大容量記憶域コントローラ



 ◇-?大容量記憶域コントローラ-大熊田-02/21-21:04(417)-No.472339
   ┗?!Re:大容量記憶域コントローラ...-ZONE-02/21-21:40(417)-No.472346
     ┗?!!Re:大容量記憶域コントローラ...-大熊田-02/22-12:13(402)-No.472371
       ┗?!!!Re:大容量記憶域コントローラ...-ZONE-02/22-18:45(395)-No.472400
         ┗?!!!【ありがとう】Re:大容量記憶...-大熊田-02/23-21:52(368)-No.472503
           ┗?!!!A!Re:大容量記憶域コントロー...-ZONE-02/23-23:58(366)-No.472510
             ┗?!!!A!-Re:大容量記憶域コントロー...-大熊田-02/25-21:23(321)-No.472627

▲このページのトップに戻る
472339大容量記憶域コントローラ大熊田 2009/02/21-21:04

メーカー名:自作PC 自分で製作 GIGABYTE
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:GA-81945G/Pro
--
お世話になります。
すべて中古部品で組み上げた自作PCです。ケース、マザー、電源、ビデオカードはセットで友人から譲り受けました。ビデオカード以外はすべて無事に動作してますが、大容量記憶域コントローラに?マークが出ています。GIGABYTEのサイトからSATA RAIDのドライバをインストールしようとすると、最低限必要なシステム要件を満たしてません。・・と出ます。ビデオカードを取り付けると、認識はしますが画面がぼやけて字が見えません。カードはGeForce NX7300GSでこのM/Bで使用していた物です。今はオンボードのVGAで問題なく使用してます。大容量記憶域コントローラの?マークとSATA RAIDがインストールできないのと何か関係あるのですか、最低必要なシステム要件とは?

▲このページのトップに戻る
472346Re:大容量記憶域コントローラZONE 2009/02/21-21:40

記事番号472339へのコメント
大熊田さんは No.472339「大容量記憶域コントローラ」で書きました。

自作PCの場合は、詳細な機器構成を書き出してください。
・GA-8I945G Pro
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=1908
・日本語マニュアル
http://europe.giga-byte.com/FileList/Manual/motherboard_manual_8i945g(pro)_j.pdf

「容量記憶域コントローラ」は、ICH7RじゃなくGigaRAIDのほうじゃないですか?
GigaRAID(IDE RAID)を使用しないならBIOSで無効設定にしましょう。

ビデオカードはドライバをインストールしましたか?

▲このページのトップに戻る
472371Re:大容量記憶域コントローラ大熊田 2009/02/22-12:13

記事番号472346へのコメント
ZONEさんは No.472346「Re:大容量記憶域コントローラ」で書きました。
デバイスに?マークがなくなり、ビデオカードを取り付け電源を入れたらWindowsが起動できなくなり、ビデオカードを外しました。それでも起動できないのでBIOSをデフォルトにしてHDDをフォーマットし、OSをインストールしようとしましたが、途中でファイルrassapi.dllのところで止まってしまいます。stop:0x00000024とでます。壊れてしまったのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
472400Re:大容量記憶域コントローラZONE 2009/02/22-18:45

記事番号472371へのコメント
大熊田さんは No.472371「Re:大容量記憶域コントローラ」で書きました。

>stop:0x00000024とでます
http://www.io.nara-su.ac.jp/nakao/misc/windows-ntfs-error/stop24.pdf
KB883003に辿り着けなかったのでPDFで転載しているものを貼っておきます。

OSインストール中のSTOPエラーですので、上記KBではなくメモリの問題か
HDDの問題の可能性が高いです。
Memtest86または86+でのメモリテストと、HDDの検査を行ってください。

詳細な機器構成の開示をお忘れなく。

▲このページのトップに戻る
472503Re:大容量記憶域コントローラ大熊田 2009/02/23-21:52

記事番号472400へのコメント
ZONEさんは No.472400「Re:大容量記憶域コントローラ」で書きました。
回答有難う御座います。友人に貰ったケースにGIGABYTEのGA-81945G/Pro、メモリDDR2-533の1G、PC2-4200Uの256Mを二枚、電源はMIRAGE-B350ATX、HDDはSATA500GでCドライブを約50Gで使用し、CPUは中古のPen4-631、MSI-NX7300GS-MD256EH、LG電子のマルチドライブというような構成です。本格的なゲームマシンを目指したわけでもなく、初めての自作PCに挑戦でHDD以外はすべて動作確認済の中古部品です。ビデオカードはM/Bから外して暫くの間放置していたそうです。前回の回答からGiga Raidと教えてもらい、そのドライバをインストールしました。すべてドライバがあたり、?マークもなくなりました。そのあとビデオカードを取り付け、起動させたらWindowsのようこそ!のところで止まり再起動を繰り返しました。ビデオカードが原因かなと思い外しました。それから起動するたびにSTOPエラーがでていたような気がします。焦って、HDDをフォーマットしてOS再インストールしましたが、インストールのファイルrassapi.dllのところでstop:0x00000024とでるようになってしまいました。他にPCは古いタイプばかりでHDDもIDEしか調べる環境がありませんので、メモリとHDDは友人にチェックを頼みました。原因が何だったのでしょうか?Giga Raidのドライバを入れる前も入れてからもビデオカードからは画面がぼやけて字が見えませんでした。このビデオカードは故障の可能性があるような気がしますが、調べる方法はありますか?大容量記憶域コントローラのドライバが正常にインストールされたあと、このビデオカードを取り付けていない時は正常に動作していました。
今回の失敗を教訓にもっと勉強してからまた挑戦したいと思います。有難う御座いました。

▲このページのトップに戻る
472510Re:大容量記憶域コントローラZONE 2009/02/23-23:58

記事番号472503へのコメント
大熊田さんは No.472503「Re:大容量記憶域コントローラ」で書きました。

読み辛いので適度に改行を入れてください。

>メモリDDR2-533の1G、PC2-4200Uの256Mを二枚

クロックの違うメモリの混在はトラブルの元になりやすいです。
DDR2-533 1枚にしてください。
メモリテストは、このPCで行ってください。
違うPCで正常でも、このPCでも正常とは限りませんので。

>電源はMIRAGE-B350ATX

詳しい方の間では粗悪電源の部類に入るものです。
銘板通りのスペックであれば、今回の構成でも容量は足りますが、長期間の
使用をお考えなら高品質な400W以上の電源に交換しましょう。
今のところ、容量不足と思われる症状は出ていません。

>ビデオカードからは画面がぼやけて字が見えませんでした。

字がぼやけて見えないほどだと故障も考えられます。
友人に動作確認してもらえませんか?

▲このページのトップに戻る
472627Re:大容量記憶域コントローラ大熊田 2009/02/25-21:23

記事番号472510へのコメント
ZONEさんは No.472510「Re:大容量記憶域コントローラ」で書きました。
回答有難う御座いました。
ビデオカードに関しては動作確認を頼みます。
メモリはM/Bに最初から付いていた物ですが、256二枚を外します。大変勉強になりました。
有難う御座いました。又、一部部品を替えて組み直しをしたいと思いますが、トラブルなどがありましたらご連絡いたします。お世話になりました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言