USBカバーの爪が折れてしまう
◇-?USBカバーの爪が折れてしまう-韋駄天(初)-PC不慣れ-01/23-19:24(121)-No.437479 ┣?!Re:USBカバーの爪が折れてしまう...-テツヤ-01/23-20:41(120)-No.437486 ┃ ┗?!【ありがとう】Re:USBカバーの爪...-韋駄天-01/24-09:24(107)-No.437550 ┗?!Re:USBカバーの爪が折れてしまう...-kmasa-01/23-20:59(119)-No.437493 ┗?!!Re:USBカバーの爪が折れてしま...-テツヤ-01/24-11:17(105)-No.437562 ┗?!!!Re:USBカバーの爪が折れてしま...-kmasa-01/24-11:32(105)-No.437565
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
437479 | USBカバーの爪が折れてしまう | 韋駄天(初)-PC不慣れ | 2008/01/23-19:24 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp パソコン名:PC-VL700FG -- 本体カバーの前面の、USB差込口カバーの爪がパソコンを買ってから3回続けて 折れてしまった。 頻繁に開け閉めする訳でもなく、力を入れて開ける必要もないので私としては 丁寧に扱っているつもり。 カバーがブラブラしているのは見栄えが悪いので直したいけど、また同じ様に 折れてしまうのは困る。 これってハズレだった?直すのに良い方法が有ったら教えて下さい。 |
▲このページのトップに戻る
437486 | Re:USBカバーの爪が折れてしまう | テツヤ | 2008/01/23-20:41 |
記事番号437479へのコメント 半田コテの先に器具を付けてプラスチックを加熱する方法もある。可能なのは熱可塑性プラスチック…つまり、熱で融けるプラスチックに限る。また、熱に融けても接合できない特殊なのもあるので注意。 http://blog.livedoor.jp/tetuya0213/archives/16207233.html 先端が細い器具でプラスチックを接合して、ピンセットで先端を挟むような感じでコテを引き抜く。最後に先端が平らな器具で形を整える。トレーシングペーパーを挟んで加熱するとコテ先の器具にはプラスチックが付かないので綺麗に仕上がる。 あと半田コテの容量は20Wでもちょっと温度が高いので、電灯用の調光器で電力を落とす…70%くらいでいいみたい。グジュグジュにプラスチックを融かすと、プラスチックが変質するので注意…焦げたりする。 これで洗面器の修復もできた。 |
▲このページのトップに戻る
437550 | Re:USBカバーの爪が折れてしまう | 韋駄天 | 2008/01/24-09:24 |
記事番号437486へのコメント テツヤさんは No.437486「Re:USBカバーの爪が折れてしまう」で書きました。 早速連絡有難うございました。 テツヤさんの方法はテクニックと道具が必要そうで私にはちょっと無理かも もう1案のプラリペアーで試してみます。 ありがとうございました。 韋駄天 |
▲このページのトップに戻る
437493 | Re:USBカバーの爪が折れてしまう | kmasa | 2008/01/23-20:59 |
記事番号437479へのコメント 韋駄天(初)-PC不慣れさんは No.437479「USBカバーの爪が折れてしまう」で書きました。 プラリペアーを使用して爪を接着、補強をしましょう。 |
▲このページのトップに戻る
437562 | Re:USBカバーの爪が折れてしまう | テツヤ | 2008/01/24-11:17 |
記事番号437493へのコメント プラリペアーってどこのメーカーですか?、net検索しても見つからないな…。どこに売ってますか?。 2種化合で使うのってエポキシ接着剤くらいしか知らないな。 |
▲このページのトップに戻る
437565 | Re:USBカバーの爪が折れてしまう | kmasa | 2008/01/24-11:32 |
記事番号437562へのコメント テツヤさんは No.437562「Re:USBカバーの爪が折れてしまう」で書きました。 ご免なさい、プラリペアでした(最後の長音不要) http://www.plarepair.net/ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|