パソコンが壊れてしまったようで
◇-?パソコンが壊れてしまったようで-ユエ-11/30-02:47(380)-No.465875 ┣?!Re:パソコンが壊れてしまったよ...-kenzy-11/30-04:02(379)-No.465877 ┃ ┗?!-Re:モバイル投稿...-ユエ-11/30-19:32(363)-No.465922 ┗?!Re:パソコンが壊れてしまったよ...-お肉-11/30-04:25(378)-No.465881 ┗?!!Re:パソコンが壊れてしまったよ...-sin-11/30-13:31(369)-No.465903 ┗?!!?Re:モバイル投稿...-ユエ-11/30-19:45(363)-No.465924 ┗?!!?!Re:モバイル投稿...-お肉-11/30-20:22(362)-No.465928 ┗?!!?!?Re:モバイル投稿...-ユエ-12/01-18:30(340)-No.465980 ┗?!!?!?!Re:モバイル投稿...-お肉-12/02-14:30(320)-No.466038 ┗?!!?!?!?Re:モバイル投稿...-ユエ-12/03-14:13(297)-No.466122 ┗?!!?!?!?!Re:モバイル投稿...-お肉-12/03-15:47(295)-No.466127 ┗?!!?!?!?!?Re:モバイル投稿...-ユエ-12/04-12:31(274)-No.466198 ┗?!!?!?!?!?!Re:モバイル投稿...-お肉-12/04-14:59(272)-No.466216 ┗?!!?!?!?!?!?Re:モバイル投稿...-ユエ-12/05-15:03(248)-No.466307 ┗?!!?!?!?!?!?!Re:モバイル投稿...-お肉-12/05-18:04(245)-No.466322 ┗?!!?!?!?!?!?!?Re:モバイル投稿...-ユエ-12/06-15:01(224)-No.466382 ┗?!!?!?!?!?!?!?!Re:モバイル投稿...-お肉-12/06-17:42(221)-No.466393 ┗?!!?!?!?!?!?!?!!Re:モバイル投稿...-ユエ-12/08-12:06(179)-No.466509 ┗?!!?!?!?!?!?!?!!!Re:モバイル投稿...-お肉-12/08-13:00(178)-No.466510 ┗?!!?!?!?!?!?!?!!!【ありがとう】R...-ユエ-12/08-19:37(171)-No.466546
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
465875 | パソコンが壊れてしまったようで | ユエ | 2008/11/30-02:47 |
メーカー名:富士通 <br>OS名:WindowsXp HomeEdition <br>パソコン名:FMV<br>--<br>初めましてこんにちは…<br /><br />起動ボタンを押し、富士通のロゴはでるのですが、ウイドウズXPが認識され無いのかHDDがおかしくなったようです。バックアップを取るのは当たり前ですが、丁度取り忘れた物があります…<br /><br />中のデータを残して修復は出来ない物でしょうか?<br /><br />また、データだけ取り出して下さる専門的な業者さんに頼んだほうが良いのでしょうか?<br /><br />お答え頂けたら嬉しく思います。よろしくお願いします。<br /><br /> |
▲このページのトップに戻る
465877 | Re:パソコンが壊れてしまったようで | kenzy | 2008/11/30-04:02 |
記事番号465875へのコメント ユエさんは No.465875「パソコンが壊れてしまったようで」で書きました。 下記の URL を参考に KNOPPIX という CD から起動できる OS を使い必要なファイルだけを CD-ROM か別のハードディスクにバックアップを行い、windows はクリーンインストール(再インストール)する方法があります。 わからない部分が出たらまた、質問してください。 参考 URL ※ KNOPPIX を使ってデータを救出する方法 http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/11/osknoppix.html |
▲このページのトップに戻る
465922 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/11/30-19:32 |
記事番号465877へのコメント 有難うございます。 大変参考になりました。 やってみようと思います。 初心者の質問で申し訳ないのですが・・・ ライティングするというのはCD−Rに書き込む という事でいいんですよね? その際、データーとして取り込むのでしょうか? ファイルはイメージファイルとなっていますが、イメージとして取り込めばいいのでしょうか? パソコンを持ち2年〜3年くらいなので、専門用語とかよくわからず、ほんと申し訳ないです。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
465881 | Re:パソコンが壊れてしまったようで | お肉 | 2008/11/30-04:25 |
記事番号465875へのコメント ユエさんは No.465875「パソコンが壊れてしまったようで」で書きました。 >パソコン名:FMV 型番を正確に記入しましょう。 これでは、デスクトップ型なのか, ノート型なのかも、分かりません。 HDDを取り出して、他のパソコンか、 新しいHDDを取り付けたパソコンをリカバリーして、それにデーターを回収するか、 KNOPPIXなどのCDから起動できるOSからデーターを吸い取ってあげる方法があります。 |
▲このページのトップに戻る
465903 | Re:パソコンが壊れてしまったようで | sin | 2008/11/30-13:31 |
記事番号465881へのコメント お肉さんは No.465881「Re:パソコンが壊れてしまったようで」で書きました。 補足させていただきます。(ぶら下がり失礼します) >KNOPPIXなどのCDから起動できるOS〜 大抵のPCは光学ドライブは一台しか搭載されていません。 Knoppixの起動に光学ドライブを使用した時は、 別途USBメモリーを用意してUSBメモリーに退避をしてください。 |
▲このページのトップに戻る
465924 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/11/30-19:45 |
記事番号465903へのコメント お肉様、sin様ご返答有難うございました。 KNOPPIを使ってデーターを取り出してみようと思います。 >お肉様 パソコンはノートです。 FMV BIBLO NB75Lです。 型番でわかる物なんですね。壊れてパニックってしまって詳しく書かず申し訳ありませんでした。 リカバリーの仕方はさすがにちょっと解らないので後者の方の仕方でまずは解るところまでやってみようと思います。 >sin様 ROMを使うのでデーターの保存はそういえばできませんよね(笑) 有難うございます。早速買いにいってきます。 |
▲このページのトップに戻る
465928 | Re:モバイル投稿 | お肉 | 2008/11/30-20:22 |
記事番号465924へのコメント ユエさんは No.465924「Re:モバイル投稿」で書きました。 >KNOPPIを使ってデーターを取り出してみようと思います。 CDのついた、KNOPPIXの雑誌などが売られています。 これを使用するといいでしょう。 >FMV BIBLO NB75Lです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/biblo_loox/nb/index.html 2005年夏モデル(4月発表)ですね。 >リカバリーの仕方はさすがにちょっと解らないので >後者の方の仕方でまずは解るところまでやってみようと思います。 KNOPPIXでデーターを回収したあとは、リカバリーをしないと パソコンは使用できません。 リカバリーの仕方はマニュアルに書いてあります。 『FMV活用ガイド』 →「第8章 パソコンをご購入時の状態に戻す(リカバリ)」 リカバリーについて https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/purposelist.jsp?rid=301&keyid=213 一応、HDDの交換の仕方 型番が1年前のモデルですが参考になるかな。 http://www.bunkai.jp/note/fujitsu/nb75h.html |
▲このページのトップに戻る
465980 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/12/01-18:30 |
記事番号465928へのコメント お肉様いつも有難うございます。 リカバリーの方は一応まだ電気屋さんの保障が効いているので そちらでお願いして直してもらおうかと思っています。 ただ、中のデーターだけは残してはもらえないようなのでなんとかしたいなぁと 思っています。 今日はツリー上のkenzy様のやり方でCD-ROMに焼いてみて、 壊れたパソコンに入れてみましたが起動しませんでした。 わたしの焼き方?ライティングの仕方が間違っていたのかも しれないので、お肉様の言われたCD付の本を注文してきました。 (ちょっと田舎で本がありませんでした/笑) 水曜日には届くとの事。出来ましたら解決との札を立てたいと思います。 もし、付属のCDでもパソコンが起動しなかったら、よほど悪いという事なのでしょうか? 一応ドライブが回り働いてくれてるような音がするのですが… そうだとしたら、業者さんに頼むしかないのでしょうか…少し不安ですが。 とりあえず、水曜日まで待ってみようかと思います。 |
▲このページのトップに戻る
466038 | Re:モバイル投稿 | お肉 | 2008/12/02-14:30 |
記事番号465980へのコメント ユエさんは No.465980「Re:モバイル投稿」で書きました。 >今日はツリー上のkenzy様のやり方でCD-ROMに焼いてみて、 >壊れたパソコンに入れてみましたが起動しませんでした。 >わたしの焼き方?ライティングの仕方が間違っていたのかも イメージとして焼く必要があります。 ライティングソフトによっては、対応しない場合があります。 また、BIOSで起動順序をCDドライブを1番に設定する必要があります。 KNOPPIXはすべてのパソコンで起動するとは限りません。 バージョンにもよるのでしょうが、私の持っているパソコンで、 起動できない物もありました。 |
▲このページのトップに戻る
466122 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/12/03-14:13 |
記事番号466038へのコメント いつも有難うございます。 今日本が届きさっそく試した所KNOPPIXが起動しました。 起動したのですが…ハードディスクらしいアイコンが出てこないのです。 上からKNOPPXのCDのアイコンにフロッピーそれからKNPPXのアイコンにゴミ箱… ハードディスクが認識してくれないという事は…重度に駄目になっている事でしょうか? |
▲このページのトップに戻る
466127 | Re:モバイル投稿 | お肉 | 2008/12/03-15:47 |
記事番号466122へのコメント ユエさんは No.466122「Re:モバイル投稿」で書きました。 >起動したのですが…ハードディスクらしいアイコンが出てこないのです。 KNOPPIXのバージョンはいくつですか。 バージョンが古いと正常なHDDでも認識しないかもしれません。 これは家のパソコンで確認済みです。 せっかく本を買ってもらったのですが、役に立ちませんでしたね。 上の書き込みで、KNOPPIXのCDを作ったが、 起動できなかったというのがありましたので、 別にパソコンがあるのでしょうか。 こちらのメーカー、型番、このとき使用したライティングソフトを 教えてください。 私個人的には、HDDを取り出して、データーを回収する方法が好きです。 |
▲このページのトップに戻る
466198 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/12/04-12:31 |
記事番号466127へのコメント お肉様いつも有難うございます。 KNOPPIXのバージョンは5.3です。 ペンギンの絵の描かれたソーテック社KNOPPX5.3基礎からの簡単Linuxブックという本についていたDVDを使用しました。 2008年の8月に出たようですのでまだ、新しいのではないかと思っています。 ハードから出してデーターを取り出すのは初心者の私でも出来ますでしょうか?出来るようでしたら是非教えて頂きたいです。 今家に父のパソコンがあり今掲示板に書き込んだり、ソフトを焼いたりしています。 焼いたソフトは父のパソコンからでRECORD NOW!というのだと思います。 しかし、もし分解するとかなるとおこられてしまうので、 家にもう一台ちょっと調子が悪いのですが、エクセルを使ったり音楽が聞けるくらいなら出来るパソコンが残してあります。 そのパソコンは NEC LAVIEC LO600J/5 です。 ちなみに父のパソコンは東芝の DYNABOOK F20/370LS1です。 |
▲このページのトップに戻る
466216 | Re:モバイル投稿 | お肉 | 2008/12/04-14:59 |
記事番号466198へのコメント ユエさんは No.466198「Re:モバイル投稿」で書きました。 >KNOPPIXのバージョンは5.3です。 現在のバージョンが5.3.1ですので、最近のですね。 >ハードから出してデーターを取り出すのは初心者の私でも出来ますでしょうか? >出来るようでしたら是非教えて頂きたいです。 HDD自体が壊れていないことが前提です。 壊れている場合、業者に出すようです。 分解するのはFMV BIBLO NB75Lだけです。 他のパソコンは、データー回収用に使います。 すでに上で張ってある、 http://www.bunkai.jp/note/fujitsu/nb75h.html こちらとNB75Lの形状、配置を比較してください。 写真は、NB75Hという型番ですので、もしかしたら、 HDDの取り付けが異なっているかもしれません。 この写真と異なる場合、参考になる、ページを探さなければなりません。 用意する物は、USB接続の2.5インチIDE(ATA)用HDD組み立て用ケースと (プラス)ドライバー類です。 HDDケースとは、このようなものです。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd210u/index.html 1000〜1500円ぐらいで売っています。 http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/p1001/s1=2/s3=1/ パソコンからHDDが取り出せれば、HDDケースに取り付けるのは簡単です。 HDDケースを動くパソコンにつないで、回収したいデーターを適当な、 フォルダーを作り、そこにコピーしましょう。 |
▲このページのトップに戻る
466307 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/12/05-15:03 |
記事番号466216へのコメント お肉様いつも有難うございます。 今日ハードディスクケースを買ってきました。 お店の人に言ったら同じ物はなかったのですが、2、5インチならと… 出してくれたのが、株式会社タイムリーさんのグルービー IDE-CASE2.5でした。 これでも大丈夫ですか?なんかすごく安くて800円くらいで買えてしまいました… 本当にコレであってるのかしらと…?なんて不思議に思ってしまいましたが… 1980円くらいのもあったんですけど… お店の人に聞いたら衝撃に強いか弱いかの違いくらいだって言われて安いほうを買ってきましたが…。 http://groovy.ne.jp/products/hddcase/ide_case25.html そして、NB75Hなんですが写真をはっつけてみました。 参考のものは白ですがたぶん一緒だと思います…。 ※写真 http://kisaragiyue.bl0g.jp/ HDDが壊れてなければいいのですが… ちょっと分解してみますね。 ドライバーとか学校の技術以来なのでちょっとどきどきです(笑) |
▲このページのトップに戻る
466322 | Re:モバイル投稿 | お肉 | 2008/12/05-18:04 |
記事番号466307へのコメント ユエさんは No.466307「Re:モバイル投稿」で書きました。 >株式会社タイムリーさんのグルービー IDE-CASE2.5でした。 >これでも大丈夫ですか? これでokです。 このHDDケースはLC600J/5、DYNABOOK F20/370LS1にも使えます。 写真はちょっと分かりません。 NB75Hの写真を見ますと、この機種はHDDの交換は難しい方ではありません。 回収したいデーター量にもよりますが、 DYNABOOKでデーターを回収した方が、よいと思います。 理由は、USB2.0に対応している事、HDD容量が大きい事、 LC600Jは調子が悪いという事。 データーはDYNABOOKに適当なフォルダーを作りそこに保存してください。 過去に、同じようにHDDを取り出して、他のパソコンに繋いでデーターを 回収する指示をしていたときに、 OSのシステムすべてを上書きをしてしまい、 回収用パソコンも動かなくなるトラブルを発生させてしまいました。 かなり長いやり取りになっていますが、事を急いで行うと、 取り返しがつかなくなる場合がありますので、分からなくなったら、 いったん止めて、質問をして下さい。 私の回答がなかなかつかない場合、他の回答者が指示を出してくれると思います。 |
▲このページのトップに戻る
466382 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/12/06-15:01 |
記事番号466322へのコメント 今日ハードディスクを取り出してハードディスクケースに入れてみました。 パソコンにUSBでつなげてみましたが ハードディスケースの方は機能しているみたいなのですが やはりハードディスクのアイコンが出てきません。 ハードディスクの方が駄目になっているという事でしょうか? |
▲このページのトップに戻る
466393 | Re:モバイル投稿 | お肉 | 2008/12/06-17:42 |
記事番号466382へのコメント ユエさんは No.466382「Re:モバイル投稿」で書きました。 >パソコンにUSBでつなげてみましたが >ハードディスケースの方は機能しているみたいなのですが >やはりハードディスクのアイコンが出てきません。 hddケースのusb端子は2個ともパソコンに繋いでいますよね。 usb端子からの電流不足で認識しない場合もあります。 このような場合、ACアダプター付きのUSBハブを利用する手があります。 (すみません、あとから必要なものを加えていきまして) デバイスマネージャーでどのように認識していますか。 !?マーク等ありませんか。 ディスクの管理では認識していますか。 こちらiodataのサポートページですが、チャートの指示で 修理センターに連絡するようですと、だめな可能性が大きいでしょう。 http://www.iodata.jp/support/advice/hda-iu/flow/hda-iu.htm >ハードディスクの方が駄目になっているという事でしょうか? 上記の対策でだめな場合、業者等に出すようです。 いろいろ購入させてしまってすみませんね。 追加 重要な確認項目を忘れていました。 そのHDDはパソコンにセットされていた時に BIOSで認識していたでしょうか。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=519&PID=2303-9331 |
▲このページのトップに戻る
466509 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/12/08-12:06 |
記事番号466393へのコメント いつもお世話になっています。返事がおそくなってすいません。 説明書のトラブルシューティングも見て出来る限り挑戦してやってみました。 お肉様より言われたことも試してみましたがこんな感じです。 USB端子は2個つなげました。 デバイスマネージャーも確認しましたが、通常に動いてます。 !や?はついていませんでした。 ディスクの管理の方は下に認識されてないか 表示されてませんでした。 購入の件はお気になさらないでください。 教えていただいてるだけでも心強いですし、嬉しく思っています。 それにまた今度機会があったら使えばいいことですし、勉強させて頂いてとてもためになりました。 BIOBとはOSに移行する前にF2を押してシステム画面みたいなので設定する物でしょうか? 今日教えてくださったHPなどいろいろ調べてみて HDDディスクの設定が出来る場所? プライマリマスターという場所を押してみたんですが、 そこがピッと音がして動かない状態でした。 |
▲このページのトップに戻る
466510 | Re:モバイル投稿 | お肉 | 2008/12/08-13:00 |
記事番号466509へのコメント ユエさんは No.466509「Re:モバイル投稿」で書きました。 >BIOBとはOSに移行する前にF2を押してシステム画面みたいなので設定する物でしょうか? そうです。 >HDDディスクの設定が出来る場所? >プライマリマスターという場所を押してみたんですが、 >そこがピッと音がして動かない状態でした。 こちらは、HDDを元に戻した状態でしょうか。 普通は、HDDの型番等表示が出るはずです。 この表示が出ない場合、HDDの故障が考えられます。 この確認は、一番初めに確認する内容でした。 過去のやり取りからして、HDDの故障が考えられます。 データーを回収したい場合、業者に依頼するようになります。 |
▲このページのトップに戻る
466546 | Re:モバイル投稿 | ユエ | 2008/12/08-19:37 |
記事番号466510へのコメント ケースから出してパソコンにHDDを入れて戻した状態で やってみました。 いろいろ答えて頂いたのに、申し訳ありませんでした。 ご親切にありがとうございました。 業者さんの方に出してみようかと思います。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|