内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?



 ◇-?内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?-ゆうきち-02/29-22:00(116)-No.441608
   ┣?!Re:内蔵HDDとメモリどっちが...-テツヤ-02/29-22:05(116)-No.441609
   ┣?!Re:内蔵HDDとメモリどっちが...-すぬぅぴぃ10-02/29-22:20(116)-No.441611
   ┃ ┗?!!Re:内蔵HDDとメモリどっちが...-ゆうきち-02/29-23:34(115)-No.441632
   ┃   ┣?!!!Re:内蔵HDDとメモリどっち...-テツヤ-02/29-23:49(114)-No.441636
   ┃   ┃ ┗?!!!!Re:内蔵HDDとメモリどっち...-ゆうきち-03/01-00:04(114)-No.441638
   ┃   ┗?!!!Re:内蔵HDDとメモリどっち...-すぬぅぴぃ10-02/29-23:54(114)-No.441637
   ┃     ┗?!!!!Re:内蔵HDDとメモリどっち...-ゆうきち-03/01-00:15(114)-No.441640
   ┣?!Re:内蔵HDDとメモリどっちが...-pandora-02/29-23:23(115)-No.441627
   ┃ ┗?!!Re:内蔵HDDとメモリどっちが...-ゆうきち-02/29-23:48(114)-No.441635
   ┗?!Re:内蔵HDDとメモリどっちが...-Acad(β)-03/01-18:07(96)-No.441699
     ┗?!!Re:内蔵HDDとメモリどっちが...-ゆうきち-03/01-21:32(93)-No.441722

▲このページのトップに戻る
441608内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?ゆうきち 2008/02/29-22:00

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:PC−VA13FDF
ハード関連:ハードディスク HDD
--
現在
メモリ 512M
HDD 東芝MK5024GAY

XPのサポートが終わるくらいまで、少しでも快適に使えたらいいな、と思っています。
購入時に比べて重くなったとか、重い作業をするというわけではありません。
パソコンの用途としては、インターネット、JRA−VAN、MSNメッセンジャー
たまにgyaoなどで動画を見る程度です。
メモリを1GにするのとHDDの回転数を高いものにするのはどちらが良いと思われますか?
予算の都合上、今はどちらかひとつだけ変えたいのです。

素人考えですが、HDDを現在の4200回転から7200回転の方が
体感スピードはアップするのでは?と思ったのですがいかがでしょうか?

HDD交換の場合の候補は
・東芝 MK5024GAY
・日立IBM HTS721060G9AT00
と考えています。

第一希望は東芝の方なのですが、販売店が見当たらないのでご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
441609Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?テツヤ 2008/02/29-22:05

記事番号441608へのコメント
 メモリーが足らなくなると(アロケート済みメモリーが物理的な容量を超えると)HDをアクセスすることになるから、メモリーを増やした方がいいと思います。

▲このページのトップに戻る
441611Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?すぬぅぴぃ10 2008/02/29-22:20

記事番号441608へのコメント
ゆうきちさんは No.441608「内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?」で書きました。
☆仕様
http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/versa/20030522/spec_101.html
☆アイオーデータ対応表
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=61169&pageNo=3
☆バッファロー対応表
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=42665
バッファローによると、HDDの交換は非常に困難であると書いてありますが、
自分で着脱できそうでしょうか。
メモリもMAXで1GBまでのようですね。

▲このページのトップに戻る
441632Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?ゆうきち 2008/02/29-23:34

記事番号441611へのコメント
皆様、回答ありがとうございます。

>テツヤさん
メモリを1Gにして、仮想メモリを小さく、もしくは使用しないと設定した場合、
現在より軽くなりますでしょうか?
コミットチャージは
合計・・・330488KB
制限値・・・1098620KB
最大値・・・552956KB
となっております。
いろいろ調べていたら、頭がごちゃごちゃになってしまって・・・
的外れな質問でしたら、すみません。

>すぬうぴぃ10さん
HDDの交換についてですが、インターネットで調べたところ、
同じNECで構造のとても似ている機種の分解手順がありましたので、大丈夫だと思います。
ただ、アイオーデータのHDN−60H7が対応してると勘違いしていました。
ということは、私が候補に上げたHDDは対応してないと考えてよいのでしょうか?
メモリにつきましては、増設スロットに256Mが2枚ついているのを確認したので、
増設する場合は、512Mを2枚付けたいと考えています。

▲このページのトップに戻る
441636Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?テツヤ 2008/02/29-23:49

記事番号441632へのコメント
 コミットチャージというのか…net検索したら以下のが見つかった
http://www.joymate.co.jp/pdf/memory.pdf

▲このページのトップに戻る
441638Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?ゆうきち 2008/03/01-00:04

記事番号441636へのコメント
テツヤさん、調べてくださってありがとうございます。
見せていただきました。
この中にある、「頻繁に4096KB未満になるようなら物理メモリ不足です」
には、自分のパソコンには当てはまっていないようです。
が、やはりメモリを大きくしてなるべくHDDにアクセスしないようにする
というのが、基本のようですのでその方向でいきたいと思います。

▲このページのトップに戻る
441637Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?すぬぅぴぃ10 2008/02/29-23:54

記事番号441632へのコメント
ゆうきちさんは No.441632「Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?」で書きました。
こちらの対応表によると、HDN-60H7も対応しているようです。
(真ん中よりも下あたり。VA13をページ内検索したらすぐ見つかる。)
http://www.iodata.jp/pio/list/hd2_nec_n.htm

▲このページのトップに戻る
441640Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?ゆうきち 2008/03/01-00:15

記事番号441637へのコメント
すぬぅぴぃ10さん、調べてくださってありがとうございます。

前にこの表をみて、対応してるんだなぁと思ったのですが、
私すごくそそっかしいので、ありゃまた勘違いしたか・・・と思っていました^^

HDDも後々変えることになると思いますが、
今回はメモリの増設の方向で行きたいと思います。

▲このページのトップに戻る
441627Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?pandora 2008/02/29-23:23

記事番号441608へのコメント
ゆうきちさんは No.441608「内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?」で書きました。

HDDを高速回転タイプに変えても体感はできないでしょう。
消費電力が増え、バッテリー動作時間低下を招くのはきっと体感できると思います。(笑)
メモリをMAXまで実装するのが正解です。

▲このページのトップに戻る
441635Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?ゆうきち 2008/02/29-23:48

記事番号441627へのコメント
pandoraさん、回答ありがとうございます。

このパソコンはバッテリーを使用しないで(外して)、使用しております。
この先も、バッテリーを使用して使う予定はありません。
先にそれを書くべきでしたね、すみませんでした。
皆様の回答を読ませていただく限り、メモリの増設のほうが良いようですね。
メモリ増設の方向で進めていきたいと思います。

現在は、デフラグ、不要ソフトの削除、不要レジストリの削除などは、
定期的に行っております。
それ以外に、メモリを増設したらパソコン上でこんな設定すると早くなるよ、とか、
HDD変えるんだったらこれがいいと思うよなど、
この先快適にこのパソコンを使う知識など、教えていただけるとうれしいです。

▲このページのトップに戻る
441699Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?Acad(β) 2008/03/01-18:07

記事番号441608へのコメント
ノートPCの場合とデスクトップのPCでも体感スピードが違うようです。


最初はお金をかけずにスタートアップやMSCONFIGの設定で常駐ソフトを
なるべく使わないで使ってました。

<その後>

ノートの場合:

Let’sNote(CF-L1)メモリ64Mb を192Mbに変更
⇒3日間のみはやく感じた。
後にMEMORYMANAGERというソフトで我慢した。(すこしはましになった)

HD交換6Gbのものを20Gに変更
⇒体感スピードは凄く上がって98SEでも普通に満足なスピードになった
2000でも少し速さが違う。

CDドライヴをDVDドライブに変更
⇒DVDによってはこま落ちが多く使い難いけど自分で製作した
DVD(WMVのビデオ320x240)なら通常に見れた

HD交換20Gを40Gに変更
⇒回転スピードが同じなので変化無し。(偶然20Gがつぶれる寸前だった)

HD交換40GをSSDに交換
⇒劇的なスピードアップになった。

デスクの場合:

SOFMAP(MX3W PRO-E)メモリ256Mb を768Mbに変更
⇒まったくに近いくらい変化を感じなかった。

HD交換 IODATAのデータ移行ソフト付のHDを購入してSYSTEMMANAGERVと
いうOSをブート切り替え可能なものを購入して98SEを2ついれてからXPの
バージョンアップ版をインストール。MEもバージョンアップ版をインストール
4200回転を5400回転に変更しているので体感スピードはアップした。
(98SEのみしか違いを計れなかった状況でしたのでXPでは違う結果かもしれない。)
OSを選ぶ無駄な時間ができた為結果起動の待ち時間が増えてしまったのと
最終的にはXPしか使わなくなっていくので結局1つのPCにOS1つで良いと思う。

256Mbのメモリなら交換するべきだけど512ならHD交換のほうが全般的にはやく
なると思います。
画像編集や動画を扱うならたとえメモリ1Gあっても仮想メモリを0にしてしまうと
エラーが表示されてしまうので実装めもりの1.5〜2倍で初期サイズと最大サイズ
を固定するのが良い。
パーテーション操作で分けたドライブではなく実質的にHDを2つ接続してる場合は
仮想メモリをCドライブ以外の他のドライブに割り当てるとパフォーマンスは
上がります。(空き容量が多くてCドライブより高速なドライブ)
システム管理サイズのまま使っていると断片化を引き起こす原因の一つなので
最適化をこまめにしてもパフォーマンスにかなりの影響があると思う。






▲このページのトップに戻る
441722Re:内蔵HDDとメモリどっちがよいでしょうか?ゆうきち 2008/03/01-21:32

記事番号441699へのコメント
Acad(β)さん、回答ありがとうございます。

体験談、とても参考になりました。
仮想メモリを使用しないに設定するとエラーが出るというのは初耳で勉強になりました。
あと、SSDって何だろうと思って調べてみたのですが、相当よさそうですね。
32Gもあれば、自分には十分足ります。
現在のHDは20Gで使用しているのは10G程度ですので。
2.5インチIDEのものもあるみたいですが、まだ手が出る値段じゃないですね・・・。
メモリ増設の方向で考えていましたが、もう少し自分で調べたり、意見を伺ったりして
考えてみたいと思います。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言