HDDのオーバーヒート
◇-?HDDのオーバーヒート-tomcat-01/24-08:46(187)-No.469977 ┗?!Re:HDDのオーバーヒート...-ZONE-01/24-10:11(186)-No.469983 ┗?!~Re:HDDのオーバーヒート...-tomcat-01/25-20:08(152)-No.470144 ┗?!~~Re:HDDのオーバーヒート...-ナマケモノ-01/25-22:02(150)-No.470154
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
469977 | HDDのオーバーヒート | tomcat | 2009/01/24-08:46 |
メーカー名:DELL デル OS名:WindowsXp Professional パソコン名:OptiPlex GX520 SFF -- 先日中古でPC・Shop(オークション)で購入。 CPU:Pentium(R)4 3.0GHz BIOS Version:A03 HDD:HDS728080PLA380 筐体:スモール・フォーム・ファクタ HDDをパーティション後、Open Office、HDD life JE、CDD・ドライバなどのアプリをインストール。 HDD Life JEを常駐させ、HDDの温度管理を始めました。 するとPCがアイドル状態でも1〜2時間するとHDD温度が45度を越え、アラームが掛かります。(室温20度前後、この時CPUの温度はノーマル状態) PC付属のResourceCDを使って、自己診断をしましたが、CPU、HDD、fan等システムに異常は有りません。 fan・自己診断中は、fan回転は、アイドル〜max(高回転)まで正常に動いています。 筐体内の空気の流れは fanによって前面スリットから導かれた空気は、CPU・クーラーを通過した後、HDD等を冷却して、筐体後方から排気されます。 しかし、通常の状態では fanの回転が遅く(そのため静かですが)、CPUクーラー背後に手をかざしても弱い風しか感じません。 (筐体内は全てのスリット、CPUクーラー内部完全に清掃済み) そのため、SFF筐体では、どうしても空気の流れが悪く、HDDの温度が上昇するようです。 そこで、fanの回転数を上げたいと思いますが、M/B上にもBIOS上にもfanの回転制御する部分が有りません。 どなたか 詳しい方、ご教授して下さい。 |
▲このページのトップに戻る
469983 | Re:HDDのオーバーヒート | ZONE | 2009/01/24-10:11 |
記事番号469977へのコメント tomcatさんは No.469977「HDDのオーバーヒート」で書きました。 >そこで、fanの回転数を上げたいと思いますが、M/B上にもBIOS上にもfanの回転制御する部分が有りません。 ファンを高回転のものに交換するしか方法は無いでしょう。 高回転になると騒音が大きくなりますので、静音志向の方には辛いでしょうね。 #ファンを交換するとメーカー保障が無くなりますのでご注意を。 PCIスロットに排気ファンを追加してみても良いと思います。 http://www.owltech.co.jp/products/case_fan/owl/FY/fy08pci.html こんな感じのファンです。(残念ですがこれはGX520 SFFに取り付けできません。) |
▲このページのトップに戻る
470144 | Re:HDDのオーバーヒート | tomcat | 2009/01/25-20:08 |
記事番号469983へのコメント 早速の連絡、有難うございます。 やはり、fan交換が一番ですか? 今はまだ外気温が低いので、もう少し様子を見ながら暖かくなったら交換の方向で考えます。 ありがとうございます。 |
▲このページのトップに戻る
470154 | Re:HDDのオーバーヒート | ナマケモノ | 2009/01/25-22:02 |
記事番号470144へのコメント 少々方向違いかもしれませんが・・・ ご使用の機種はこちらですね? Dell OptiPlex GX520 ユーザーズガイド http://support.dell.com/support/edocs/systems/opgx520/ja/ug/sffabout.htm PCIカードのスロットの直上にHDDが位置しているようですので、 カードスロットのカバーを外してみれば後部からも吸気すると思います。 ファンを交換しなくてもある程度、温度が下がるのでは? ※CPUの冷却に影響が出る可能性があると思いますので、 カバーは、一つずつ外し、CPU温度もモニターして下さい。 この機種なら、まだ数年は使えるでしょうから、 使い方にもよりますが・・・ お金をかけるなら、後で流用出来るHDDを交換もアリ? 現在付いている物より消費電力の低い物なら低発熱でしょう。 またはSSDの方が消費電力は低い傾向があり(製品により異なる) 価格も下がっている事ですし、視野に入れても良いカモ。 Flash SSD - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD ・・と似たようなスモール個体のPCをサブで使っていて思います。 うちのは、ファンは電源共用なのでコントロールも無いし、 温度センサーは、CPUとHDDしかありません。 室内温度20度、アイドル状態で、HDD38度。 ちょっと作業すると、40度超ですので他人事とは思えませんでした。(^^ゞ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|