リカバリを何度しても調子が悪いです



 ◇-?リカバリを何度しても調子が悪いです-kuma-04/03-15:35(139)-No.445268
   ┣?!Re:リカバリを何度しても調子が...-うっでぃ-04/03-17:04(137)-No.445274
   ┃ ┣?!【ありがとう】Re:リカバリを何...-kuma-04/05-20:08(86)-No.445476
   ┃ ┣?!!Re:リカバリを何度しても調子が...-kuma-04/06-17:31(65)-No.445537
   ┃ ┗?!~Re:リカバリを何度しても調子が...-kuma-04/08-18:47(16)-No.445836
   ┗?!Re:リカバリを何度しても調子が...-LL-04/04-08:36(122)-No.445325
     ┣?!!Re:リカバリを何度しても調子が...-kuma-04/05-20:16(86)-No.445477
     ┣?!【ありがとう】Re:リカバリを何...-kuma-04/06-17:36(65)-No.445538
     ┗?!!Re:リカバリを何度しても調子が...-kuma-04/08-18:45(16)-No.445835

▲このページのトップに戻る
445268リカバリを何度しても調子が悪いですkuma URL2008/04/03-15:35

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp
パソコン名:PSP1A1FC5HS1V
--
http://pasokoma.jp/44/lg444465.html からの引き続きの質問
(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)

時間がたちすぎて、過去ログ入りしてしまったので、新しくスレッドを立てさせていただきました。申し訳ありません。

以前リカバリを何度してもパソコンの調子が悪いことについて質問し、メモリチェック・HDDの診断・スキャンディスクをお勧めいただきました。どうもありがとうございました。
ようやく外付けフロッピーディスクを手に入れ、メモリチェックをすることができました。一度のみメモリチェックをしましたが、結果はエラーなしでした。
これからPowerMaxでのHDDの診断・スキャンディスクを行おうと思いますが、すみませんが、もう一度質問をさせていただいてよろしいでしょうか?
スキャンディスクはハードディスクに物理的障害があるときにはしないほうがいいとネットに書いてあったのですが、(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF(ウィキペディア「スキャンディスク」のページ)など)、実行しても大丈夫でしょうか?また、PowerMaxによるHDDの診断とスキャンディスクは、どちらも、HDDに物理的障害があるときにはさらに障害を悪化させる可能性があるのでしょうか?

何度も質問して、すみません。どうかご教授お願いいたします。

▲このページのトップに戻る
445274Re:リカバリを何度しても調子が悪いですうっでぃ 2008/04/03-17:04

記事番号445268へのコメント
kumaさんは No.445268「リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。

HDDが弱っていればいつ壊れるか解りません。
HDベンダーが提供しているツール使おうがスキャンディスクしようが
弱っていればそれがきっかけで壊れることはあります。
逆に修復することももちろんあります。

調子が悪いと認識しているのであれば・・・
大事なファイルはバックアップを取ってから作業をしたほうがいいでしょうね。

▲このページのトップに戻る
445476Re:リカバリを何度しても調子が悪いですkuma 2008/04/05-20:08

記事番号445274へのコメント
うっでぃさんは No.445274「Re:リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。

御教授ありがとうございます。まずバックアップを取ってから、PowerMaxでのHDDの診断とスキャンディスクをしてみようと思います。

本当にすみませんが、最後に再度ご質問させていただきたいのですが、スキャンディスクと、HDベンダーが提供しているツールでの診断とは、大きくいって何が違うのでしょうか?スキャンディスクは、不良箇所を修復してくれるが、HDベンダーのHDD診断ツールは診断のみということでしょうか?ネットで調べてもよく分りません。すみませんが、ご存知でしたら、御教授下さいますようどうかよろしくお願い申し上げます。

▲このページのトップに戻る
445537Re:リカバリを何度しても調子が悪いですkuma 2008/04/06-17:31

記事番号445274へのコメント
うっでぃさんは No.445274「Re:リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。

PowerMaxでのHDDの診断をしました。Advanst Testで、エラーなしでした!ほっとしました。次にパソコンを休ませてからスキャンディスクをします!
申し訳ありませんが数日後になるかもしれませんが、結果をご報告させていただきます。

▲このページのトップに戻る
445836Re:リカバリを何度しても調子が悪いですkuma 2008/04/08-18:47

記事番号445274へのコメント
うっでぃさんは No.445274「Re:リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。

やっとスキャンディスクを実行しましたが、なぜか、結果をイベントビューアで見られるはずなのに、見ることができません。アプリケーションログにソースが「winlogon」となっているものが見つかりません(泣)。どうしたらいいでしょうか、、?

▲このページのトップに戻る
445325Re:リカバリを何度しても調子が悪いですLL 2008/04/04-08:36

記事番号445268へのコメント
kumaさんは No.445268「リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。
物理的故障でも程度があり、記録面に傷がある場合などは、ディスクチェックを
かけることで、破損が広がりHDDがお亡くなりになることもあります。

私の体験では、東芝のBREZZA(WIN95)のマシンで、インクジェットプリンターの
衝撃でHDDがショートし、事後チェックをかけた際に「ピッピッピッ……」という
イヤ〜な発信音がして、HDDがうんともすんとも言わなくなったことがあります。
※一回のチェックでそうなったのではなく、最初は不良セクターが見つかりました
 修復しますか?(Y)(N)となっており、修復できたセクターもありました。
※回数が増えてくると、上述したようになりました。

HDDの不調を認識されているのでしたら、なるべく早期に重要データのバックアップ
やメール設定・メルアドなどを避難させておいた方がいいでしょう。

HDDの破壊は、突然起こる可能性もありますのでね。…私の場合のように。

▲このページのトップに戻る
445477Re:リカバリを何度しても調子が悪いですkuma 2008/04/05-20:16

記事番号445325へのコメント
LLさんは No.445325「Re:リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。

御教授ありがとうございます。今後そのコンピュータではデータのバックアップを常にとっておくことにします。データのバックアップをとってからHDDの診断ツールによる診断と、スキャンディスクをしたいと思います。また結果をここにご報告させていただきます。

▲このページのトップに戻る
445538Re:リカバリを何度しても調子が悪いですkuma 2008/04/06-17:36

記事番号445325へのコメント
LLさんは No.445325「Re:リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。

PowerMaxでの診断をしました。一度のみですが、Advanced Testでエラーなしでした。
スキャンディスクについて詳しく教えてくださりありがとうございました。パソコンを冷やしてからスキャンディスクをためしたいと思います。申し訳ありませんが数日後になるかもしれませんが、結果をご報告させていただきます。

▲このページのトップに戻る
445835Re:リカバリを何度しても調子が悪いですkuma 2008/04/08-18:45

記事番号445325へのコメント
LLさんは No.445325「Re:リカバリを何度しても調子が悪いです」で書きました。

スキャンディスクを実行しました。ですが、なぜか結果の確認ができません(泣)。イベントビューアからアプリケーションログを開いて、ソースが「winlogon」となっているものを表示すればいいと、ネットで調べたのですが、そのようなソース名のものがありません。どうしたらいいでしょうか、、、?

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2008/04/15-14:49左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています