スレーブHDDの認識
◇-?スレーブHDDの認識-めありぃ-PC初心者-03/01-15:58(164)-No.441681 ┣?!Re:スレーブHDDの認識...-LL-03/01-16:44(163)-No.441686 ┣?!Re:スレーブHDDの認識...-お肉-03/01-17:26(162)-No.441688 ┗?【ありがとう】Re:スレーブHDD...-めありぃ-03/01-19:23(160)-No.441708
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
441681 | スレーブHDDの認識 | めありぃ-PC初心者 | 2008/03/01-15:58 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 自作 OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:自作 トラブル現象:パソコンが起動しない ハード関連:ハードディスク HDD -- 初めまして 現在、自作PCでHDDを増設し使っていますが、今回スレーブHDDを別に使いたく 取り外した所、PCが起動しなくなってしまいました。 スレーブHDDを取り付ければ、起動します。 スレーブを取り外して、起動させる為の解決策を宜しくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
441686 | Re:スレーブHDDの認識 | LL | 2008/03/01-16:44 |
記事番号441681へのコメント めありぃ-PC初心者さんは No.441681「スレーブHDDの認識」で書きました。 自作マシンの場合、マザーボード型番などスペック構成をお書きください。 あと、BIOSの設定確認をしてみてください。 BIOS設定で、スレーブ側HDDを最初に読み込む設定になっていないかなど、確認 をしてください。 |
▲このページのトップに戻る
441688 | Re:スレーブHDDの認識 | お肉 | 2008/03/01-17:26 |
記事番号441681へのコメント めありぃ-PC初心者さんは No.441681「スレーブHDDの認識」で書きました。 ドライブの接続がどのようになっているかわかりません。 マザーボード名とドライブのメーカー型番、接続について記入しましょう。 マスター側がWestern DigitalのHDDならスレーブ側をはずしたら マスター側は、ジャンパーピンをシングルに設定しましょう。 |
▲このページのトップに戻る
441708 | Re:スレーブHDDの認識 | めありぃ | 2008/03/01-19:23 |
記事番号441681へのコメント LL様、お肉様、アドバイスありがとうございました。 業を煮やした、同居人が新しいHDD買ってきてしまいました。 また時間がある時にチャレンジしてみたいと思います 本当にありがとうございました |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|