ハードディスク交換時のトラブル



 ◇-?ハードディスク交換時のトラブル-hata2-05/04-16:36(277)-No.448732
   ┗?!Re:ハードディスク交換時のトラ...-ひろ-05/04-16:50(277)-No.448733
     ┗?!!Re:ハードディスク交換時のトラ...-hata2-05/04-17:02(277)-No.448735
       ┗?!!!Re:ハードディスク交換時のト...-ひろ-05/04-17:27(276)-No.448738
         ┗?!!!!Re:ハードディスク交換時のト...-hata2-05/05-05:35(264)-No.448807
           ┗?!!!!!Re:ハードディスク交換時の...-ひろ-05/05-06:30(263)-No.448808
             ┗?!!!!!【多分解決】Re:ハードディ...-hata2-05/09-19:07(155)-No.449354

▲このページのトップに戻る
448732ハードディスク交換時のトラブルhata2 2008/05/04-16:36

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:PCV-JX10BP
ハード関連:ハードディスク HDD
--
内蔵ハードディスクがクラッシュしたため、ハードディスクを交換したのですが、
正常に認識されません。
元々のハードディスクは
Seagate U6 ST380020A 80GB 5400rpm ATA100
で、今回接続したハードディスクは
Maxtor Fireball3 2F040L0 40GB 5400rpm ATA133
です。
BIOSでPrimary MasterにはMaxtor…と正しく表示されていますので、
Detectはできているようですが
Primary master drive fails
とエラー表示されてしまいます。
Maxtorのも中古品ですが、別のパソコンへ外付けで接続すると正常に稼働しますので
ハードディスクの物理的エラーとは思えません。
BIOS、CMOSの不整合かとも思い、ジャンパで初期化したり、
IDEケーブル、ボタン電池をマザーボートから外して2〜3日放置したりしてみましたが
改善しませんでした。
ハードディスクを正しく認識させる方法を御教授ください。

▲このページのトップに戻る
448733Re:ハードディスク交換時のトラブルひろ 2008/05/04-16:50

記事番号448732へのコメント
こんにちは!

>Maxtorのも中古品ですが、別のパソコンへ外付けで接続すると正常に稼働しますので
>ハードディスクの物理的エラーとは思えません。

他のパソコンで(マスター・ケーブルセレクトは別として)認識するなら、
その認識してる状態確認後、パソコンからIDEケーブルごと外して、PCV-JX10BPに接続して認識しますか?
#当然電源は切ってから外します。

それからSeagateのジャンパーは確認しましたよね?

頑張って!

▲このページのトップに戻る
448735Re:ハードディスク交換時のトラブルhata2 2008/05/04-17:02

記事番号448733へのコメント
早速のご回答ありがとうございます。

>パソコンからIDEケーブルごと外して、PCV-JX10BPに接続して認識しますか?
すいません。他のパソコンへの接続は、ハードディスクケースにはめて、
USB接続で動作確認をしました。
ちなみに、クラッシュした方のSeagateのハードの場合、
ハードがクラッシュしているので当然起動はしませんが、
Primary master drive failsではなく、
operating system not foundになりますので、
IDEケーブルの損傷でもないと思っています。

>それからSeagateのジャンパーは確認しましたよね?
はい、Maxtorのハードについて、ジャンパもMasterだけでなく、CSなど色々と試してみましたが
改善しませんでした。

▲このページのトップに戻る
448738Re:ハードディスク交換時のトラブルひろ 2008/05/04-17:27

記事番号448735へのコメント
>>それからSeagateのジャンパーは確認しましたよね?
>はい、Maxtorのハードについて、ジャンパもMasterだけでなく、CSなど色々と試してみましたが
>改善しませんでした。

現在のケーブルとその接続でジャンパーを決めます。
http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=ATA_Jumper_Settings&vgnextoid=ffb7ba87945ce010VgnVCM100000dd04090aRCRD

もう一度ケーブルの挿入状態とか、ジャンパーを確認して下さい。
Seagateのジャンパーは下記だったのですか?

[ :] : : :
http://www.seagate.com/images/support/en/us/u5_family_1.gif

頑張って!

▲このページのトップに戻る
448807Re:ハードディスク交換時のトラブルhata2 2008/05/05-05:35

記事番号448738へのコメント
クラッシュした元々のハードディスクがSeagateのハードディスクで
今回新たに接続したいハードディスクがMaxtorのハードディスクです。

ジャンパーの位置は何度も確認したのですが
DS(MASTER)
になってます。

あれでもと思い、DS(MASTER)以外に
CSやジャンパーなしのDS(SLAVE)なども試してはみましたが
全てだ同じ症状でだめでした。

▲このページのトップに戻る
448808Re:ハードディスク交換時のトラブルひろ 2008/05/05-06:30

記事番号448807へのコメント
おはようございます。

IDEケーブル交換して確認とかできませんか?

検討して下さい。

▲このページのトップに戻る
449354Re:ハードディスク交換時のトラブルhata2 2008/05/09-19:07

記事番号448808へのコメント
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

まず、新たにIDEケーブルを購入し、Maxtorのハードディスクを接続してみましたが
やはり症状は改善しませんでした。
そこで、元々のハードディスクと同じ型のSeagateのハードディスクを購入し
(…ジャンク品ですが)、新しいケーブルとともに接続したところ
何とか認識したようで、一応XPのインストール作業を開始するところまで行くことができました。
が、今度はインストール後及びインストール途中で、STOPエラー多々出るようになってしまいました。
(何回XPのインストールをやっただろう…泣;)
色々な種類のSTOPコードが出ていたのですが、一番多いのが0x00000050だったので
もしかしてメモリの不具合?と思い増設した方のメモリを外し、
元々の純正で登載されていた256MBのメモリ一枚にしてみたところ、
今のところ順調にインストールが進行しています。
(今インストール作業中です。)
もうこれでだめなら、マザーボードもダメなんだろうと思い、
作業をしているパソコンの復旧を諦めることにしようと思います。
(元々、古いパソコンを知人からただで貰ったので、小学生の娘のいわゆる入門機にしようとセットアップしていました。)

これで一応解決とさせていただきます。
ひろさんありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言