CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいます



 ◇-?CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいます-HDD不良?-12/06-13:35(199)-No.431858
   ┣?!Re:CHKDSKをかけると、途中で止...-KAWAI-12/06-14:43(198)-No.431864
   ┃ ┗?!!Re:CHKDSKをかけると、途中で止...-HDD不良?-12/06-20:29(193)-No.431884
   ┗?!Re:CHKDSKをかけると、途中で止...-KSAN-12/06-15:38(197)-No.431865
     ┗?!!Re:CHKDSKをかけると、途中で止...-HDD不良?-12/06-20:33(192)-No.431885
       ┗?!!!Re:CHKDSKをかけると、途中で...-KSAN-12/07-07:04(182)-No.431923
         ┗?!!!!Re:CHKDSKをかけると、途中で...-HDD不良?-12/07-07:19(182)-No.431924
           ┗?!!!!!Re:CHKDSKをかけると、途中...-KSAN-12/07-08:00(181)-No.431926
             ┗?!!!!!!Re:CHKDSKをかけると、途中...-HDD不良?-12/07-08:46(180)-No.431929
               ┗?!!!!!!!Re:CHKDSKをかけると、途...-KSAN-12/07-09:44(179)-No.431930
                 ┗?!!!!!!!!Re:CHKDSKをかけると、途...-HDD不良?-12/07-18:39(170)-No.431987
                   ┣?!!!!!!!!!Re:CHKDSKをかけると、...-J cuts :35 .1-12/07-18:57(170)-No.431991
                   ┃ ┗?!!!!!!!!!!Re:CHKDSKをかけると、...-HDD不良?-12/07-21:39(167)-No.432014
                   ┣?!!!!!!!!!バックアップは普段から...-NEeDS-12/07-18:59(170)-No.431992
                   ┃ ┗?!!!!!!!!!!Re:バックアップは普段...-HDD不良?-12/07-21:44(167)-No.432015
                   ┃   ┗?!!!!!!!!!!!Re:バックアップは普...-NEeDS-12/08-18:12(147)-No.432103
                   ┗?!!!!!!!!!Re:CHKDSKをかけると、...-KSAN-12/07-19:05(170)-No.431995
                     ┗?!!!!!!!!!!Re:CHKDSKをかけると、...-HDD不良?-12/07-21:50(167)-No.432018

▲このページのトップに戻る
431858CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいますHDD不良? 2007/12/06-13:35

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsXp
パソコン名:DIMENSION
--
最近、画像が壊れたりする事があったので、HDDのチェックディスクを行いました。
画像データはDドライブに保存をしていたので、Dのチェックディスクを行ったところ、
ステージ4で5%まで行くと止まってしまうという現象が起きました。
止まってしまうとHDDのランプが点滅している状態でどうにもなりません。

電源を切って強制終了しても、次に起動するとまたチェックディスクが始まってしまいます。
現在は、正常に起動していた時の設定だか何だかというのを選んで起動させました。

この状況の場合、どのような対処をしたら良いでしょうか?
また、原因はどのような事が考えられるでしょうか?
できれば、チェックディスクを最後までかけたいです。

とりあえず、必要なデータはこれからバックアップした方が良いかと思っています。

ご助言、よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
431864Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいますKAWAI 2007/12/06-14:43

記事番号431858へのコメント
どう見てもハードディスクの故障です。
早急にハードディスクの交換をされることを推奨します。

▲このページのトップに戻る
431884Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいますHDD不良? 2007/12/06-20:29

記事番号431864へのコメント
KAWAIさんは No.431864「Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいます」で書きました。
回答ありがとうございます。
やっぱり交換しかないですかね…。

▲このページのトップに戻る
431865Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいますKSAN 2007/12/06-15:38

記事番号431858へのコメント
HDD不良?さんは No.431858「CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいます」で書きました。
KAWAIさんのいうようにHDDが壊れてきています。
chkdsk c: /r のように/Rのスイッチを指定して修復処理をさせたらどうでしょう。
本当は壊れ始めだとうまく修復ができると思いますが進んでしまうと破損ファイルが
沢山できてしまってファイルシステムの構造がおかしくなっていることでしょう。
ファイル破損だけなら部分的ですがFATが壊れていたら停止してしまうでしょう。
HDDはエラーが出始めたら危険信号ですぐにバックアップ(普段から)が必要です。

▲このページのトップに戻る
431885Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまHDD不良? 2007/12/06-20:33

記事番号431865へのコメント
回答ありがとうございます。

スイッチは一応、指定していたのですがステージ4で止まってしまう状態でした。
問題になっているDドライブ自体のデータは生きているんですよね?

今月は金銭的にちょっと厳しくてHDDを買い換えられるか微妙なところなのですが、
とりあえず、DのデータをCに移してDだけフォーマットしてもあまり意味はないですかね?

▲このページのトップに戻る
431923Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまKSAN 2007/12/07-07:04

記事番号431885へのコメント
HDD不良?さんは No.431885「Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいま」で書きました。
Cは未だ正常なのならパソコンは動く状態ですよね?
なら、Dをフォーマットして/RオプションでCHKDSKをやれば使うことができるでしょう。
Dのファイルの一部は壊れている可能性が高いように思います。
CHKDSKはファイルの検査、インデックスの検査、セキュリティ記述子の検査で終わり
だけど最後の部分が引っかかっている状態なのでFATかファイルが壊れているのでしょう。
修復できずに止まってしまうのは整合性がなくて処理できなくなったということだから
何かが壊れている、おかしな部分があることは覚悟しないといけないでしょう。

▲このページのトップに戻る
431924Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまHDD不良? 2007/12/07-07:19

記事番号431923へのコメント
>KSANさん
回答ありがとうございます。
やはりDはフォーマットするしかなさそうですね。
ちなみにHDD自体の問題ではなく、FATかファイルが壊れている事が問題と言う認識でよいでしょうか?
昨日、CHKDSKをかけてほったらかしたら以下のような結果でしたので、参考までに載せてみます。
全部載せると記事が長すぎるらしいので、一部抜粋ですが…

Checking file system on D:
The type of the file system is NTFS.
Cleaning up minor inconsistencies on the drive.
Cleaning up 2 unused index entries from index $SII of file 0x9.
Cleaning up 2 unused index entries from index $SDH of file 0x9.
Cleaning up 2 unused security descriptors.
CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)...
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f3000 for 0x10000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f4000 for 0x1000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f5000 for 0x10000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f5000 for 0x1000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f6000 for 0x10000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f6000 for 0x1000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f7000 for 0x10000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f7000 for 0x1000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f8000 for 0x10000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f8000 for 0x1000 bytes.
Read failure with status 0xc0000185 at offset 0x86a7f9000 for 0x10000 bytes.

この記述が番号が変わって、かなり続く状況です。




▲このページのトップに戻る
431926Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまKSAN 2007/12/07-08:00

記事番号431924へのコメント
HDD不良?さんは No.431924「Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいま」で書きました。
offsetの近い場所が連続してエラーを起こしているのでHDDに衝撃が加わって
ディスクの表面に傷がついたみたいな感じですね。

▲このページのトップに戻る
431929Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまHDD不良? 2007/12/07-08:46

記事番号431926へのコメント
>KSANさん
回答ありがとうございます。
そうすると、やはりフォーマットしても駄目で、HDDを交換するしかないですかね?

▲このページのトップに戻る
431930Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまKSAN 2007/12/07-09:44

記事番号431929へのコメント
HDD不良?さんは No.431929「Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいま」で書きました。
HDD交換までCだけで使う手もありますがDにデータを入れているのなら
早く交換して元の状態に戻した方が良いでしょう。
(自分で判断すべきところまで書き込まないで下さい)
(原因はHDDへのアクセス中に衝撃を加えたり、電源を落としたりしたのでは)

▲このページのトップに戻る
431987Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまHDD不良? 2007/12/07-18:39

記事番号431930へのコメント
>KSANさん
仕事のため、返信遅れました。度々のご助言ありがとうございます。

とりあえず、暫定ですが、Dのデータを全てCに移してDをフォーマットしました。
本当はすぐにでもバックアップをしたいのですが、何分、40GB近くデータを溜め込んでしまったため
すぐにという訳にはいかなそうです。

フォーマット後、チェックディスクをかけた結果

D: のファイル システムをチェックしています
CHKDSK はファイル データを検査しています (ステージ 4/5)...
ファイル データの検査を完了しました。
CHKDSK は空き領域を確認しています (ステージ 5/5)...
空き領域の検査が終了しました。
1072 個の不良クラスタを不良クラスタ ファイルに追加します。
ボリューム ビットマップ エラーを修復します。
ファイル システムを修正しました。

という事で、大量の不良クラスタが出てきてしまいました。
一応、早めに交換したいとは思いますが、エラーなどは修復されたので、
とりあえずは使ってても大丈夫そうですかね?



▲このページのトップに戻る
431991Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまJ cuts :35 .1 2007/12/07-18:57

記事番号431987へのコメント
HDD不良?さんは No.431987「Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいま」で書きました。

誰も太鼓判は押せないでしょう、私なら即使用停止です。

▲このページのトップに戻る
432014Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまHDD不良? 2007/12/07-21:39

記事番号431991へのコメント
>J cuts :35 .1
コメントありがとうございます。
それはそうですね。自己責任でもうしばらく利用します。

▲このページのトップに戻る
431992バックアップは普段からしておくものですNEeDS 2007/12/07-18:59

記事番号431987へのコメント
HDD不良?さんは No.431987「Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいま」で書きました。

ぶら下がり失礼します。

>本当はすぐにでもバックアップをしたいのですが、何分、40GB近くデータを溜め込んでしまったため
>すぐにという訳にはいかなそうです。
すぐにすることを強く推奨します。
#もう手遅れかも知れん

本来はバックアップは普段からされているべきものです。
CHKDSKはHDDに負担がかかります。
よって、物理的に問題がある場合CHKDSKによってトドメを刺すこともあります。
#CHKDSKをかける前にバックアップすべきでしたね

>一応、早めに交換したいとは思いますが、エラーなどは修復されたので、
>とりあえずは使ってても大丈夫そうですかね?
ムズでしょうね。

CHKDSKの修復はファイルの置換ではありません。
破損部分の削除もしくはダミー付加によりとりあえずアクセスできるようにするものです。
空き領域の破損がそれだけあると言うことはシステムファイルが無傷とは考え難い。
結果の推移がどうかにもよるが物理的に問題があると考えられます。

速やかに初期化し、確認を推奨します。

▲このページのトップに戻る
432015Re:バックアップは普段からしておくものですHDD不良? 2007/12/07-21:44

記事番号431992へのコメント
>NEeDSさん
コメントありがとうございます。
以前は早めのバックアップを心がけていたんですが、仕事が忙しくなってからはサボリ
がちになってしまい、それでどんどん溜まってしまい現在に至っています。
明日にでもDVD-Rを買ってきてバックアップしたいと思います。

初期化し、確認というのはCドライブも含めて全てという事でしょうか?
Cの方は初期化はしていませんが、chkdskで異常はありませんでした。
Dは初期化して、chkdskをして
178257208 KB : 全ディスク領域
0 KB : 1 個のファイル
4 KB : 9 個のインデックス
4288 KB : 不良セクタ
71424 KB : システムで使用中
65536 KB : ログ ファイルが使用
178181492 KB : 使用可能領域

4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ
44564302 個 : 全アロケーション ユニット
44545373 個 : 利用可能アロケーション ユニット
という形でした。

また、確認とは何をすればよいでしょうか?

▲このページのトップに戻る
432103Re:バックアップは普段からしておくものですNEeDS 2007/12/08-18:12

記事番号432015へのコメント
HDD不良?さんは No.432015「Re:バックアップは普段からしておくものです」で書きました。

>初期化し、確認というのはCドライブも含めて全てという事でしょうか?
はい。

>また、確認とは何をすればよいでしょうか?
既にレスされていますよ^^;

D:の確認は、C:が正常起動するなら、
KSANさんのレスにある、D:をフォーマットし、CHKDSK d: /r ですよ。
数度かけてヒットするなら物理的に問題がある。


なお、
「オフセットとパーティション設定の関係が分ればパーティションをずらして...」
は、出来るとしてもあまり意味ないでしょう(推奨できない)。
物理的破損だった場合は尚更です。

▲このページのトップに戻る
431995Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまKSAN 2007/12/07-19:05

記事番号431987へのコメント
HDD不良?さんは No.431987「Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいま」で書きました。
使わない方が良いでしょう。 不良クラスタが多過ぎます。
オフセットとパーティション設定の関係が分ればパーティションをずらして
不良クラスタの場所を外してパーティションを設定できるでしょうが。
別の手持ちのHDDがあればそれを接続して仮に使う方が良いと思います。

最近は大容量HDDが出てきたので昨年までは160GBだったが今年は320GBにして
HDDのパーティション イメージを保存してパーティション単位での復元を
可能にして使っています。(最近のイメージ、長期保存は外付けHDDに保存)
この方法の良い所は正常な状態まで戻せること、レジストリ操作などの
危険な操作を気楽にやれることですね。 大容量データの写真領域だけは
外付けHDDでバックアップしています。 ノートPCのイメージも保存して
圧縮イメージの参照でノートPCを起動しなくてもファイル参照が可能です。

▲このページのトップに戻る
432018Re:CHKDSKをかけると、途中で止まってしまいまHDD不良? 2007/12/07-21:50

記事番号431995へのコメント
>KSANさん
度々のコメント、本当にありがとうございます。

やはり、不良クラスタ多過ぎますよね…。
生憎、手持ちのHDDはこれのみです。

>オフセットとパーティション設定の関係が分ればパーティションをずらして
>不良クラスタの場所を外してパーティションを設定できるでしょうが
こちらは、私の知識レベルでは無理かと思われます。

とりあえず、HDDを買ってくるまでのつなぎとして使うことにした方がよいよう
なので、何とか金策して購入したいと思います。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2009/06/21/(日) 19:33:50OSはXP SP2です。私もボリューム ビートマップエラーが出たのですがchkdskは出来れば使わないほうが良いコマンドだと昔聞いたことがありますパラメータにfをつけずに(出来れば全く違う方法で)このエラーを無くす方法はあるのでしょうか?それともし解決したとしてもHDDは新しいのと取り替えたほうがイイのでしょうか?MSIE6/WinXP
検索投稿あり2009/06/21-19:50左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています