HDDの転送速度をATA133にしたい



 ◇-?HDDの転送速度をATA133にしたい-ゴッチャン-02/17-19:06(139)-No.440343
   ┣?!Re:HDDの転送速度をATA133にした...-酢吉-02/17-20:03(138)-No.440347
   ┃ ┗?!!Re:HDDの転送速度をATA133にし...-pandora-02/17-20:59(138)-No.440357
   ┃   ┗?!!!Re:HDDの転送速度をATA133にし...-ゴッチャン-02/18-00:19(134)-No.440384
   ┃     ┗?!!!!Re:HDDの転送速度をATA133に...-pandora-02/18-10:56(124)-No.440406
   ┣?!Re:HDDの転送速度をATA133にした...-FUFUFU-02/18-01:13(133)-No.440387
   ┃ ┗?!!Re:HDDの転送速度をATA133にし...-お肉-02/18-10:26(124)-No.440402
   ┗?【ありがとう】Re:HDDの転送速度...-ゴッチャン-02/18-22:35(112)-No.440481

▲このページのトップに戻る
440343HDDの転送速度をATA133にしたいゴッチャン 2008/02/17-19:06

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:自作
ハード関連:ハードディスク HDD
--
どなたかご教示願います。

MAXTORの40GB(6L040L2)と80GB(6Y080P0)を持っているのですが、
アクティブ最大転送速度がATA100となっており、これを対応している
ATA133にすべく、ケーブルをATA133対応のものに交換したり、
デバイスマネージャーの設定タブより変更しようと試行錯誤を
繰り返しましたが、どのようにしても設定できず悩んでおります。
(デバイスマネージャーは設定タブがない)

BIOSの設定も見たのですが、こちらはどれが該当するのかさえ判らない
状況です。

ご親切な方、アドバイス頂ければ幸いです。

■環境
 CPU : Pentium4A 1.8GHz(Northwood)
 M/B : GIGABYTE GA-8IRXP(i845D)
 VG : Gefose3 200Ti 64MB
 HDD : MAXTOR 40GB(6L040L2)、80GB(6Y080P0)
 OS : WindowsXP SP2 32bit
 MEM : PC2100(133MHz) 512MB×2

▲このページのトップに戻る
440347Re:HDDの転送速度をATA133にしたい酢吉 2008/02/17-20:03

記事番号440343へのコメント
http://america.giga-byte.com/FileList/Manual/motherboard_manual_ga-8irxp_j.pdf
133はPromiseのRAIDチップでのサポートのようです。
IDEポート1と2では33、66、100での接続のはず。
Promise経由でRAIDにしないでつなぐことができるかどうかは不明です。

▲このページのトップに戻る
440357Re:HDDの転送速度をATA133にしたいpandora 2008/02/17-20:59

記事番号440347へのコメント
酢吉さんは No.440347「Re:HDDの転送速度をATA133にしたい」で書きました。

>Promise経由でRAIDにしないでつなぐことができるかどうかは不明です。
RAID設定しないまま単独のHDDとして接続は出来るはずです。
しかし、データドライブとしての利用は出来ても、Bootドライブ(C:)には出来ないでしょう。

▲このページのトップに戻る
440384Re:HDDの転送速度をATA133にしたいゴッチャン 2008/02/18-00:19

記事番号440357へのコメント
pandoraさんは No.440357「Re:HDDの転送速度をATA133にしたい」で書きました。

早速のアドバイス、ありがとうございます。

>RAID設定しないまま単独のHDDとして接続は出来るはずです。
>しかし、データドライブとしての利用は出来ても、Bootドライブ(C:)には出来ないでしょう。

何故、Bootドライブ(C:)には出来ないのでしょうか?
また、データドライブだけでもどのように設定したらいいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
440406Re:HDDの転送速度をATA133にしたいpandora 2008/02/18-10:56

記事番号440384へのコメント
ゴッチャンさんは No.440384「Re:HDDの転送速度をATA133にしたい」で書きました。

>何故、Bootドライブ(C:)には出来ないのでしょうか?
BIOSの設定内に、Bootドライブ検索順を設定する画面があるはずですが、
ここに、拡張RAIDデバイスの選択項目が無いと思いますので
Bootドライブ設定できないからです。

>また、データドライブだけでもどのように設定したらいいのでしょうか?
1.BIOS設定で、拡張RAIDデバイスを有効化
2.パソコンを起動する際に、BIOS設定MSGのすぐ後、拡張RAIDデバイスの構成を促すMSG(Ctrl-F2を押せとか)が出ますが、この設定をしないままにすると、RAID構成から開放されます。
RAID構成から開放されたHDDは単独のHDDドライブとして認識されます。

▲このページのトップに戻る
440387Re:HDDの転送速度をATA133にしたいFUFUFU 2008/02/18-01:13

記事番号440343へのコメント
ゴッチャンさんは No.440343「HDDの転送速度をATA133にしたい」で書きました。

やっても意味ないです。
かえって使いにくくなるだけのことです。
もともとATA133はMAXTORが独自に提唱した規格でIntelは認めてないっぽいです。
845はおろか、i865/875でもATA100までしか対応と書いてありません。
ATA133+BigDriveは最終的にATA-7として規格認証されたと思いますが
IntelはATA100+BigDrive対応で済ませているようです。
だから、デバイスマネージャのIDEの設定にはATA133は存在しません。
それに、HDDの内部転送速度はそれほど速くないですから(50〜60Mくらい)
ATA133にしても早くはならないです。
プロミスの方につなぐと、PCI接続になるのですが
PCIの理論最大速度がATA133と同じです。
だから、ATA133がPCIの帯域を使い切ってしまわないとこの速度は出ません。
それでは、他のPCI接続のデバイスが一切動かないことになります。
それはあり得ないことですから、結局ATA133のスピードは理論値でも実現できません。
ATA133接続にしても、別に早くなるわけではないのですから、
普通にIDE接続で使えばいいことです。
確か、SeagateはATA133のHDDを出さなかったと思いますが、
ATA100でもMAXTORのATA133よりスピードは速いですよ。

▲このページのトップに戻る
440402Re:HDDの転送速度をATA133にしたいお肉 2008/02/18-10:26

記事番号440387へのコメント
FUFUFUさんは No.440387「Re:HDDの転送速度をATA133にしたい」で書きました。

ATA100,ATA133を余り意識しなくてもいいと思います。
http://www.geocities.jp/osaru3220/DMA.htm

>HDD : MAXTOR 40GB(6L040L2)、80GB(6Y080P0)
両方のHDDとも2002年のHDDみたいですので、
上記参考資料の速度と変わらないと思います。

▲このページのトップに戻る
440481Re:HDDの転送速度をATA133にしたいゴッチャン 2008/02/18-22:35

記事番号440343へのコメント
ゴッチャンさんは No.440343「HDDの転送速度をATA133にしたい」で書きました。

皆さん、アドバイスどうもありがとうございます。

やっても意味無いとの事、今まで気にし過ぎておりました。
確かに、今のままでも不便に感じている訳ではないので、これですっきりしました。
重ねて、ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言