EXCEL 行の選択方法



 ◇-?EXCEL 行の選択方法-たこ-04/09-15:06(271)-No.474857
   ┣?!Re:EXCEL 行の選択方法...-pandora-04/09-15:22(271)-No.474858
   ┣?!Re:EXCEL 行の選択方法...-KAWAI-04/09-15:28(271)-No.474859
   ┗?!Re:EXCEL 行の選択方法...-独覚-04/09-16:48(269)-No.474865

▲このページのトップに戻る
474857EXCEL 行の選択方法たこ 2009/04/09-15:06

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:不明
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない
ソフト関連:表計算Excel
--
EXCEL2003 です。

別の人が作った表を編集しています。
選択できない程狭い行間の行があります。
ややこしいので行自体を削除したいのですが、
選択すらできず困っています。
これまでにも相当狭い幅の行や列があったのですが、
どうにか選択できたので削除できていました。
が、今回はどうしても選択できないので、相談しました。

行番号すら見えていないので、行が存在するかどうかも
分からないような状態でしたが、行番号が2から始まっているので
1行目が存在しているようです。
非表示になっているのかと思い、再表示も試しましたが、
表示結果は同じなので、行幅が狭いのです。

これくらい狭い行の選択方法をご存知の方、
ご教示いただければ、と思います。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
474858Re:EXCEL 行の選択方法pandora 2009/04/09-15:22

記事番号474857へのコメント
たこさんは No.474857「EXCEL 行の選択方法」で書きました。

当該シートの左端にある行番号のところを、問題の行を含め範囲選択し
右クリックすると「行の高さ」設定が出来るのでこれで
とりあえず見えるようにできます

あとはごずいに


P.S.
 列の方も同様にして出来ます

▲このページのトップに戻る
474859Re:EXCEL 行の選択方法KAWAI 2009/04/09-15:28

記事番号474857へのコメント
↑↓キーで1行目へ移動し、Shift キーを押しながら スペースキー を押す
と、1行目を選択した状態になります。

その後、Shift キーを押しながら F10 キーを押すと、右クリックメニューと
等価なメニューが表示されますので、そこから削除を選びましょう。

日本語入力モードだと失敗する場合があるので、日本語入力モードは解除した
上で実施してください。


# 表示倍率を上げれば良さそうな気もするけど…

▲このページのトップに戻る
474865Re:EXCEL 行の選択方法独覚 2009/04/09-16:48

記事番号474857へのコメント
このような方法も。

名前ボックス(数式バーの左側の通常、セルのアドレスが表示されているところ)に
「1:1」と入力してEnterを押すと1行目が選択されます。
「A:A」でA列を、「1:10」で1行目から10行目、「A1:F10」でA1とF10を頂点とする
セル範囲を、「A1,B5,C10」とするとA1セル、B5セル、C10セルを選択した状態になります。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言