起動が・・・
◇-?起動が・・・-erure-02/13-04:01(141)-No.439925 ┣?!Re:起動が・・・...-ZONE-02/13-07:59(137)-No.439928 ┣?!Re:起動が・・・...-NEeDS-02/13-09:00(136)-No.439933 ┣?!Re:起動が・・・...-FUFUFU-02/13-11:23(134)-No.439936 ┗?-Re:起動が・・・...-erure-02/13-12:39(132)-No.439940 ┗?-!Re:起動が・・・...-FUFUFU-02/13-14:05(131)-No.439944 ┗?-!-Re:起動が・・・...-erure-02/13-17:52(127)-No.439958
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
439925 | 起動が・・・ | erure | 2008/02/13-04:01 |
メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:WindowsXp Professional OEM版 パソコン名:OEM版 トラブル現象:パソコンの動作が不安定 -- PCを起動すると黒い画面に文字が大量に表示され verifying DMI Pool Data と表示されてそこから4時間くらい進みませんその後は白いバーが右いっぱいまで 広がりwindowsが起動します。異常なほど立ち上がりが遅いので困っています。 必要でしたらパーツの構成などを追記します。どなたかご教授ください。 |
▲このページのトップに戻る
439928 | Re:起動が・・・ | ZONE | 2008/02/13-07:59 |
記事番号439925へのコメント erureさんは No.439925「起動が・・・」で書きました。 CMOSクリアを試してください。 >必要でしたらパーツの構成などを追記します。 必要です。 |
▲このページのトップに戻る
439933 | Re:起動が・・・ | NEeDS | 2008/02/13-09:00 |
記事番号439925へのコメント erureさんは No.439925「起動が・・・」で書きました。 Verifying DMI Pool Data: DMI(Desktop Management Interface)情報を確認してますと言ってます。 つまり、起動するための情報にアクセスできない。 構成記述は必須です。 まずは既にレスされているようにCMOSクリア。 BIOSでのデバイス認識確認。 ダメなら、起動に必要なデバイスのみの構成(接続確認)で起動を試みる。 #CPU、メモリ1枚、HDD(システム)、グラボ それでダメなら、すべてバラせ(再組み込み)。 #最小構成から起動確認 #BIOSがどう認識しているかによるから再組み込みは必要ないかも知れない #つまり、起動情報破損かと(詳細状況レス次第) |
▲このページのトップに戻る
439936 | Re:起動が・・・ | FUFUFU | 2008/02/13-11:23 |
記事番号439925へのコメント erureさんは No.439925「起動が・・・」で書きました。 >必要でしたらパーツの構成などを追記します。 必要に決まっている。回答者はエスパーではない。 基本 電池交換=必然的にCMOSクリア マザーボードのコンデンサ等に不良がないか点検 |
▲このページのトップに戻る
439940 | Re:起動が・・・ | erure | 2008/02/13-12:39 |
記事番号439925へのコメント ご回答ありがとうございます。 では構成です。 メモリ:ケイアン製 KDR2/800/1GBバルク品 ドライブ:ASI UTOBIA AD7170A0BWSネロ7V VGA:EN8600GT SILENT M/B:GIGABYTE製 GAP35S3G CPU:インテル コア2DUO リテール 電源:CORE−400−2007 です。 CMOSクリア、試しましたが変化無しです。 光学ドライブとHDDは同一ケーブルのマスターにドライブ、スレーブにHDDです。 BIOSでは2つとも認識されています。first bootはHDDです。 最小構成で起動してみたいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
439944 | Re:起動が・・・ | FUFUFU | 2008/02/13-14:05 |
記事番号439940へのコメント erureさんは No.439940「Re:起動が・・・」で書きました。 >光学ドライブとHDDは同一ケーブルのマスターにドライブ、スレーブにHDDです。 設定が逆です。HDD−マスター、光学ドライブ−スレーブが基本。 HDDのピンをマスター接続に変更してから、 光学ドライブを接続しないで起動してみてください。 (IDEケーブル、電源ケーブルを共にDVDドライブからはずす) それでも変わらないようなら、HDDもしくはマザーボードに 何らかの障害がある可能性があります。 出来うる限り、1本のIDEに2台接続するのは避けた方がよいです。 |
▲このページのトップに戻る
439958 | Re:起動が・・・ | erure | 2008/02/13-17:52 |
記事番号439944へのコメント ご回答ありがとうございます。 同一ケーブルに接続するのはよくないとの事でしたので、今日SATAのHDDを新しく購入 しました。今はインストール中です。また結果を報告させていただきます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|