Xp強制終了後スタートしない



 ◇-?Xp強制終了後スタートしない-ami-12/02-21:20(261)-No.466063
   ┣?!Re:Xp強制終了後スタートしない...-たか-12/02-21:45(261)-No.466066
   ┃ ┗?!!Re:Xp強制終了後スタートしない...-ami-12/02-22:03(261)-No.466069
   ┣?!Re:Xp強制終了後スタートしない...-なお-12/02-22:47(260)-No.466073
   ┃ ┗?!!Re:Xp強制終了後スタートしない...-ami-12/03-00:00(259)-No.466080
   ┃   ┗?!!!Re:Xp強制終了後スタートしな...-なお-12/03-00:56(258)-No.466084
   ┃     ┗?!!!-Re:Xp強制終了後スタートしな...-ami-12/03-06:05(253)-No.466091
   ┣?!Re:Xp強制終了後スタートしない...-pandora-12/03-10:17(248)-No.466099
   ┗?!経過 -1...-ami-12/03-13:17(245)-No.466119
     ┗?!!Re:経過 -1...-お肉-12/03-19:12(240)-No.466139

▲このページのトップに戻る
466063Xp強制終了後スタートしないami 2008/12/02-21:20

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:9395
トラブル現象:パソコンが起動しない
使用回線:ADSL
--
教えて下さい

経過

1.シャットダウンを行おうと左下のマークをクリック。
続いてシャットダウンをクリックしましたが、
画面中央に現れるシャットダウン選択ボタンが表示されませんでした。

2.30分ほど経過するも現れず、PCメインスイッチを切り、再起動を試みました。

3.黒のバックグラウンド上でXPが動作していましたが、
次に現れたブルーのバックグランド上の作業中に止まってしまいました。

4.画面上は、
checking file system on C;
The type of the file system is NTFS.

One of your disks needs to be cheked for consistency.
you may cancel the disk check,but it is strongly recomended
that you continue.
windows will now check the disk.

CHKOSK is verifying files (stage 1 of 3)...
File verification completed.
CHKOSK is verifying files (stage 2 of 3)...
0 parcent completed.

と表示されたままです。

5.パーセント表示が(0)のまま動き出しません。
時間とともに機器本体の稼働音が高くなりました。

6.帰宅時間のためと稼働音が気になるため、再びメインスイッチで止めています。

補記

1.現在自宅のPCから記載中です。
というわけでPCの型番の細目は不明

2.PCは職場に置いている自己所有のものです。
職場にPC詳しい人はいません。

3.保守契約は結んでいません。
この現象は初めてです。

どのように対処すればよいのか、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
466066Re:Xp強制終了後スタートしないたか 2008/12/02-21:45

記事番号466063へのコメント
amiさんは No.466063「Xp強制終了後スタートしない」で書きました。

>5.パーセント表示が(0)のまま動き出しません。
何分位経過しましたか?

>CHDDSK is verifying files (stage 2 of 3)...
もともとstage2は時間がかかります。

>この現象は初めてです。
最後に正常に終了出来なかった場合に CHKDSK (チェックディスク)というプログラム
が起動します。

ひとつ質問ですが、
例えばファイルのコピーをするときや、PCを起動させるときなど
やたらと時間がかかることはありましたか?

もしあればそれはいつごろからですか?

▲このページのトップに戻る
466069Re:Xp強制終了後スタートしないami 2008/12/02-22:03

記事番号466066へのコメント
たかさん、はじめまして。

>何分位経過しましたか?
5〜10位と思います。

強制終了までの時間は多くとりましたが、
この状態では、多くの時間をとっていません。

>やたらと時間がかかることはありましたか?
終了するときに時々、規則制はありません。
作業量が多いときにおこっているのかと思っていました。

>もしあればそれはいつごろからですか?
気にしていなかったので、よく覚えていません。

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
466073Re:Xp強制終了後スタートしないなお 2008/12/02-22:47

記事番号466063へのコメント
amiさんは No.466063「Xp強制終了後スタートしない」で書きました。

>2.PCは職場に置いている自己所有のものです。
>職場にPC詳しい人はいません。
──────────────────
 重要なデータを保存している場合
──────────────────
重要なデータを保存している場合、データ破壊を防ぐ為にも
以後、何もせずにデータ復旧業者へ依頼される事を推奨します。
「データサルベージ」、「ハードでディスク復旧」 等のキーで検索してください。
尚、守秘義務として信用できる業者の見極めも重要になります。
職場の事情、上司に相談の上、判断ください。

──────────────────
 保存データは、諦めてもいい場合
──────────────────
(作業が最悪、トドメを刺す事もあり)
1・次回起動時にセーフモード&コマンドプロンプトで起動
2・chkdsk と入力し、ディスクチェックを行います。
  *オプションスイッチは指定せず、読み取りモードで起動させます。
  パーテーションを切っている場合、起動ドライブ(Cドライブ)のみ
  実行します。(この時点で修復は実行させません)
3・正常終了したら、PCを再起動させます。
4・優先データを退避しておきます。(USBメモリ、社内サーバーへ 等)
  (この時点で読み取れないデータもあるかもしれません)
5・ディスクのプロパティより、「ディスクのチェック」を行ってください。
  (不良セクタ〜 のオプションは、相当時間がかかりますので、
  ファイルシステムエラーを 〜を実行してみてください)
6・ファイルシステムエラーを 〜で正常終了した場合、必要データの全てを退避します。
7・時間がゆるす場合、不良セクタ〜 のチェックを実施してください。
  (1回はチェックしたほうが良いと思います)

──────────────────
 再起動後に実行された、chkdskとは?
──────────────────
停止したと判断した、(stage 2 of 3) は、
フェーズ 2 : インデックスのチェックに該当します。
以下URL、参考になると思います。
http://support.microsoft.com/kb/314835/ja

=========================================
終了画面が表示されない場合、タスクマネージャからも
終了メニューを選択できます。
電源強制OFFは、最終手段としてください。

▲このページのトップに戻る
466080Re:Xp強制終了後スタートしないami 2008/12/03-00:00

記事番号466073へのコメント
なおさん、こんばんは
よろしくお願いします。

1.→リンクサイトを読みましたら・・・

CHKDSK の実行に必要な時間の予測
CHKDSK の実行にかかる時間には、それぞれの状況に応じて数秒から数日の幅があります。

って、実行時間の想定が想像以上です。
最初にこれを行ってみたいと思います。

2.→終了画面が表示されない場合、タスクマネージャからも
終了メニューを選択できます。

前記1が数日たっても動かない場合、この方法で終了したいのですが・・・

知識不足で書き込み内容がよくわかりません。
タスクマネージャからの終了方法の、具体的な手順教えてください。

3.→保存データは、諦めてもいい場合
とは、いい難いのですが・・・

それでも自分で行いたいと思いますが、知識不足でして・・・
教えてください

→1・次回起動時にセーフモード&コマンドプロンプトで起動

(下記のサイトを参考に見るとステップ2)、
電源を入れ、ウインドーズが立ち上がる前にF8でスタートアップを表示
「セーフモードとコマンドプロンプト」を選択します。
Enter キーを押すことと理解しました。

>> セーフモードとコマンド プロンプトからシステムを復元
http://mikasaphp.net/winsafe&cmd.html

→2・chkdsk と入力し、ディスクチェックを行います。
とは、前期の作業を行うと新しい書き込み欄が表示されるのでしょうか?

→3・正常終了したら、PCを再起動させます。
とは、前記スタートアップ(ステップ2)下段の

Windows を通常起動する
[再起動]する
OS 選択メニューに戻る

の[再起動]でよいのでしょうか?

PCの現状確認がいまはできないため、
長くなり済みませんが、
よろしくお願いします。



▲このページのトップに戻る
466084Re:Xp強制終了後スタートしないなお 2008/12/03-00:56

記事番号466080へのコメント
amiさんは No.466080「Re:Xp強制終了後スタートしない」で書きました。

>タスクマネージャからの終了方法の、具体的な手順教えてください。
[Ctrl]+[Alt]+[Delete]キーの操作から、タスクマネージャを起動させます。
メニューの「シャットダウン」を選択し更にサブメニューを選択。
・Windows起動で、今回のような終了画面が表示されない時。
・「セーフモードとコマンド プロンプト」で作業完了後、終了する時等

>とは、前期の作業を行うと新しい書き込み欄が表示されるのでしょうか?
「セーフモードとコマンド プロンプト」起動後、コマンド待ちの状態になります。
CHKDSK と入力。Enterキーでチェックが開始されます。
*オプションスイッチ /F を使用しない場合、[Ctrl]+[C]キーで割り込み停止
できます。

>の[再起動]でよいのでしょうか?
このメニューが表示されるのは、起動直後だけです。
ディスクチェックが終了したら、EXIT と入力します。
その後、前記のタスクマネージャを起動させ、再起動させます。

■以降、Windows通常起動後の作業
ディスクの修復操作(ディスクのプロパティより)は、必要データの退避
(読込可能なもの優先)させた後、実施します。
修復には時間がかかる場合もあり、仕事優先ファイルがあれば先に取出した方が
良いと思います。又、上記の「コマンド プロンプト」から修復もファイルの
コピーもできますが、コピーコマンドを駆使して実施するよりは、マウス操作
で行った方が良いと思い、Windows起動後としました。
(Windowsが起動しない場合は・・・コマンド駆使の手作業です)

※ハードディスクを取出し、別パソコンに接続し必要データのコピーも
 あるでしょうが、周囲に詳しい人がいないとの事ですので、
 この作業は割愛します。


▲このページのトップに戻る
466091Re:Xp強制終了後スタートしないami 2008/12/03-06:05

記事番号466084へのコメント
なおさん、ありがとうございます。

詳しい説明、大変助かります。
職場につき次第、始めたいと思います。

→数日かかることも
は、正直そんなに時間がかかったら、
作業が進んでいるのか、止まっているのか判断出来かねますが・・・

作業工程毎、あるいは定期的に経過を書くつもりです。

今は、わかったような気がしていますが・・・
作業する中で詰まってしまう事も、きっとあると思います。

すべてツリー上に書きます。
その節はよろしくお願いします。

ami









▲このページのトップに戻る
466099Re:Xp強制終了後スタートしないpandora 2008/12/03-10:17

記事番号466063へのコメント
amiさんは No.466063「Xp強制終了後スタートしない」で書きました。

CHKDSKに数時間以上を要するようになるまで壊れてしまったWindowsが
たとえ何とか起動できるようになっても、
そのまま、それ以降も正常に利用できる可能性は低いと感じます
(過去の経験から)

もう、あきらめて、Windowsの再インストールしなおしをした方が良いのでは?
(必要データ類のレスキューを施した後)

その方が、その後の利用に当たっての信頼性も、時間も得すると思いますよ
まして、
会社で使ってるパソコンなのでしょ?
この方がはるかに経費の節減になると思う

▲このページのトップに戻る
466119経過 -1ami 2008/12/03-13:17

記事番号466063へのコメント
なおさん、ありがとうございます。

メインスイッチon後
1分ほどで昨日の状態まできました。

10分くらいは変化なし(0%のまま)pc内で動作音してました。

その後(長くなると思い)20分ほど離れている間に、
スタート時のパスワード画面が表示されていました。

現在はデータをほかのpcにコピー作業中です。
コレ、とんでもなく時間がかかりそうです。

pandora さん、連絡ありがとうございます。

自宅のpcへのメール指示のままでしたので、
新規書き込みに、気付くのが遅れました。

全体でも30分くらいでしたので、このまま進めたいと思います。

必要データをコピー後、ディスクの修復操作を行ないたいと考えています。

ひとつ不安がありまして・・・

今までのメールや経緯から修復操作にも、
ディスク破損の可能性があるように感じられます。

全体でも30分くらいの経過時間でしたが、
ディスクの修復操作行なった方が良いものやら、
このままpcをいじらないでいた方が良いものやら・・・

判断に迷っています。








▲このページのトップに戻る
466139Re:経過 -1お肉 2008/12/03-19:12

記事番号466119へのコメント
amiさんは No.466119「経過 -1」で書きました。

パソコンの型番を記入しようよ。

上で、HDD取り出しての作業が難しいとかいてあるけど、
dellの場合、マニュアルに書いてある場合があります。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言