マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ



 ◇-?マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ-井原-03/31-23:23(252)-No.474399
   ┣?!Re:マザーボード上でのSATA...-ROM脱出者-04/01-02:51(248)-No.474410
   ┣?-Re:マザーボード上でのSATA...-まりりん-04/01-07:08(244)-No.474413
   ┣?!Re:マザーボード上でのSATA...-pandora-04/01-08:54(242)-No.474414
   ┗?【解決】Re:マザーボード上でのS...-井原です-04/09-09:12(50)-No.474839

▲このページのトップに戻る
474399マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ井原 2009/03/31-23:23

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:WindowsVista
パソコン名:MA78GM−S2H
トラブル現象: SATAのHDDの方がIDEのHDDより優先順位が下がっている?
ハード関連:CPU・マザーボード CPU MA78GM−S2H
--
始めまして、井原と言います。

OSを起動する前にBIOSを参照してみると
 1)SATAのブルーレイ・ディスクドライブ(Master)
  (マザーボードの「SATA2−4」に繋いでいます)
 2)IDEのハードディスク(160GB)Master
 3)IDEのハードディスク(13GB)Slave
 4)SATAのハードディスク(500GB)Master
  (マザーボードの「SATA2−0」に繋いでいます)
のような順位になっている様です。

このため、OSをインストールした際に、上記の2)のIDEのハードディスクが
Cドライブになっていたので、これにインストールする事になったしまいました。

本来のやり方としては、「SATA2−4」にSATAのハードディスク
(500GB)を接続すれば、上記の2)のIDEのハードディスクには、何もイン
ストールせずに、良いのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
474410Re:マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につROM脱出者 2009/04/01-02:51

記事番号474399へのコメント
井原さんは No.474399「マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ」で書きました。

>OSをインストールした際に、上記の2)のIDEのハードディスクが
>Cドライブになっていたので、これにインストールする事になってしまいました。

Vistaなら インストール時にどのパーティションにインストールするか訊ねてくるはずです。
この時点で、まだCドライブは決定していません。

ただ単にIDEの方へインストールしてしまっただけだと思います。

S-ATAのHDDにOSをインストールしたいのであれば、
一度IDEにインストールしたOSを削除して、やり直せばいいのではないですか?

>本来のやり方としては、「SATA2-4」にSATAのハードディスク
>(500GB)を接続すれば、上記の2)のIDEのハードディスクには、何もイン
>ストールせずに、良いのでしょうか?

別につなぎかえる必要はないと思いますが・・・

BIOSできちんとHDDの順番を決めてしまえば問題ありません。
「Hard Disk Boot Priority」の項目で確認しましょう。

#自作はもうやってないので、憶測になります。
#間違い、または別の方法があれば、指摘いただけると幸いです。

▲このページのトップに戻る
474413Re:マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につまりりん 2009/04/01-07:08

記事番号474399へのコメント
井原さんは No.474399「マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ」で書きました。

よく判らないなら最低限の装備即ち、光学ドライブとインストールしたいHDDだけを接続してインストールしてください。
その他のHDDは、OSインストール後に追加で接続すればよろしい。

#そうしないと、Cドライブ以外にインストールするハメになってしまうかも知れません。OSをインストールしたドライブの名前(ドライブレター)は後で簡単に変更することは出来ません。


▲このページのトップに戻る
474414Re:マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につpandora 2009/04/01-08:54

記事番号474399へのコメント
井原さんは No.474399「マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ」で書きました。

WindowsOSのブートは、
BIOSが認識したHDDの中の「第一ドライブ」の「アクティブ設定されたパーティション」
という決まりごとがあります・・・(覚えておきましょう)
したがって、これに合わせたHDDドライブ構成をBIOSでしておくことが大事
(要するに、インストール対象のHDDを第一ドライブにする)


ということで、既に他の方からRESがありますが、
インストール時に、複数のHDDを接続していても、BIOSでブートドライブ優先順位設定をしておき
インストール先パーティションを目的のHDDで指定してあげれば大丈夫

もちろん、インストール先のHDDだけにしておけば間違いなし
だけどこの場合、
他のHDD接続をした段階で、BIOSのブートドライブ優先順位設定をしてやらないと
Windows起動できなくなるので注意
(BIOSは、IDE接続HDDを優先ドライブで認識する)

▲このページのトップに戻る
474839Re:マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ井原です 2009/04/09-09:12

記事番号474399へのコメント
井原さんは No.474399「マザーボード上でのSATAのケーブルの差込み口につ」で書きました。

レス、有難う御座いました。

インストールに時間が掛かっているだけのようでした。

お騒がせ致しました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言