これでどれくらい役立ってるモノなんでしょうか?
◇-?これでどれくらい役立ってるモノなんでしょうか?-ポンタ・ポンコ-01/21-02:38(207)-No.469772 ┗?!Re:これでどれくらい役立ってる...-pandora-01/21-09:26(200)-No.469774 ┗?!【ありがとう】pandoraさんへ、...-ポンタ・ポンコ-01/21-21:40(188)-No.469808
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
469772 | これでどれくらい役立ってるモノなんでしょうか? | ポンタ・ポンコ | 2009/01/21-02:38 |
メーカー名:ASUS OS名:WindowsXp パソコン名:SD701 -- どうも気にっちゃってるという事を質問させてください。 Eee PC使ってるんですが、SSDについて聞いてみたいです。ネットで色々調べてみて 色々述べられている延命措置を自分のPCに施しました。ただ実際にはどのくらい役に 立っているモノなんだろうという気がするので質問してみました。 1、作成中は? 例えばWORDを起動させて文章書きます。このとき「自動バックアップ」は無し、WORDに おける保管場所は全て外付けハードディスクにしてます。作成して保管する文章も全部 ハードディスクです。こういう場合、WORDを起動させて文章を書いているという時点で どのくらいSSDに負担をかけているんでしょう? 2.保存 文章であれ何であれデータは外付けハードディスクです。ネット上ではSSD上に直接保存 しない事が軽減の負担だと見かけますが、どのくらいの軽減負担になっているモノなんですか? SSD上に直接保管してないから全然大丈夫!というわけにはいきませんか? 長い文章になって申し訳ありません。 |
▲このページのトップに戻る
469774 | Re:これでどれくらい役立ってるモノなんでしょうか? | pandora | 2009/01/21-09:26 |
記事番号469772へのコメント ポンタ・ポンコさんは No.469772「これでどれくらい役立ってるモノなんでしょうか?」で書きました。 私も初めてSSDを利用するにあたり、延命措置についてはネット検索で色々調べました (自分で調べたければ、「SSD プチフリ」「SSD 延命」とかでググって) その中で、 2chに SSD延命措置についての話題が沸騰してたときがありました それによると、プチプリ対策とあわせてこれがメインだったようです ■プチフリ対策 ・Prefetchを切れ ・RAMを最大容量まで搭載しろ ・SSDの容量が50%以上ならないようにしろ ・ハイバネーションを切れ ・システムの復元を切れ ・「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ ・8.3文字ファイル名の生成を切れ ・最終アクセス日時の更新を切れ ・インデックスサービスを無効にしろ ・NTFS Change Journalを切れ ・デフラグしてみろ ■延命対策 ・仮想メモリOFF ・RAM-DISKを作成し、ブラウザのTempフォルダを移動 ttp://wiki.symplus.co.jp/doku.php/computer/firefox のキャッシュディレクトリ変更 ・EWFの導入 ttp://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/67.html ただし、 私の場合、RAM-DISKには「ERAM」を使わず、「Ram Phantom 3 LE」を使ってます 理由は、安心して利用できないから (FreeWareの宿命BUGで 利用テスト中にERAMの動作がおかしくなった) ただ、ERAMの場合、起動時からデバイスとして組み込まれるのだけど Ram Phantomは、APPとして起動するため、RAM DISKが利用できるまでにタイムラグが起き このせいで、IE のtempフォルダとしての利用価値は 70%程度に落ちます IEは Windowsが起動する時点から立ち上がるのだけど、まだtempフォルダ先のRAM DISKが 出来てないため、%temp%フォルダが代替として使用され、 ここに Cookies とかが恒久的に保存されてしまい、 実際にRAM DISKが利用されるのは Temporary Internet Files だけにしかならない FireFoxの場合、100%有効みたいです なお、%temp%先のフォルダにRAM-DISKを推奨してるWebサイトもありますが、止めた方がイイ 理由は上記と同じで、Windowsが動き始めるときにはまだRAM-DISKが出来てない また、 EWFの導入については、お好みですね(私は危なさそうなので使ってないけど) あと、 私の場合、プチフリ対策で一番有効だったのは、デフラグ でした さて、本題ですけど Word等のワープロソフトでのドキュメント作成中の自動保存ですが、 保存周期が5〜10分と、Windowsが動作してる間に裏で勝手にDISKアクセスする頻度や 書き換えするデータ量に比べたら、無視できる(?)くらい小さいと思いますけど? いかが?? それに、 自動保存機能は危険防止機能なのだから、痛い目を見たくなけりゃロックは止めた方がいいですね #まぁ最後は本人の気持ちしだいでしょけど ちなみに、 私もここで「SSDでのパーティション作成に関して」質問したことがあったんですが、 ある方から、 「HDDと同じつもりで利用するのなら、容量不足を感じたとき換装するのでは?」 と回答をいただき、 なぁ〜んだ、たしかにHDDも3〜5年で換装してるし、それまでの期間SSDが使えてればいいのか と、 一通りのプチフリ・延命対策をしたら、それ以上気を使っても疲れるだけと 考え方を改めるようになりました 以上、参考までに |
▲このページのトップに戻る
469808 | pandoraさんへ、どうもありがとう | ポンタ・ポンコ | 2009/01/21-21:40 |
記事番号469774へのコメント pandoraさんは No.469774「Re:これでどれくらい役立ってるモノなんでしょうか?」で書きました。 pandoraさん、どうもありがとうございました。参考になった部分もあったので感謝です。 pandoraさんのアドバイス通り、WORDのバックアップOFFが自殺行為なのは認めているので 素直にONにして使っていこうと思います。あんまり気にしてたら頭がハゲそうでイヤですね。 後年、容量の大きいSSDパソコンが出てきて、それを買うとかあるのかもしれません。その日の ための練習だと思えばいいですよね。 ご親切に長いアドバイスと文章で答えてくださってありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|