アプリケーション実行時の警告の再表示を・・
◇-?アプリケーション実行時の警告の再表示を・・-neko-03/28-16:23(216)-No.474193 ┗?!Re:アプリケーション実行時の警...-NEeDS-03/28-19:29(213)-No.474197 ┗?!?Re:アプリケーション実行時の警...-neko-03/29-01:11(207)-No.474217 ┣?!?!Re:アプリケーション実行時の...-kikuko-03/29-01:41(207)-No.474220 ┃ ┗?!?!!Re:アプリケーション実行時の...-neko-03/29-15:42(193)-No.474243 ┃ ┗?!?!!!Re:アプリケーション実行時...-kikuko-03/29-22:50(185)-No.474264 ┃ ┗?!?!!!!Re:アプリケーション実行時...-neko-03/30-13:46(170)-No.474290 ┗?!?!Re:アプリケーション実行時の...-NEeDS-03/30-16:01(168)-No.474297 ┗?!?!【ありがとう】Re:アプリケー...-neko-04/02-14:20(98)-No.474481
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
474193 | アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | neko URL | 2009/03/28-16:23 |
メーカー名:SONY ソニー OS名:WindowsVista パソコン名:VGN-SZ55B 使用回線:光 -- http://vista.pasokoma.jp/e_462859 からの引き続きの質問 462859の質問内容 発行元が不明なアプリケーションを実行すると、通常ならば 「開いているファイル − セキュリティの警告」という窓が出ますが 「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを外して実行をしてしまい、 警告が出なくなってしまいました。 警告メッセージを再度表示される様にする方法はどの様にすればいいのでしょうか。 ここで使用OSがVista Home Premiumの場合での解決方法について質問です。 462861での回答を参考にさせて頂き、グループ ポリシーを変更して解決しようと しました。 しかし、Vista Home Premiumではグループポリシーの機能がない為、 解決する事ができません。 どなたかVista Home Premiumでのセキュリティの警告の出し方をご存知ないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
474197 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | NEeDS | 2009/03/28-19:29 |
記事番号474193へのコメント nekoさんは No.474193「アプリケーション実行時の警告の再表示を・・」で書きました。 レジストリエディタ起動し、 HKCU/Software/Microsoft/Windows/Shell/AttachmentExecute/{0002DF01-0000-0000-C000-000000000046} で、該当エントリを削除してください。 参考(パソ困FAQ): http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/download.htm |
▲このページのトップに戻る
474217 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | neko | 2009/03/29-01:11 |
記事番号474197へのコメント NEeDSさんは No.474197「Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・」で書きました。 どうもアドバイスありがとうございます。 参考のURLを見ました。 レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\AttachmentExecute\{0002DF01-0000-0000-C000-000000000046}で、 ダウンロード時にファイルの種類により実行するソフト関連付けされてなければ警告メッセージが出るという事ですね そうだとしたら、私の質問の意味が少し違いました。 誤解される書き方をしてたかもしれません。失礼致しました。 再度、質問しますと、自作のexeなどの発行元が不明なexeを実行した場合の警告メッセージ表示についてです。 以下の手順で発行元が不明なexeを動作させた場合、次回のexe起動時から警告メッセージが出なくなりました。 その為、警告メッセージが出る様に戻したいのです。 1. 発行元が不明なexeを実行。 2. 警告メッセージ「開いているファイル − セキュリティの警告」画面が表示された。 3. 「開いているファイル − セキュリティの警告」画面の「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックをはずす。 どなたかご存知の方がいましたら、ご享受頂きたいのですが。 よろしくお願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
474220 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | kikuko | 2009/03/29-01:41 |
記事番号474217へのコメント 過去ログを最後まで読みましたか? NEeDSさんのアドバイスを実行してみてもだめだったのですか? |
▲このページのトップに戻る
474243 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | neko | 2009/03/29-15:42 |
記事番号474220へのコメント kikukoさんは No.474220「Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・」で書きました。 一応最後まで読みました。 レジストリもアドバイスどおりの事を試しました。 KEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\AttachmentExecute\{0002DF01-0000-0000-C000-000000000046} 配下にある情報も該当する情報はなかったです。 KEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\AttachmentExecute配下を全部削除してみましたが、 警告メッセージは表示されなかったです。 |
▲このページのトップに戻る
474264 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | kikuko | 2009/03/29-22:50 |
記事番号474243へのコメント そのexeファイルのプロパティでブロックの解除をしてみては? http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080211.html |
▲このページのトップに戻る
474290 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | neko | 2009/03/30-13:46 |
記事番号474264へのコメント kikukoさんは No.474264「Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・」で書きました。 exeファイルのプロパティを開いたら「ブロックの解除」ボタンがなかったです。 また、http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080211.htmlで >「この種類のファイルであれば常に警告する」と書かれたチェックボックスがあることに注意したい。 > このチェックを外したことのある人はいるだろうか? >「このチェックボックスを外してしまうと、この警告の機能がオフになってしまう。 > 設定の戻し方もわからないし、そんな危ないことしちゃだめだ」と考えて、ここを触らないように > 気をつけてきた人も少なくないのではないだろうか。 > しかし、実際はそんな心配はいらない。これは誤訳なのだ。 とありましたが、私のマシンでは他のexe起動で警告が出ていたものも警告がでなりました。 起動時に警告が出ていた他のexeのプロパティを開いても、同じく「ブロックの解除」ボタンがなかったです。 |
▲このページのトップに戻る
474297 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | NEeDS | 2009/03/30-16:01 |
記事番号474217へのコメント nekoさんは No.474217「Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・」で書きました。 失礼しました、ZoneID情報(フラグ)欠落の方ですね。 欠落している場合、警告はされませんし、[ブロックの解除]も表示されません。 また、 残念ながら通常(?)の方法では元に戻りません。 #NTFS(ファイルストリーム)へのフラグ付加なんだが、チョッとしたことで欠落するらしい #いろいろ弄くってる私のPCも欠落している(気にしていない) 完全な機能(?)ではないので、出なくてもと考えるのも有りと考えるか、 必要なら、 下記ツールを使用して編集する、もしくは絶対必要と思うならリカバリを。 #何れのツールも私は検証していない #また、 #何れもVista対応ではないことに留意(3/31 22:18追記) ZoneID設定/表示/解除/検索.VBS http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se376461.html 指定フォルダ内のファイルに“ZoneId”を自動追加して実行前に警告「ZoneId3」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/04/10/zoneid3.html #敷居は高いが、NTFS Utilsも使えるかな #http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se183526.html 補足: ZoneIdとは? http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/498zoneid/zoneid.html 実行すると毎回、「セキュリティの警告」が出るのを特定のファイルだけ止める-ZoneID http://blog.hushlogue.com/?eid=406487 参考: インターネットからダウンロードしたファイルを実行したときに表示されるセキュリティの警告画面と、警告の解除方法 http://support.microsoft.com/kb/884237/ja Windows XP SP2 の添付ファイル マネージャの動作について http://support.microsoft.com/kb/883260/ja インターネットからダウンロードしたファイルを実行したときに表示されるセキュリティの警告画面を解除させない方法 http://support.microsoft.com/kb/884251/JA/ #ZoneID欠落しているのを復活させるものではない<念のため |
▲このページのトップに戻る
474481 | Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・ | neko | 2009/04/02-14:20 |
記事番号474297へのコメント NEeDSさんは No.474297「Re:アプリケーション実行時の警告の再表示を・・」で書きました。 大変お礼が遅くなりましたが、どうもアドバイスありがとうございました。 結局、再インストールしました。 教えて頂いたツールはまた試させて頂きます。 どうもありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
× | 初めて | 2009/06/04/(木) 21:33:53 | Netscape4/WinNT |