Re:Windowsが起動しなくなりましたZONE 2009/05/08-23:09

記事番号476458へのコメント
あひるさんは No.476458「Re:Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

>ライン・・・というのがよく分からなかったのですが、

+12Vが複数系統(ライン)ある場合、どの系統から各電源ケーブルに給電しているか
ということです。
CPU用とPCI-E用(2本)が同じラインから給電されていることは無いと思いますが、
あった場合、高負荷が掛かり安定動作は望めません。
Corsairのように+12Vを1系統の電源を造っているメーカーもあります。
系統別の電力量を考えずに配線できますので楽です。
Corsair CMPSU-650TX TX650Wは、安価でお勧めだと思います。

>この先のことも考えて、電源は買い換えてしまうことにしました。
ANTEC EarthWatts EA-650ですね。
Antecの中では廉価品ですが悪い選択ではないと思います。
予算が許せば、ANTEC TruePower New TP-650が良いです。

マザーはASUS P5Q SEが候補ということですが、ATX24Pin電源コネクタの位置が悪く
ケーブルの取り回しに難が出そうなので、あまりお勧めしたくないですね。
それと、P5QシリーズはUSB周りの不具合が多いので避けたほうが良いかも。
オーバークロックについては保障外の行為ですので、確実なとか安全なとか
いうものは存在しません。
無茶なオーナークロックでなければ成功する確率は高いと思います。
本気で取り組むなら、もっと良い電源、メモリが必要になりますが。

>OSライセンスだけは分かりませんので大分不安ですが・・・。

念のためフェイスにマザー交換時のライセンスについて問い合わせてください。

>RAMDISKとして余剰分のメモリをゲーム時に使用しているのですが、(OS認識2GRAM6G)
>その状態でも危険でしょうか。

4枚挿しが危険ということではありません。
システムが不安定な場合の原因切り分けのため減らしてみてはということです。

▲このページのトップに戻る
476467Re:Windowsが起動しなくなりましたあひる 2009/05/09-00:26

記事番号476460へのコメント
ZONEさんは No.476460「Re:Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

まず、疑問にお答えして頂きありがとうございました。
不安になっていましたが、勘違いのようで安心しました。

これについては明日改めて勉強してみます。


マザーについてですが、取り回しについてまったく考えていませんでした。
ありがとうございます。

不具合の出る可能性もあるとのことですので、
これまでずっとASUSにお世話になってきたので不安もありますが、
このMBを改めて検討しています。

http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2915&ProductName=GA-EP45-UD3R

ビクビクしながら何時間もかけてOC設定していましたので、
OCがし易い、というのも魅力的に見えます。


MBの値段が上がったことで、電源はどうしても1万円以内に抑えたいですので、
悪くないとの評価も頂いたこともあり、予定したものでいこうと思います。


メモリについては、必要最低限の方が良さそうですので、
2回に分けて2枚ずつテストしてみようと思います。


また、週末明けにサポートに確認を取り、
他に問題がなければ購入に踏み切ろうと思います。

▲このページのトップに戻る
476486Re:Windowsが起動しなくなりましたあひる 2009/05/09-13:53

記事番号476460へのコメント
ZONEさんは No.476460「Re:Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

相性問題等もなさそうですし、サポートに連絡をとったところ、
使えなくなる可能性はあるがMicrosoftの方に連絡をしてもらえば、再び認証は通るようになる、
との回答も頂きました。

Memtestも4枚とも終わりましたが、エラーはひとつも吐き出しませんでした。

あとは交換するだけ、となりましたので、
本レスをもって、解決、という形にさせて頂きます。

ZONEさんには丁寧に分かりやすく解説して頂いて、本当に感謝しております。

ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
476441Re:Windowsが起動しなくなりましたあひる 2009/05/08-13:32

記事番号476429へのコメント
あひるさんは No.476429「Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

先ほど、再びWindows setup画面までたどり着くことができました。

前回はここで回復コンソールを選択し、ブルースクリーンが出てしまいましたので、
パーティションを削除し、OSを再インストールすることにしました。

フォーマットは無事100%まで終わりましたが、
終わった途端に再びブルースクリーンが出てしまいました。

これまで試した内容から、これはHDD自体の故障でほぼ間違いないだろう、
という結論に達しましたので、HDDを購入交換することにしました。

元々クリーンインストールするつもりでしたので、
データの退避が終わっていたのが不幸中の幸いでした。

お騒がせしました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言