FDISKでパーティション切っても領域が定義されない
◇-?FDISKでパーティション切っても領域が定義されない-料理名人-03/14-21:13(289)-No.473473 ┗?!Re:FDISKでパーティション切って...-FUFUFU-03/14-21:50(289)-No.473475 ┗?!【ありがとう】Re:FDISKでパーテ...-料理名人-03/15-00:48(286)-No.473491 ┗?!A!Re:FDISKでパーティション切っ...-FUFUFU-03/15-01:16(285)-No.473492 ┗?!A!【ありがとう】Re:FDISKでパー...-料理人-03/16-11:58(250)-No.473550
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
473473 | FDISKでパーティション切っても領域が定義されない | 料理名人 URL | 2009/03/14-21:13 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsXp 正規版を入れる予定 パソコン名:NE5/650D -- http://msdos.pasokoma.jp/3_lg7274 からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) HDDをCをDドライブに分けたくてpartationを切っています。 良く分からないので質問させて下さい。 一つのドライブを2つに分けるには、 まず 1:MS-DOS領域または理論MS-DOSドライブを作成して 2:拡張MS-DOS領域を作成するのでしょうか? 3:それとも拡張MS-DOS領域内に理論MS-DOSドライブを作成? この場合現在のドライブに拡張MS-DOS領域が無いと 理論MS-DOSドライブは作れないかと思います。 容量は大きくなく60GBですがCドライブおおよそ40GB弱 Dドライブおおよそ20GBにしたいと思っています。 アドバイスお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
473475 | Re:FDISKでパーティション切っても領域が定義されない | FUFUFU | 2009/03/14-21:50 |
記事番号473473へのコメント 料理名人さんは No.473473「FDISKでパーティション切っても領域が定義されない」で書きました。 WindowsXPをインストールするなら、HDDに細工は必要ない。 インストール作業中に領域を設定出来るので、そこで設定してインストールする。 残りは、WindowsXP上から、ディスクの管理を使って領域設定とフォーマットをする。 しかし、HDDが60GBなら、領域をわける必要はないとは思うが。 |
▲このページのトップに戻る
473491 | Re:FDISKでパーティション切っても領域が定義されない | 料理名人 | 2009/03/15-00:48 |
記事番号473475へのコメント FUFUFUさんは No.473475「Re:FDISKでパーティション切っても領域が定義されない」で書きました。 有難う! >WindowsXPをインストールするなら、HDDに細工は必要ない。 そうですか。 >インストール作業中に領域を設定出来るので、そこで設定してインストールする。 1ドライブでもextensionの領域を設ける事出来ますか? >残りは、WindowsXP上から、ディスクの管理を使って領域設定とフォーマットをする。 ディスク管理から出来るのでしたら、頭痛める必要無かったんですね。 >しかし、HDDが60GBなら、領域をわける必要はないとは思うが。 動きが悪くなった時にformatし、ドライバ類やbook mark等を Cドライブ以外に残しておいたら楽かと思いました。 色々有難うございました。 スッキリしたのでそのままOSインストール始めます。 |
▲このページのトップに戻る
473492 | Re:FDISKでパーティション切っても領域が定義されない | FUFUFU | 2009/03/15-01:16 |
記事番号473491へのコメント 料理名人さんは No.473491「Re:FDISKでパーティション切っても領域が定義されない」で書きました。 >動きが悪くなった時にformatし、ドライバ類やbook mark等を >Cドライブ以外に残しておいたら楽かと思いました。 そうやって油断すると、HDDが物理的に壊れて、CもDも全滅。 データは、定期的にバックアップをとっておくこと。 私の場合、 ドライバ類は、USBメモリからコピー出来るので、いまはほとんどこの方法。 USBメモリも8GBもあれば、十分すぎるし。 日々の仕事データは、いまはSDとかCFにバックアップをとり、 月に1回くらいは、データをまとめてDVD-Rに焼いている。 その時は、データフォルダの中身全部。メールも全部。 あと、定期的に古いデータは、まとめてDVD-Rに保存して、 HDDからは消してしまうことで、HDD内のデータ量を減らす。 追記 書き忘れたが、メーカー製パソコンで、Dドライブをもうけているのは、 添付されているのがWindowsXPそのものではなく、リカバリイメージなので、 WindowsXPを修復インストールして、環境とデータを残したまま、 システムだけを復活させるという手法が使えないから、が大きいと思う。 リカバリするときには、Cドライブはすべて消えてしまう。 WindowsXPを購入して使うのなら、修復インストールで一時しのぎが出来る。 どちらにしても、HDDが壊れてアクセス不能なら同じではあるけど。 |
▲このページのトップに戻る
473550 | Re:FDISKでパーティション切っても領域が定義されない | 料理人 | 2009/03/16-11:58 |
記事番号473492へのコメント FUFUFUさんは No.473492「Re:FDISKでパーティション切っても領域が定義されない」で書きました。 ふふふさん、How to 物のadvice有難う! 私は Ddriveに収納している物は全て一応定期的に (試験等無くやる事無い時)壊れたパソから捨てる前に 何とかHDDだけ取り出して+ヤフオクでケースだけ購入 した物=でD driveをback up dataとして残しています。 勿論、時々data更新はしています。 パソで動かなくなったHD drive本体でも、取り出して使って いるので”地球に優しい行動”?…と自負してますぅ。(笑) partationは管理ツールからふふふさんの言っていた方法で バババッチリでした。感謝(嬉泣) と言う訳で重ねて有難う! ホホホ ← 真似??? |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|