ワークステーションPCとは
◇-?ワークステーションPCとは-bB-01/29-21:53(172)-No.470431 ┣?!Re:ワークステーションPCとは...-ko-01/30-12:46(158)-No.470461 ┣?!Re:ワークステーションPCとは...-norimaki2000-02/01-02:39(120)-No.470580 ┗?!Precision340はやめときなさい...-FUFUFU-02/01-04:37(118)-No.470584
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
470431 | ワークステーションPCとは | bB | 2009/01/29-21:53 |
メーカー名:DELL デル OS名:WindowsXp Professional パソコン名:Precision 340 -- Precision340というワークステーションPCは ネット 動画再生 エクセルなどできるのでしょうか? そもそもワークステーションと通常のPCの違いはなんでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
470461 | Re:ワークステーションPCとは | ko | 2009/01/30-12:46 |
記事番号470431へのコメント bBさんは No.470431「ワークステーションPCとは」で書きました。 http://e-words.jp/w/E383AFE383BCE382AFE382B9E38386E383BCE382B7E383A7E383B3.html |
▲このページのトップに戻る
470580 | Re:ワークステーションPCとは | norimaki2000 | 2009/02/01-02:39 |
記事番号470431へのコメント OSがWindows XP Professionalであれば、普通のパソコンを同じことはできます。 もちろん、インターネット、メール、動画再生、WordやExcelも。 同程度のCPUやメモリ、ハードディスクの普通のパソコンと同じ程度の性能と考えてかまいません。 パソコンとワークステーションの何が違うか。 これは以前良くあった、「パソコンとサーバの何が違うのか」と同じような話です。 例えばそのコンピュータに最適化されたハードウェアの監視ツールが添付されていたり。 例えば2CPU搭載可能だったり。 例えばRAID5などのアレイコントローラが搭載可能だったり。 例えばSASやSCSIの高性能で高信頼性のハードディスクが搭載可能だったり。 例えばパソコンが何台も購入できるほどの高性能なグラフィックボードが搭載可能だったり。 例えば業務で使用するアプリケーションをセットで購入することができたり。 でも大きな違いは、「メーカのサポート」です。 上記に書いた内容はパソコンでも可能でしょう。 しかしそれらをコンピュータメーカがまとめてサポートしてくれるのが大きな違いです。 すべてコンピュータメーカが動作確認したうえで販売します。 そして例えば24時間365日オンサイト保守などの契約も可能です。(できない場合もありますが) CADなどのアプリケーションも、コンピュータメーカとCADソフトのメーカが共同で検証して動作確認している場合も多いです。 例えばファン回転数、CPU温度、HDD故障、メモリ故障など常時監視して、障害の予兆を検出し、自動的にハードウェア保守会社に通知するサービスなんてものを提供しているメーカもあります。 サーバやワークステーションは、それらを使って安心して仕事をする環境を提供します。 メーカがサポートする製品を組み合わせて利用している限りでは、相性問題を不安に感じる必要ありません。 故障時に修理のために段ボール箱に入れてメーカに送る必要もなく、安心して仕事をするための環境を提供します。 だから必ずしもパソコンよりも「高性能」に注力しているわけではありません。 仕事の道具としてコンピュータを利用する場合、安定して稼動し、安心して使ってもらうことが重要だからです。 ※ 故障が発生しないとか、相性問題が発生しないことを保証するわけではありません。 万が一問題が発生したときにメーカが問い合わせを受けてくれると言うことです。 |
▲このページのトップに戻る
470584 | Precision340はやめときなさい | FUFUFU | 2009/02/01-04:37 |
記事番号470431へのコメント bBさんは No.470431「ワークステーションPCとは」で書きました。 >Precision340 今さら選ぶようなパソコンではありません。 初心者には、向かないパソコンでしょう。 チップセットがi850E+ICH2なので、メモリがRIMM(RDRAM)で、入手困難で高価です。 FSB533MHz対応なので、PC800-45ではなくPC800-40というメモリが必要です。 また、USBが1.1です。AGPも4Xです。 ちなみに、私はこのパソコン持ってました。 いまでも友人宅で動いています。USBは2.0のカードを増設しています。 使ったことがあるからこそ、絶対に勧めません。 メモリは、ヤフオクで、1GB(512MBX2)が8000〜12800円くらいです。 これでも、最近ずいぶんと安くなったんです。 DDR2なら、1GBが1000円だというのに。 まあ、たんなるCPUがP4のパソコンです。性能はP4のスピードしだい。 チップセットが845のパソコンと同じと考えていいでしょう。 もっと新しいパソコンを選ぶのが賢明です。 同じDELLで選ぶんだとしても、チップセットが865以降の物を選びましょう。 >そもそもワークステーションと通常のPCの違いはなんでしょうか? DELLの場合は、ワークステーションといっても、 プロユースに使えるようなオプションを用意した、少し高機能なパソコン という程度の物です。 このPrecision340なら、HDDにSCSIが選べるとか、グラフィックスボードが、 nVidiaでもGeForceではなくプロユースのQuadro、他にATIのFireGLだとかです。 あとは、プロユース向けに用意されているサービスの差です。 それから、e-Wordの解説は、2001.11.21更新ですから古すぎる。 Sun Microsystems社やSilicon Graphics社の現状は以下で。 サン・マイクロシステムズ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%BA シリコングラフィックス - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|