ビデオカードの取り付け
◇-?ビデオカードの取り付け-SAI-09/30-08:48(314)-No.461492 ┣?!Re:ビデオカードの取り付け...-ラル-09/30-11:20(312)-No.461496 ┣?!Re:ビデオカードの取り付け...-FUFUFU-09/30-15:13(308)-No.461503 ┣?!Re:ビデオカードの取り付け...-mんm-09/30-18:23(304)-No.461509 ┣?【解決】Re:ビデオカードの取り付...-SAI-10/01-14:32(284)-No.461576 ┗??Re:ビデオカードの取り付け...-SAI-10/01-16:15(283)-No.461585 ┣??!Re:ビデオカードの取り付け...-うにゅ-10/01-16:49(282)-No.461586 ┗??!Re:ビデオカードの取り付け...-FUFUFU-10/01-19:46(279)-No.461592 ┣??!?Re:ビデオカードの取り付け...-SAI-10/01-21:35(277)-No.461598 ┃ ┣??!?!Re:ビデオカードの取り付け...-ゼンガー-10/02-00:03(275)-No.461617 ┃ ┗??!?!Re:ビデオカードの取り付け...-FUFUFU-10/02-01:54(273)-No.461629 ┗??!!Re:ビデオカードの取り付け...-mんm-10/02-09:41(265)-No.461640 ┗??!!!Re:ビデオカードの取り付け...-FUFUFU-10/02-12:21(263)-No.461653 ┗??!!!!Re:ビデオカードの取り付け...-mんm-10/02-13:45(261)-No.461655
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
461492 | ビデオカードの取り付け | SAI | 2008/09/30-08:48 |
メーカー名:DELL デル OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:DELL Dimension4700C ハード関連:ディスプレイ Display 使用回線:ADSL -- DELL Dimension4700C を使用していますが、この度もう一台モニターを増設したい と考えております。ビデオカードを購入したいのですが、どれを買っていいかも わかりません。詳しい方アドバイスお願いできませんか? ちなみに私の使用しているパソコンは PCI-EXPRESS 16X Celeron に対応していないと言われたのですが・・・ PCI-EXPRESS 16X対応パソコンにAGP 8X対応のビデオカードは装着できないのでし ょうか?詳しい方お願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
461496 | Re:ビデオカードの取り付け | ラル | 2008/09/30-11:20 |
記事番号461492へのコメント Dimension4700C と言っても販売時期によって構成が異なりますので EVERESTとかで内部構成をみてみてください 省スペースPCなので、電源とかケースとか熱対策が難しいかも? |
▲このページのトップに戻る
461503 | Re:ビデオカードの取り付け | FUFUFU | 2008/09/30-15:13 |
記事番号461492へのコメント SAIさんは No.461492「ビデオカードの取り付け」で書きました。 >パソコン名:DELL Dimension4700C これであってますか? http://www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension4700c.pdf 仕様からは、システムチップセット 915G Express 拡張スロット PCI Express ×16: 1スロット、PCI Express × 1: 1スロット となっていますね。 > PCI-EXPRESS 16X > Celeron >に対応していないと言われたのですが・・・ この部分は意味不明です。 PCI-EXPRESS 16X は拡張スロットの名前、CeleronはCPUの名前です。 何に対応していないのですか? >この度もう一台モニターを増設したいと考えております。 1台のパソコンにモニターを2台つなげる、ということですか? ひょっとして、内蔵+増設で2台と考えているのかもしれませんが、 915Gの内蔵グラフィック機能は、ビデオカードを差せば停止します。 だから、2画面出力対応のビデオカードが必要になります。 >PCI-EXPRESS 16X対応パソコンにAGP 8X対応のビデオカード 規格が違うのですから、装着出来ません。 PCI-EXPRESS 16X対応、ロープロファイル対応、ロープロ時でも2画面出力対応 のビデオカードが必要です。 なお、電源容量が不明なのですが、小型パソコンですので あまり電力消費量の大きなビデオカードは付けられないでしょう。 ここの過去ログにもあるのですが、このパソコンのスロットは、 カードの奥行きに「157.5mmまで」という制限があるので、 取り付けられるカードの選択肢が、かなり狭いようです。 なんで、LPの規格品より短い制限なのかは謎。 自分で調べて、サイズを測ってトライするしかないと思います。 製品のイメージはこんな感じ。コネクタとかボード形状の参考。 「ロープロファイルブラケットが付属し、スリムPCにも対応!」のところ (この製品は奥行きが長すぎて取り付け出来ないと思われます) http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_584_gs_lp/index.html |
▲このページのトップに戻る
461509 | Re:ビデオカードの取り付け | mんm | 2008/09/30-18:23 |
記事番号461492へのコメント SAIさんは No.461492「ビデオカードの取り付け」で書きました。 ロープロファイル仕様ビデオカード選びで後悔しないための注意事項 として、 サイズの他、ファン付のものはかなりうるさく苛つくと思いますので なるべくファンレスのものを。 しかしながら、3Dゲームをしたいということだとファンレスのは低ス ペックが多いので、まともにプレイできなかったりします。 もひとつ、安物カードはアナログ部分がお粗末で、ぼやけて見苦しい 表示になることが多いです。 ・使用目的(3Dゲームするしない、製図業務用、とりあえず2画面なら何 でもいい、とか) ・予算(8000-30000円が一般的範囲) ・サイズ がわかればもっと具体的に製品を絞り込めるのですが。 |
▲このページのトップに戻る
461576 | Re:ビデオカードの取り付け | SAI | 2008/10/01-14:32 |
記事番号461492へのコメント SAIさんは No.461492「ビデオカードの取り付け」で書きました。 みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました。とりあえず新しいのを 購入して取り付けてみます。また解らない事があれば教えて苦d歳。ありがとう ございました。 |
▲このページのトップに戻る
461585 | Re:ビデオカードの取り付け | SAI | 2008/10/01-16:15 |
記事番号461492へのコメント 解決書き込んですぐにすいません・・・。 ビデオカードの、「必要なシステム」を調べてみると、PCI-EXPRESS 16Xスロット 付きのPentium 4 / Athlon または互換システム350W以上のシステム電源を推奨 と書いてあるのですが、私のパソコンをしらべると「Celeron CPU2.53GHz」と書いて あります。これでは動作しないのでしょうか? メモリ:DDRII SDRAM 256MB コアクロック:450MHz メモリクロック800MHz メモリバス:64bit Aeolus S72GS-DLP256Xと言うビデオカードです。 |
▲このページのトップに戻る
461586 | Re:ビデオカードの取り付け | うにゅ | 2008/10/01-16:49 |
記事番号461585へのコメント SAIさんは No.461585「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 Dimension4700cカタログ http://www.dell.com/downloads/jp/products/dimen/Dimension4700c.pdf CPU世代にも依りますが、大雑把に言うとCeleronCPUの能力は、同クロックのPentium4CPUの7割程度の処理速度しか出ません。 いわゆるCeleronはコスダウンの劣化CPUです。 >付きのPentium 4 / Athlon または互換システム350W以上のシステム電源を推奨 このPCの気になる電源容量ですが、定格で160W、最大で270Wまでのようです。 動かないと言うことはないとは思いますが、他に何か機器を増設していた場合、動作が不安定になる可能性があります。 最悪、電源が負荷に耐えられずにそのまま昇天(故障)となる場合もあります。 あ、CeleronD 2.53GHzですか・・消費電力高いCPUだからきつそうですね。 あとビデオカード(S72GS-DLP256X)の性能ですが、内蔵ビデオチップに毛が生えた程度の違いしかないと思いますので、体感的にはそれ程快適になるとは思えないです。 VRAMの為に、メインメモリを圧迫しないだけ、OSの動作は多少軽くはなるぐらいです。 |
▲このページのトップに戻る
461592 | Re:ビデオカードの取り付け | FUFUFU | 2008/10/01-19:46 |
記事番号461585へのコメント SAIさんは No.461585「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 >Aeolus S72GS-DLP256Xと言うビデオカードです。 http://aopen.jp/products/vga/s72gs-dlp256x.html このビデオカードには、賛成しかねます。 このパソコンは、容積が小さい上、専用の排気ファンがありません。 電源ユニットと、CPU用のものだけです。 ですから、あまり通気性の良いケースとは思えません。 そこに、ファンレスのビデオカードを付けるのは考え物です。 出来れば、ファン付きのものを選んでください。 要求電源も350Wとなっていますが、300Wほどのものを選んだ方が、 安全なような気がします。(保証は出来ないけど) CPUについては、気にすることはないと思います。 ところで、メモリの搭載量はどのくらいですか? |
▲このページのトップに戻る
461598 | Re:ビデオカードの取り付け | SAI | 2008/10/01-21:35 |
記事番号461592へのコメント FUFUFUさんは No.461592「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 メモリはどうやって調べればよいのでしょうか? ほんとに初心者ですいません・・・ |
▲このページのトップに戻る
461617 | Re:ビデオカードの取り付け | ゼンガー | 2008/10/02-00:03 |
記事番号461598へのコメント SAIさんは No.461598「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 メモリの調べ方ぐらいは検索したらたくさん出るんですけどね。 初心者だからおんぶに抱っこという状態だといつまでたっても初心者 ですよ(突っ込んだ事を書くなら「初心者」というのは免罪符ではない)。 それはそうとしてメモリに限らずパソコンのスペックの調べ方ですが スタート→ファイル名を指定して実行→「dxdiag」と入力して「OK」を押す とお使いのパソコンのスペック(ビデオカードの有無やメモリの量)が調べられます。 「システム」タブにあるメモリという項目にあるのが搭載されているメモリの 総量になります。 |
▲このページのトップに戻る
461629 | Re:ビデオカードの取り付け | FUFUFU | 2008/10/02-01:54 |
記事番号461598へのコメント SAIさんは No.461598「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 >メモリはどうやって調べればよいのでしょうか? システムのプロパティを開くとか。 あとは、このソフトで調べるとか。 CPD-Z http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html |
▲このページのトップに戻る
461640 | Re:ビデオカードの取り付け | mんm | 2008/10/02-09:41 |
記事番号461592へのコメント FUFUFUさんは No.461592「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 >そこに、ファンレスのビデオカードを付けるのは考え物です。 失礼ながら、電源ファンの吸入口がちょうどビデオカードの冷却用ヒー トシンクの真向かいに来るので冷却不足に陥ることはないと思います。 Inside View : http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dim4700c/en/SM/techov.htm#wp1052632 一般的に、ファンレス製品は発熱量小≒消費電力小のGPUが採用されてることが 多いですよ。 |
▲このページのトップに戻る
461653 | Re:ビデオカードの取り付け | FUFUFU | 2008/10/02-12:21 |
記事番号461640へのコメント mんmさんは No.461640「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 失礼ながら、もちろん同型番での実証ではないので断言は出来ませんが、 GeForce7シリーズのファンレスビデオカードを使った経験、 並びに、同型番ではありませんが、DELLの同型ケースを使った経験 それを元にして、書いた意見です。 mんmさんは、このケースを使ったことがおありですか? 電源部のファンは、直径も小さく、ビデオカードの排熱分まで考慮した 強力なファンではないと思いますが。 それから、私の経験では、7シリーズのファンレスは、けっこう発熱します。 通常のATXケースなら問題はないと思いますが、SFFケースでは疑問です。 |
▲このページのトップに戻る
461655 | Re:ビデオカードの取り付け | mんm | 2008/10/02-13:45 |
記事番号461653へのコメント FUFUFUさんは No.461653「Re:ビデオカードの取り付け」で書きました。 質問者さんからの使用目的についての返答がありませんので、推測にすぎ ませんが、ファンレス製品を選択されたことから3Dゲームのような高負荷 のかかる用途には使用されないとの前提で書いています。 nVidia チップGeforce 7200GSは7シリーズでも最ローエンドGPUであり しかも末尾GSつきは特に低発熱、低消費電力つまりファンレス用途を主と した製品であると認識しています。あまり負荷をかけない用途ならダメ出し するにあたらないと思います。 以前Dimension4500CでRadeon9200ファンレスカードを取り付け、3Dゲーム をガンガンやっていましたが、なにも不具合はありませんでした。 確かに、ヒートシンクは相当熱くなってはいましたが。 それと、PCに負荷がかかってCPU、電源が熱くなってくるとファン回転数 も上がって排気能力が増すようになってるのはご存知でしょう? もっとも、空気の取り入れ口が小さいので、排気ばかり強力になっても 冷却効率はあまり上がらないのは確かです・・・・などとウダウダ書いて てもしようが無いのでこれで止めます。 経験上、静かに作業してるときグラボにジージー騒音出していられると むかつくので、ファンレスを推奨したまでです。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|