駆動音がするけどディスプレイが映りません
◇-?駆動音がするけどディスプレイが映りません-Para-02/14-21:01(197)-No.471787 ┗?!Re:駆動音がするけどディスプレ...-ZONE-02/14-22:29(195)-No.471800 ┗?!-Re:駆動音がするけどディスプレ...-Para-02/15-00:20(193)-No.471811 ┗?!-!Re:駆動音がするけどディスプ...-ZONE-02/15-08:31(185)-No.471817 ┗?!-!!矛盾してるのはちょっと...-FUFUFU-02/15-13:55(180)-No.471834 ┗?!-!!!Re:矛盾してるのはちょっと...-ZONE-02/15-14:50(179)-No.471836 ┗?!-!!!【多分解決】Re:駆動音がす...-Para-02/17-00:08(146)-No.471970
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
471787 | 駆動音がするけどディスプレイが映りません | Para | 2009/02/14-21:01 |
メーカー名:自作PC 作ってもらった OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:不明 トラブル現象:パソコンが起動しない -- 買って1年半くらいです。 電源を入れてもディスプレイに信号が送られてないらしくスタンバイのまま何も映らなくなってしまいました。 ファンも回っており、ドライブもトレイがでてきますが、ビープ音やハードディスクのカリカリという音は聞こえません。 またウィンウィンと繰り返す音が聞こえるようになってしました。 原因として考えられるのが、パソコンにホコリが目立ち始めたので横蓋を外し綿棒でCPUファン(羽の奥の溝)、綿箒でホコリの目立つたところを掃除したこと。 CPUファンを取り付ける四つ角のプラスチック?のひとつを緩めてしまったこと。 一応締め直しましたが他と比べると緩くなってしまった気がします。 最後にハードディスクのそばでケースに磁石をつけたこと。 掃除は半年に1回くらいで横蓋を外す程度で内部のパーツを取り外してすることはしていませんでした。 磁石は一般にあるもので少し強いかな程度のものです。 ケースはAntecのSoloです。 考えられるのがいくつかありどうしたらいいかわからない状態です。 説明不足等ありましたらお知らせください。よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
471800 | Re:駆動音がするけどディスプレイが映りません | ZONE | 2009/02/14-22:29 |
記事番号471787へのコメント Paraさんは No.471787「駆動音がするけどディスプレイが映りません」で書きました。 自作PCですので機器構成を書き出してください。 >CPUファンを取り付ける四つ角のプラスチック?のひとつを緩めてしまったこと。 >一応締め直しましたが他と比べると緩くなってしまった気がします。 LGA775の場合は、マザーを外さないと上手く取付けられないことがあります。 あと、掃除したときにマザーと繋がっている電源ケーブル(ATX12Vとか)が 緩んだり外れたりしていないか確認してください。 磁石の影響は考えなくても良いでしょう。 |
▲このページのトップに戻る
471811 | Re:駆動音がするけどディスプレイが映りません | Para | 2009/02/15-00:20 |
記事番号471800へのコメント ZONEさんは No.471800「Re:駆動音がするけどディスプレイが映りません」で書きました。 CPU:intel Pentium DualCore 1.60GHz マザーボード:ASUS P5B-V グラフィックボード:ASUS EN7600GS SILENT 電源:EVER GREEN SILENT KING-5 構成はこんな感じです。 電源やその他コードが抜けているような箇所はありませんでした。 磁石ではないのは安心しました。 CPUファンのピンがうまくささらないことが気がかりです。 |
▲このページのトップに戻る
471817 | Re:駆動音がするけどディスプレイが映りません | ZONE | 2009/02/15-08:31 |
記事番号471811へのコメント Paraさんは No.471811「Re:駆動音がするけどディスプレイが映りません」で書きました。 >CPUファンのピンがうまくささらないことが気がかりです。 先ずは、こちらを何とかしないと先に進めませんね。 http://www.dospara.co.jp/support/pdf/kantan_manual4-4to4-6.pdf の2ページ目のLGA775の取付け方法を参考にしてください。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/tawada23.htm こちらの写真18,19も参考になると思います。 上手くピンが挿さらない場合は、マザーをケースから外して作業のこと。 CPUクーラーの取り付けがしっかりできたら電源を入れて起動するか確認。 起動しない場合は、CMOSクリアを行ってください。 それでも起動しない場合は、マザーをケースから外して新聞紙や雑誌の上で 仮組みし、最小構成(CPU,メモリ,ビデオカードのみ)で起動するか確認。 #最小構成といってもCPUクーラーは外しちゃだめですよ。 ビープ用スピーカは必ず接続してください。 これで起動しない場合は、メモリやビデオカードを外して電源ONして ビープ音が鳴るか確認してください。 http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html 他社のFAQですが、こちらも参考にしてください。 |
▲このページのトップに戻る
471834 | 矛盾してるのはちょっと | FUFUFU | 2009/02/15-13:55 |
記事番号471817へのコメント ZONEさんは No.471817「Re:駆動音がするけどディスプレイが映りません」で書きました。 >http://www.dospara.co.jp/support/pdf/kantan_manual4-4to4-6.pdf >の2ページ目のLGA775の取付け方法を参考にしてください。 >http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/tawada23.htm >こちらの写真18,19も参考になると思います。 違う取り付け方法の書いてあるものを2種類並べて出すのは、 質問者に混乱を招くだけではありませんか? PCWatchのは、だいぶ前のですし、不適切ではないですか? 質問者さんへ、 PCWatchの、回して固定する方法は違います。 矢印の先が、円周方向を向くようにセットしてから、上から強く押し込みます。 矢印の先をヒートシンク側(内側)にむけ回すのは、取り外すときです。 けっして、回してロックしようとしないでください。 初心者向けには、バックプレートがついていて、 ネジで固定するCPUクーラーが、わかりやすいし安全と思います。 まあ、余計な出費ではありますが。 |
▲このページのトップに戻る
471836 | Re:矛盾してるのはちょっと | ZONE | 2009/02/15-14:50 |
記事番号471834へのコメント FUFUFUさんは No.471834「矛盾してるのはちょっと」で書きました。 >違う取り付け方法の書いてあるものを2種類並べて出すのは、 >質問者に混乱を招くだけではありませんか? 確かにその通りですね。 ご指摘、ありがとうございました。 >矢印の先が、円周方向を向くようにセットしてから、上から強く押し込みます。 >矢印の先をヒートシンク側(内側)にむけ回すのは、取り外すときです。 ピンのロック構造を理解していればこの通りなんですが、理解していないと 何のことか良く分からないんですよね。 黒ピンが上まで上がっている状態で右にいっぱい回してから押し込めば ロックされますが、左に回った状態で押し込んで右に回してもロックされます。 どちらも正解と思って貼ったのですが、結果的に混乱を招くことになったのを お詫びします。 補足説明しておくべきでした。 スレ主さんへ 黒ピンを左にいっぱい回してから上いっぱいに引き上げて、右にいっぱい 回して押し込んでください。 >初心者向けには、バックプレートがついていて、 >ネジで固定するCPUクーラーが、わかりやすいし安全と思います。 この方式の欠点はバックパネルを両面テープでマザーに貼り付けますので 使いまわししようとして取り外すときにマザーを痛める可能性があることです。 その点、ZALMANのCPUクーラーは良く考えられていると思います。 個人的にはAMD方式かSocket478方式のほうが好きです。 その昔、LGA775にSocket478のCPUクーラーを取付けるリテンションキットを 使用していたことがあります。 マザーを交換したらリテンションキットがコンデンサに干渉て使えなくなって しまいましたが。 |
▲このページのトップに戻る
471970 | Re:駆動音がするけどディスプレイが映りません | Para | 2009/02/17-00:08 |
記事番号471836へのコメント FUFUFUさん、ZONEさん様々な助言、情報ありがとうございます。 一応はサイトの方に目を通して自分の手で行ってみたのですが、これは手に負えないと判断し更に悪化する前に修理に出させていただきました。 自力で直せなかったのは少し悔しいですが、お二人のご協力を大変嬉しく思います。また勉強になりました。 最後に今後修理の結果を報告したいと思います。ありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|