ACPIドライバの入手先



 ◇-?ACPIドライバの入手先-さえきなつ-07/28-11:16(193)-No.456340
   ┣?!Re:ACPIドライバの入手先...-mんm-07/28-17:52(187)-No.456500
   ┃ ┗?!【ありがとう】Re:ACPIドライバ...-さえきなつ-07/28-19:38(185)-No.456510
   ┗?!Re:ACPIドライバの入手先...-FUFUFU-07/28-18:16(186)-No.456505
     ┗?!【ありがとう】Re:ACPIドライバ...-さえきなつ-07/28-22:41(182)-No.456528
       ┣?!A!Re:ACPIドライバの入手先...-mんm-07/28-23:40(181)-No.456533
       ┃ ┗?!A!【ありがとう】Re:ACPIドライ...-さえきなつ-07/29-20:06(160)-No.456605
       ┗?!A!Re:ACPIドライバの入手先...-FUFUFU-07/29-00:23(180)-No.456534
         ┗?!A!【ありがとう】Re:ACPIドライ...-さえきなつ-07/29-20:29(160)-No.456607

▲このページのトップに戻る
456340ACPIドライバの入手先さえきなつ 2008/07/28-11:16

メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM)
OS名:WindowsXp
パソコン名:Intellistation E Pro 6216-6Q6
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
使用回線:ADSL
--
先日、中古でIntellistation E Pro 6216-6Q6 を買い、XP Professionalを
インストールしました。
HDはフォーマットされて何もはいっておらず、デバイスドライバCDも
ありませんので、IBMのHPから必要だと思うドライバをおろし、ほぼ
完了したのですが、ひとつ問題が残りました。

起動してから、ほとんど負荷をかけない状態でも
CPU冷却ファンが回りっぱなしになって、非常にうるさいのです。
(ファン周りは掃除済みです)

うちにある、もうひとつのE Pro、 6204-10J(CPU 変更)の方は起動後
ファンはすぐに静かになるので、いくらCPUの違い(2Ghz と 2.8Ghz)を
考慮してもおかしいと思い、
温度検査ソフト「SPEED FAN」をいれて調べてみました。
で、CPU温度はというと127度とありえない数字がでて、負荷をかけようが
まったく変化しません。

きちんと温度を取得できていないのは明白なので、デバイスマネージャを
見てみると、不明なデバイスひとつあり、プロパティに
「場所:Microsoft ACPI-Compliant System」とありました。
また、6204と比べてみると 6216の方は
システムデバイスの中に「ACPI 温度管理ゾーン」なるものがありません。

これらのことからACPIドライバが無いせいだと判断し(間違いならご指摘
お願いします。)IBMのHP等を探しまわったのですが、どうもそれらしき
ものはありません

入手先がわかる方がいれば、教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
456500Re:ACPIドライバの入手先mんm 2008/07/28-17:52

記事番号456340へのコメント
さえきなつさんは No.456340「ACPIドライバの入手先」で書きました。

現在の症状がソフトウェア上の不具合でなく、CPU冷却フィンが接着してないため
実際に冷却不足が生じてるのであれば、CPUが極めて危険な状態にあるので、
まずは、ケースを開けて確認すべきです。
何年も使ってると、熱伝導グリスが固化してCPUから冷却フィンが剥がれてること
がよくあります。
中古品を購入したら、すべてのパーツを一度ばらして組みなおすぐらいしないと
信用できかねる、と思うのですが。

▲このページのトップに戻る
456510Re:ACPIドライバの入手先さえきなつ 2008/07/28-19:38

記事番号456500へのコメント
mんmさんは No.456500「Re:ACPIドライバの入手先」で書きました。

mんm 様。

CPUフィンの方は一度取り外し、固まっていた古いグリスを
綺麗に取り払い、新しいグリスを塗って取り付け直しました。
わりと丁寧に行ったつもりです。

ほかの部品の方もばらした訳ではありませんが、プラグ部分が
外れたり緩んだりしていないか確かめましたので
一応だいじょぶではないかと思っています。

ただ、完璧とはいいきれませんので
時間がとれる時に、一度きちんと組み直してみたいと
思います。

アドバイスありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
456505Re:ACPIドライバの入手先FUFUFU 2008/07/28-18:16

記事番号456340へのコメント
さえきなつさんは No.456340「ACPIドライバの入手先」で書きました。

>IBMのHPから必要だと思うドライバをおろし、
>ほぼ完了したのですが、ひとつ問題が残りました。

印象としては、チップセットドライバがインストールされていないように思います。
インストールしたドライバを、列挙してください。

infinst_autol.exe(チップセットドライバ)はインストールしましたか?

>パソコン名:Intellistation E Pro 6216-6Q6
http://www-06.ibm.com/jp/products/workstations/intellistation/product/isepr0302/spec.shtml

これからすると、チップセットは845Eです。

なんとなく、WinXPの標準ドライバである程度動いてしまい、
LANやグラフィックのドライバを入れるととりあえず使える、という感じです。

ただ、チップセットドライバがインストールされていないのが問題だった場合、
このドライバは他のドライバより先にインストールするのが通常なので、
あとから入れて、上手く動くかどうかはわかりません。
もし、チップセットドライバのインストールで問題が解決するのなら、
WinXPのインストールからやり直した方が良いと思います。
OS→inf→グラフィック→LAN→Audio
という順番でインストールします。

最新のチップセットドライバのリリースノートには、845Eが載ってないので、
必要ならこちらからダウンロードしてください。

INF アップデート・ユーティリティー - おもなインテル® 800 シリーズ・チップセット
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=N&DwnldId=8178&lang=jpn

▲このページのトップに戻る
456528Re:ACPIドライバの入手先さえきなつ 2008/07/28-22:41

記事番号456505へのコメント
FUFUFUさんは No.456505「Re:ACPIドライバの入手先」で書きました。

FUFUFU 様。

>OS→inf→グラフィック→LAN→Audio
>という順番でインストールします。

LAN と Audioの順番は逆だったかもしれませんが、チップセットドライバは
一番最初にいれています。

ただ、いれたのは紹介してくださったインテルサイトからのもの
ではなく、IBM のサイトにあった「Intel Chipset Software Installation Utility
- IBM eServer xSeries 205, IntelliStation E Pro (Type 6216, 6226)」です。

紹介していただいたドライバの方が新しく、英語のリリースノートを見ると
845Eにも対応しているようなので、OSをインストールし直し
次の順番でドライバをいれました。

・INF アップデート・ユーティリティー - おもなインテル® 800 シリーズ・チップセット

・Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet driver for Microsoft Windows XP
and Windows Server 2003

・Realtek AC97 WDM device drivers for Microsoft Windows 2000 and Windows XP
version 4050 - IntelliStation E Pro (Type 6216, 6226)

が、残念なことに前と同じ状態です。
やはりデバイスドライバCDが必要なのでしょうか。もしネット上に対応ドライバが
無いなら購入も考えてみます。

アドバイスありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
456533Re:ACPIドライバの入手先mんm 2008/07/28-23:40

記事番号456528へのコメント
さえきなつさんは No.456528「Re:ACPIドライバの入手先」で書きました。

この機種には、HDDからリカバリできるプログラムが組み込まれてるはずです。

PC起動時にF11キー連打すると、工場出荷時状態に戻せる機能が立ち上がるはず。
前使用者か販売者が消去してなければ、まだ有効です。試してみては?

▲このページのトップに戻る
456605Re:ACPIドライバの入手先さえきなつ 2008/07/29-20:06

記事番号456533へのコメント
mんmさんは No.456533「Re:ACPIドライバの入手先」で書きました。



mんm 様 こんばんは。

>OSインストール時、数GB程度の領域がありませんでしたか?

管理ツールで確認いたしましたが、
リカバリープログラムの入っている隠しパーティションは
消されています。これがあれば
悩まなくて良いのですが・・・中古なので仕方ありません。

ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
456534Re:ACPIドライバの入手先FUFUFU 2008/07/29-00:23

記事番号456528へのコメント
さえきなつさんは No.456528「Re:ACPIドライバの入手先」で書きました。

そうですか、infファイルはインストールしてあったんですね。

いろいろと探してみたら、以下の文書を見つけました。
内容は、6216にWin2kをインストールするためのものですが、
Microsoft ACPI-Compliant Systemをインストールしています。
この時指定しているのがASF.infです。

■E Pro 6216 をWindows 2000 Professional 環境にする手順
http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?uid=pcd1syj0-029e310&aid=5

6216のWinXPドライバを検索すると、一覧に以下があります。

IBM Alert Standard Format update
https://www-304.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=MIGR-43364&brandind=5000004

このインストール用ファイルが、ASF.infです。

ダメもとで、デバイスマネージャからドライバの再インストールで
入れてみてはどうでしょうか?
当たるかはずれるか自信はないですけど・・・。


▲このページのトップに戻る
456607Re:ACPIドライバの入手先さえきなつ 2008/07/29-20:29

記事番号456534へのコメント
FUFUFUさんは No.456534「Re:ACPIドライバの入手先」で書きました。



FUFUFU 様 こんばんは。

>このインストール用ファイルが、ASF.infです。
>
>ダメもとで、デバイスマネージャからドライバの再インストールで
>入れてみてはどうでしょうか?

ASF.infをいれてみました。すると不明なデバイスの表示が
無くなり、システムデバイスの中にasf tableの表示で組み込まれました。

これで騒音が改善するかと思ったのですが、ファンは
以前として回り続け、ソフトによる温度取得もできませんでした。
残念です。

まあ今のところファンの五月蝿さ以外問題ありませんし、不明なデバイスの
表記が消えただけでも気分的に少しすっきりしました。
ありがとうございます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言