パソコンが遅いです
◇-?パソコンが遅いです-ぱんだ-01/03-20:48(122)-No.435014 ┗?!Re:パソコンが遅いです...-テツヤ-01/03-21:16(121)-No.435021 ┣?!!Re:パソコンが遅いです...-トナミ-01/03-21:35(121)-No.435023 ┃ ┗?!!?Re:パソコンが遅いです...-ぱんだ-01/03-22:43(120)-No.435033 ┃ ┣?!!?!Re:パソコンが遅いです...-ナマケモノ-01/03-23:59(119)-No.435040 ┃ ┃ ┗?!!?!【ありがとう】Re:パソコンが...-ぱんだ-01/04-18:44(100)-No.435106 ┃ ┃ ┗?!!?!A!Re:パソコンが遅いです...-ナマケモノ-01/04-20:53(98)-No.435120 ┃ ┣?!!?!Re:パソコンが遅いです...-トナミ-01/04-00:24(118)-No.435044 ┃ ┃ ┣?!!?!!Re:CPU交換方法...-トナミ-01/04-01:10(117)-No.435049 ┃ ┃ ┗?!!?!【ありがとう】Re:パソコンが...-ぱんだ-01/04-18:16(100)-No.435104 ┃ ┗?!!?!Re:パソコンが遅いです...-テツヤ-01/04-19:55(99)-No.435111 ┗?!!Re:パソコンが遅いです...-ぱんだ-01/03-22:32(120)-No.435031
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
435014 | パソコンが遅いです | ぱんだ | 2008/01/03-20:48 |
メーカー名:日立製作所 OS名:WindowsXp パソコン名:610HI75Vc3 トラブル現象: 遅い ソフト関連:ブラウザInternetExplorer 使用回線:ADSL -- 日立の5年前のパソコンです、メモリーは256MBです。起動とかネットの表示が遅いのが気になりますが メモリーを512MBにすれば早くなりますか。 CPUのアップグレードも効果がありますか. |
▲このページのトップに戻る
435021 | Re:パソコンが遅いです | テツヤ | 2008/01/03-21:16 |
記事番号435014へのコメント ドライブCのデフラグをしてみるとか。 インターネットオプションで、[ファイルの削除]、[履歴のクリア]をしてみる。あとファイルの設定で一時ファイルの容量を小さくする…10MByteとか。履歴の日数を2日くらいにするとか。 |
▲このページのトップに戻る
435023 | Re:パソコンが遅いです | トナミ | 2008/01/03-21:35 |
記事番号435021へのコメント テツヤさんは No.435021「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 >メモリーを512MBにすれば早くなりますか。 はい、早くなります。 >CPUのアップグレードも効果がありますか. はい、効果あります。 610HI75Vc3 http://prius.hitachi.co.jp/prius/dload/pdf/catalog/deck_h.pdf |
▲このページのトップに戻る
435033 | Re:パソコンが遅いです | ぱんだ | 2008/01/03-22:43 |
記事番号435023へのコメント トナミさんは No.435023「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 メモリの増設はよく聞きますがCPUのアップグレードよりフリーズを減らすにはメモリ増設の方がよいのでしょうか、 |
▲このページのトップに戻る
435040 | Re:パソコンが遅いです | ナマケモノ | 2008/01/03-23:59 |
記事番号435033へのコメント ぱんださんは No.435033「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 CPUの交換は、BIOSのバージョンアップをしなければ、 対応出来ない場合があります。 自作PCなら、MBメーカーが対応するBIOSを出しますが、 メーカーの場合は、そもそもCPUの交換を前提にしてないので、 販売時の構成で不具合が出ない限り更新BIOSは出さない所が多い。 従って、物理的には交換出来ても、認識出来なかったり、 本来のパフォーマンスが発揮出来なかったり、 起動しなくなるトラブルも考えられます。 よって、自己責任で「それでもやりたいならやれば」と言われます。 >フリーズを減らすにはメモリ増設の方がよいのでしょうか、 メモリーの追加は、使用しているソフトにもよりますが、 効果がある事が多いです。 ただ、XPでフリーズするようでは、ちゃんと設定を見直した方が良いかも。 実行済みかもしれませんが、5年前の機種だと、費用をかける効果が薄いので、 ゴミ掃除や、デフラグ以外に、パフォーマンスを上げる方法はありますので、 とりあえず、無料で出来る事をしてみては? ※レジストリ関連は弄らない方が無難でしょう。 ※自分で分かる範囲で実行してください。 Windows Xpを高速&快適にする方法 http://www.h3.dion.ne.jp/~saitoy/index457.htm WindowsXP 快適カスタマイズ http://yokohama.cool.ne.jp/regen_rn/xpcustomize.html あ!早い!と感じるWindows XP 高速化 http://www.a-windows.com/ Win高速化 XP+ - ベクターソフトニュース http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/031008/n0310084.html |
▲このページのトップに戻る
435106 | Re:パソコンが遅いです | ぱんだ | 2008/01/04-18:44 |
記事番号435040へのコメント ナマケモノさんは No.435040「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 有難うございました。 高速化は以前やってみたことがあります。そのときはパソコンがおかしくなりサポートを受けました。メーカーのサポートからトラブルがでるので、いじらない方が良いと言はれていましたが、再度行って見ようと思います レジストリ関連はいじらない方がいいのですね。 |
▲このページのトップに戻る
435120 | Re:パソコンが遅いです | ナマケモノ | 2008/01/04-20:53 |
記事番号435106へのコメント 他の方も書いてらっしゃいますが、まずはメモリ等の接続など、 刺したままでも接触不良が出てくる事はありますので、 確認してからにした方が良いと思います。 高速化ソフトは、レジストリを弄っている部分も多いです。 一応、復元ポイントを作成してくれますが、 作業する前に、レジストリのバックアップをした方が◎ 動作がおかしくなったら、レジストリを書き戻しましょう。 ※やり方は、”レジストリ バックアップ”等で、 検索すれば、沢山ヒットします。 レジストリをいじらない方が良いと言ったのは、 上で書いた参照先に手動での操作方法が書いてあるけど、 間違えて操作すると、Windows が起動出来なくなる場合もあるので、 「いじらない方が良い。」と書いたのです。 言葉足らずでゴメンね。 高速化ソフトの場合は、そこまで酷い状態にはなり難いですが、 まずは、自分で理解出来る(動作が想像出来る)範囲からにしてください。 それと、一度に色々操作すると、何が良くて何が悪かったか分からないので、 少し変更して、何日か使ってみて、また変更して、何日か・・・ まともなチューニングを確実にするのって、地道な作業なんです。 |
▲このページのトップに戻る
435044 | Re:パソコンが遅いです | トナミ | 2008/01/04-00:24 |
記事番号435033へのコメント ぱんださんは No.435033「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 >起動とかネットの表示が遅いのが気になりますが・・・・ WindowsXpの場合、 昔は512MBが必要と言われていましたが、最近では動画のHP、大容量のアプリなどが 増えてきましたので個人的には足らないと思っています。 下記ソフトでMEMORYの使用量を確認下さい。 メモリークリーナー http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se109247.html http://crocro.com/pc/soft/mclean/ 起動とかネットの表示が遅い のを改善する方法としては 下記があります。 1、メモリー増設 2、HDDを高密度、高回転タイプへ変更する 3、ビデオカードの増設、交換 4、CPUの交換 その内、メーカーパソコンの場合、4項はリスクが高いので一番最後と なります。 なお、下のスレッドでナマケモノ氏が言われているように、メモリー増設しても フリーズするなら、別途検討が必要です。 |
▲このページのトップに戻る
435049 | Re:CPU交換方法 | トナミ | 2008/01/04-01:10 |
記事番号435044へのコメント トナミさんは No.435044「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 参考までに書いておきます。 メーカーパソコンのCPU交換方法 1、現在の機種と同じチップセットの製品をカタログから探す 2、できれば、同シリーズ製品が良いでしょう。 3、その製品のCPUを調べます。 このCPUがもっとも交換の成功率が高いものです。 必ず成功するとは限りません。 パソコンメーカーはCost低減の為に、各パーツを共通化しているのは 広く知られています。 マザーボード、チップセット、電源、BIOS、etc・・・ CPUだけ載せ変え、違う製品として売っています。 BIOSが共通、ケース(筐体)が共通なのは同時期発売、かつ同シリーズ製品と なります。 ・違うケース(筐体)の場合は、PC内部の冷却効果が異なりますので 別途、検討が必要です。 ・違う時期発売の製品はBIOSが異なる場合があります。 そういう意味で、同時期発売かつ同シリーズ製品のCPUがもっとも成功率の高いもの となります。 |
▲このページのトップに戻る
435104 | Re:パソコンが遅いです | ぱんだ | 2008/01/04-18:16 |
記事番号435044へのコメント トナミさんは No.435044「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 有難うございました。 紹介い頂いたのはメモリ最適化ソフトですね。使用するとメモリの使用量が判るのですね。 |
▲このページのトップに戻る
435111 | Re:パソコンが遅いです | テツヤ | 2008/01/04-19:55 |
記事番号435033へのコメント フリーズが起こるならメモリーをチェックしてみたら?。 http://f32.aaa.livedoor.jp/~kobun/index.php?Memtest86 あとは実際にメモリーを外して、電極をアルコールと綿棒で磨く。アルコールは安い燃料用で充分です。 |
▲このページのトップに戻る
435031 | Re:パソコンが遅いです | ぱんだ | 2008/01/03-22:32 |
記事番号435021へのコメント テツヤさんは No.435021「Re:パソコンが遅いです」で書きました。 はい、今まで色々とごみ掃除とかデフラグとかやりながら来ましたが、少し出費をして見ようと思います。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2008/06/10/(火) 07:52:09 | MSIE6/WinXP |