PCの起動について



 ◇-?PCの起動について-gou-03/28-11:11(394)-No.474175
   ┗?!Re:PCの起動について...-お肉-03/28-11:21(394)-No.474176
     ┗?!【多分解決】Re:PCの起動につ...-gou-03/31-12:55(321)-No.474351
       ┗?!T!Re:PCの起動について...-お肉-03/31-20:02(314)-No.474368
         ┗?!T!?Re:PCの起動について...-gou-04/01-06:54(303)-No.474412
           ┗?!T!?!Re:PCの起動について...-お肉-04/01-10:45(299)-No.474418
             ┗?!T!?!【解決】Re:PCの起動につ...-gou-04/01-22:43(287)-No.474455
               ┣?!T!?!K!Re:PCの起動について...-WBC-04/01-23:36(286)-No.474459
               ┗?!T!?!K!Re:PCの起動について...-お肉-04/02-10:24(275)-No.474470
                 ┗?!T!?!K!【ありがとう】Re:PCの...-gou-04/04-08:44(229)-No.474578

▲このページのトップに戻る
474175PCの起動についてgou 2009/03/28-11:11

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:わかりません
--
お世話になります。

先日PCのファンが非常に汚れていたので、
ファンを取り外し掃除をしてからもう一度取り付けました。

パテも専用の物を買いまして、丁寧にCPUにつけたと思います。

PCの電源を入れると正常に作動しましたが、エベレストなどのソフトを使ってCPUの温度を見てみると、
60度となっていました。
いくつかアプリを立ち上げて作業して見ましたが、何も問題がないのでそのまま一週間ほど使っていました。

ですが、ある日PCを立ち上げて作業をしていると一瞬でPCが落ちました。

熱が上がりすぎて負荷がかかりすぎたんだと思ったので、電源コードを抜いて、
冷めるのをまってからもう一度起動したところまた起動しました。
熱が上がりすぎることが原因なのだと思いまして、もう一度ファンを取り外して、
取り付けをし、PCを起動させてCPUの温度をチェックしたところ、
やはり60から67くらいで動いていました。

このままではまた同じことになってCPUがいずれは壊れてしまうと思いまして、
友人に相談したところBIOSの画面から回転数をいじれる?みたいなことをいってましたので、
BIOSの設定画面でCPUやらGHz、MHzなどの項目をいじってしまいました。
オーバークロックというのでしょうか?
すると次回から起動しなくなってしまいました。

いじったところはどこかあんまり覚えてないのです・・・。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/fvc.html
こちらのサイトに出てくるどこかの箇所をいじりました。
bios画面は違いますが・・・。

どうにかbios画面に入れないものでしょうか?
また、入れないとしたらどこをどうすればいいのでしょうか?

PCの情報が書き込めないのですが、マザーボードの箱とファンの箱がありましたので、
こちらに書き込んでおきます。

備考
DELL製品を購入して使っていましたらマザーボードが壊れたので、新しい物に交換しました。

マザーボード abit ip-95
http://www.hardwareschotte.de/hardware/preise/proid_8037288/preis_ABIT+IP-95

ファン ARTIC COOLING Apine 7
http://www.arctic-cooling.com/catalog/product_info.php?cPath=1_42&mID=73&language=en


よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
474176Re:PCの起動についてお肉 2009/03/28-11:21

記事番号474175へのコメント
gouさんは No.474175「PCの起動について」で書きました。

>メーカー名:DELL デル
>OS名:WindowsXp Professional
>パソコン名:わかりません
>備考
>DELL製品を購入して使っていましたらマザーボードが壊れたので、新しい物に交換しました。
>
>マザーボード abit ip-95
>http://www.hardwareschotte.de/hardware/preise/proid_8037288/preis_ABIT+IP-95
これははっきり言って自作になります。

使用している、CPUは分かりますか。

とりあえず、CMOSクリア
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

▲このページのトップに戻る
474351Re:PCの起動についてgou 2009/03/31-12:55

記事番号474176へのコメント
お肉さんは No.474176「Re:PCの起動について」で書きました。

お返事遅くなって申し訳ありません。

CMOSクリア試してみたところ起動しました。

BIOSの設定はデフォルトで設定して起動させました。

ですが、CPUの熱の方はいまだ解決されていない状態です。

立ち上がったときにとりあえずCPUの負担を軽くしたいと思いまして、
レジストリークリーナーを立ち上げて、削除するレジストを検索していたところ、
CPUの熱があがりすぎてしまい強制シャットダウンになってしまいました。

立ち上がったときにCPUの内容の確認を忘れてしまったので、こちらに今どのCPUを使っているのかかけない状態です。


このような状態になったときは新しいCPUクーラーを買うと解決するものなのでしょうか?
それとも内部を軽くすると意外に直るものなのでしょうか?

ご指導よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
474368Re:PCの起動についてお肉 2009/03/31-20:02

記事番号474351へのコメント
gouさんは No.474351「Re:PCの起動について」で書きました。

>マザーボード abit ip-95
http://www.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=IP-95&fMTYPE=LGA775&pPRODINFO=Specifications&fSEARCHTEXT=IP-95

>ファン ARTIC COOLING Apine 7
http://www.scythe.co.jp/cooler/alpine.html
変わった取り付け方をするみたいですね。

>ですが、CPUの熱の方はいまだ解決されていない状態です。
CPUクーラーの取り付けを確認してください。

CPUの温度はBIOSでも確認できると思います。

▲このページのトップに戻る
474412Re:PCの起動についてgou 2009/04/01-06:54

記事番号474368へのコメント
お肉さんは No.474368「Re:PCの起動について」で書きました。

お返事ありがとうございます。

早速また取り外して丁寧に付け直してみました。

ですが、今度はBIOSの設定のところでいろいろと見ていたらものの一分くらいで落ちてしまいました。
この前より落ちる時間が短くなっています。
今回はパテをCPUだけに塗ったのですがこれがいけなかったのでしょうか・・・。

うろ覚えですが、回転数は2200から2400くらいまでの間で動いていました。

落ちた時、周りの温度を確認するために触ってみるとやはりかなり熱くなっています。

つけ方が悪いのでしょうか?

それともこの回転数ではだめってことなのでしょうか?
これはBIOSからいじれるものですか?

たくさん質問があって申し訳ないのですが、
ご指導よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
474418Re:PCの起動についてお肉 2009/04/01-10:45

記事番号474412へのコメント
gouさんは No.474412「Re:PCの起動について」で書きました。

CPUクーラーがちゃんとつけられていて、かなり熱いなら、
CPUの情報が無いのでなんともいえませんが、
CPUに対し、CPUクーラーが合っていないのでしょう。

CPUクーラーの交換をした方が良いでしょう。

▲このページのトップに戻る
474455Re:PCの起動についてgou 2009/04/01-22:43

記事番号474418へのコメント
お肉さんは No.474418「Re:PCの起動について」で書きました。

解決いたしました。

パテが原因でした。

買った瓶入りのパテが不良品ではないか?と疑っていろいろと見ていたところ、
瓶の底のほうに粘り気のあるものがたまっていることに気がつきました。
今まではその粘り気のあるパテの上にたまっている水分が多く含まれたところを筆みたいなものでなぞってつけているだけでした。

パテといいつつもこんなにさらっとしている物なんだと勝手に思い込んでいたようです。

底にあるパテをかき混ぜてしっかりと塗ったところ、
アイドリング状態で35度をほぼ維持しております。

大変ご迷惑をおかけしました。

次回からはしっかりと買った製品についての下調べをしてから取り掛かりたいと思っております。

大変真摯にお答えいただきありがとうございました。


すいません、
最後にひとつだけ質問させてください。

今回ファンの回転数でいろいろと検索をかけていたところ、
「SPEEDFAN」という回転数を変えられるソフトを見つけたのですが、
これからも熱の心配はあると思いますので、こちらは入れておいた方がよろしいでしょうか?
http://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines14.html

よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
474459Re:PCの起動についてWBC 2009/04/01-23:36

記事番号474455へのコメント
gouさんは No.474455「Re:PCの起動について」で書きました。

CPU温度に関するソフトは大まかに
@監視系
@コントロール制御系
と分けられます

Speedfan制御系です。初めて使うソフトとしては少し敷居が高い=リスクがある
変に設定をいじらなければ大丈夫ですが(笑)
マザー(チップセット)との相性の差が大きく、マザーによっては、正確な計測には難が有ります。
使ってみて失敗も経験ですけどね。

焦らず、こちらで探すと沢山有りますから探して見て下さい↓
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/hardware/cpu/status/

ソフトによって、リソースの占有度も違うし、動作が重い・軽いというもの千差万別です。
いろいろ試しながら自分に有ったものを探すのも楽しみか。

▲このページのトップに戻る
474470Re:PCの起動についてお肉 2009/04/02-10:24

記事番号474455へのコメント
gouさんは No.474455「Re:PCの起動について」で書きました。

BIOSのHardware Monitor内にファンコントロール関係が
ありませんか。

現在のCPUFANが4PINですので、PWMに対応するはずです。
http://www.scythe.co.jp/faq/pwm-fan.html

▲このページのトップに戻る
474578Re:PCの起動についてgou 2009/04/04-08:44

記事番号474470へのコメント
お肉さんは No.474470「Re:PCの起動について」で書きました。

WBCさんお肉さんありがとうございます。

おかげさまでいろいろと勉強になりました。

あれから温度の確認をしながら使っていますが、今のところ安定しているので、
今回はファンの設定をいじらないでそのままでつかうことにしました。

ファンの説明をみてみるに今の回転数でマックスにほぼ近いこともわかりました。


どうもありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言