XPが起動しないPCからデータを救出したいです。



 ◇-?XPが起動しないPCからデータを救出したいです。-雪見大福-10/29-15:30(201)-No.427378
   ┣?!Re:XPが起動しないPCからデータ...-酢吉-10/29-16:31(200)-No.427390
   ┃ ┗?!【ありがとう】Re:XPが起動しな...-雪見大福-10/30-05:44(186)-No.427449
   ┣?!Re:XPが起動しないPCからデータ...-kikuko-10/29-19:54(196)-No.427405
   ┃ ┗?!-Re:XPが起動しないPCからデータ...-雪見大福-10/30-05:47(186)-No.427451
   ┗?!Re:XPが起動しないPCからデータ...-Dimension-10/30-05:06(187)-No.427447
     ┗?!【ありがとう】Re:XPが起動しな...-雪見大福-10/30-06:32(186)-No.427455
       ┗?!A!Re:XPが起動しないPCからデー...-雪見大福-11/01-06:08(138)-No.427672
         ┣?!A!!Re:XPが起動しないPCからデー...-tom-11/01-06:36(138)-No.427673
         ┗?!A!!してはいけません。...-Acad(β)-11/02-18:59(101)-No.427869

▲このページのトップに戻る
427378XPが起動しないPCからデータを救出したいです。雪見大福 2007/10/29-15:30

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:PC-VW700CD
トラブル現象:パソコンが起動しない
使用回線:ADSL
--
XPが起動しなくなったPCから、データを救出したいと思っております。
HDD自体がだめになっている可能性が非常に高いと思うのですが、
どうしてもデータを救出したいので出来る限りの事をやりたいと思っています。

文が長くなってしまったので、先に質問を書かせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

質問1
 下記の状態でデータ救出する為に出来る事、試してみると良い事などを教えて下さい。

質問2
 一体型のPCなのですが、初心者にはHDDを取り出すのは困難でしょうか?

質問3
 HDDを外付けケースに入れデータ救出する場合、手元にWinMEのPCしかない為、
 ネットカフェなどで繋いで、オンラインストレージやCDメディアに救出したいと思っております。
  1) ネットカフェなどは外付けHDDなど繋げる(繋いでも良い)のでしょうか?
  2) セキュリティ上問題はありますか?

質問4
 外付けHDDケースを購入する場合、気をつけるべき点はありますか?

質問5
 今回の場合、CMOSクリアをする事は意味がありますか?

型番:PC-VW700CD
OS:Windows XP Home Edition SP2
CPU:Celeron D 340J 2.93GHz
メモリ:1G (512MB×2)
HDD:WD2500JD-19HBC0 250GB Serial ATA150
VGA:Intel 82915GVに内臓 (i915GV)
BIOS:Phonix Award BIOS ver.261A0600
FDD:なし
XPCD:なし

その他スペック
http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vsw/spec/index.html

経緯
 photoshopでファイルを上書き保存しようとしたところ、エラーのウィンドウが出て保存出来ず、
 名前を付けて保存を試すと同じエラーで保存出来ず、上書き保存と名前を付けて保存を合計3回位試す。
 (エラーメッセージはメモしたり記憶したりしていません…。)

 するとまたエラーが出て、エクスプローラーが落ち、数秒後にphotoshopが落ち、ブルースクリーン。
 再起動も出来ないので、電源長押しで強制終了。
 その後起動してみると、XPが立ち上がらなくなっていた。

 その時のブルースクリーンはメモしてなかったのですが、その後何度か出てきたものは以下です。

 A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
 PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
 If〜(以下続く)
 STOP:0x00000050 (0xE605B0CD ,0x0000000, 0xAAD03F0E ,0x00000002)
 もしくは
 STOP:0x00000050 (0xE61850F0, 0x00000000 ,0xAAD03F0E, 0x00000002)

XPが起動しない具体的な症状は主に以下の通りです。

 1 一番最初に出るNECのロゴ画面で固まる。
 2 WinXPのロゴ画面で、プログレスバーが途中で止まって固まる。
 3 Windows拡張オプションメニューで選択後再起動がかかってしまう。
 4 セーフモード選択後、途中で黒い画面のまま固まる。
 5 セーフモードで、ログインユーザー選択画面で固まる。
 6 セーフモードで、ログインユーザー選択後その画面のまま固まる。

以下これまでに試した事です。

 システムの復元(2回実行)→変化なし。

 セーフモード
  →30回に1回位しか立ち上がらない。
   立ち上がっても、作業をしてると2・3分後に電源が落ちる。

 チェックディスク
  →セーフモード起動が困難が為、行えていない。

 KNOPPIX 日本語版 5.1.1 CD
  →55個程起動オプション試しましたが、「Loding linux.... Loding minirt.gz.... Ready」
   と出た後に真っ黒の画面のまま止まってしまう。

  ※ CD自体はきちんと焼けている。(他のPCでは起動出来る。)
  ※ BootはCDDが1st。
  ※ 真っ黒の画面は「真っ黒」「点線がチカチカ」「点線よりも線状に近い物がチカチカ」
    「画面一杯にカラフルな線がチカチカ」など、起動オプションにより若干異なる。
  ※ 真っ黒の画面でALT+F2などを押しても反応なし。

 回復コンソール
  →以前は何度やっても「Verifying DMI Pool Data... Boot from CD」と出たまま固まってしまう状態。
   今回もう一度試してみると左上に「Windows Setup」とだけ出る青い画面になり、
   下に読み込み中の物が表示され「Setup is starting Windows」と表示された後固まってしまう状態。

  ※ 上記はXPのインストール用起動ディスクをCDに自分で焼いた物から起動。

今後試したいと思っている事。

 1 回復コンソールを起動出来るなら起動
 2 意味があるならCMOSクリア
 3 外付けHDDケースを購入→ネットカフェにてデータ救出→HDDを元のPCに戻してクリーンインストール
 4 今のままクリーンインストール
 5 HDD交換

文章が長くなってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
427390Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。酢吉 2007/10/29-16:31

記事番号427378へのコメント
他のPCが手元にないとやりにくそうですね
空いてるHDDとかもないんだろうと思います

今の段階ではWindowsのシステムファイルが壊れて起動できないのか、
HDDが物理的にまたは他のハードウェアが壊れているのか判断できません。
前者なら再インスコで復旧できるけど後者だったら直してもまた壊れます。
また、両方の原因が重なっている場合もあります。
ハードウェアの不具合が負荷の大きい作業をしたことによって増幅されて
Windowsのシステムファイルを壊したとか。


データの入っているHDDで何度も起動を試みない方がいいと思います。
データがダメになっちゃいそうな気がします。


データを救出するのにはSATAポートの余っているPCを持ってきて
つなげるのが早いしラクなんですが、それで読めなかった場合の
対処法はよくわかりません。過去ログを検索してみてください。

どうせHDDは外さなきゃいけなそうですから中を開けたら
目視で基板上のコンデンサが膨れていないかとか、
焦げたあとがないか確認してください。
問題があればジャンクとしてヤフオクへw

問題がなかった場合は
保証期間も終わっちゃってるのであれば、もう一枚HDDを買って
システムを構築しなおしてみてください。
注意:メーカー製PCを使ったことがないのでリカバリCDとかから
容量の異なるHDDの上にOSをインストールできるかわかりません。
できないのかも。

起動できたらMBM5とかmemtest86などでハードウェアをチェック。
問題があればジャンクとしてヤフオクへw

問題がなければ交換したHDDにデータを戻せばおkです


基本的にコレだけ詳しい質問が書けるのであれば自作をお勧めします




追加:稀なケースですがSATAケーブルのカプラが端子の密着不良でHDDを読みにくい状態になっていることがあります。安い部品なのでなにかお金を使うなら最初に
ここからがいいかも。不良の場合はスルッと抜けます。薄いプラスチック製なので
熱で変形するみたい。

▲このページのトップに戻る
427449Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。雪見大福 2007/10/30-05:44

記事番号427390へのコメント
酢吉さん、ありがとうございます。

>空いてるHDDとかもないんだろうと思います
はい。使えるPCやHDDなどは無いんです…使えそうなものはCD-RWが数枚位です。

>データの入っているHDDで何度も起動を試みない方がいいと思います。
そうなんですよね…。
とりあえず掲示板やネット上で調べられる事・出来る事はすべてした上で質問しないと…
と思っていたので、こわいこわいーと思いながらも何回も起動・強制終了してしまいました。

>データを救出するのにはSATAポートの余っているPCを持ってきてつなげるのが早いしラク
繋げられるPCは購入する以外にはないので、今後別の機会に参考にさせて頂きます。

>目視で基板上のコンデンサが膨れていないかとか、焦げたあとがないか確認してください。
中を開けたら確認してみますね。

>問題があればジャンクとしてヤフオクへw
最後の最後にお世話になるかもしれないです。
見かけたらどうぞ見守って下さい。

>リカバリCDとかから容量の異なるHDDの上にOSをインストールできるかわかりません。
そもそもリカバリCDもついてないのです…。
ディスク類は一切付いていなかったので、HDD交換する際はXPのCDも購入しないとですね…。

起動できたらMBM5とかmemtest86などでハードウェアをチェック。
>いろんな便利ソフトがあるんですね。起動出来るようになったら使わせて頂きます。

基本的にコレだけ詳しい質問が書けるのであれば自作をお勧めします
>自作は楽しそうだなぁという興味はあるのですが、私には難しそう感じです。

>稀なケースですがSATAケーブルのカプラが端子の密着不良でHDDを読みにくい状態になっていることがあります。
今回はまずkikukoさんにご紹介頂いたソフトから復元・復旧を試してみたいと思っていますが、
その後PCを開ける際に忘れずにチェックしてみようと思います。

>薄いプラスチック製なので熱で変形するみたい。
熱で思い出しましたが、今年室内温度が38度を越えてもそのまま何時間もPCを
起動していたので、それが原因なのかなぁ…と起動しなくなってから思いました…。
来年からはPCの為に涼しくしたいと思います。

▲このページのトップに戻る
427405Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。kikuko 2007/10/29-19:54

記事番号427378へのコメント
試しにHDD Regeneratorのデモ版を使ってみては?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/
使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」

あるいはFinalDataを試してみては? (これもまず試用版で試してみてから)
http://pasokoma.jp/42/lg426829#427326

▲このページのトップに戻る
427451Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。雪見大福 2007/10/30-05:47

記事番号427405へのコメント
kikukoさん、ありがとうございます。

今回はまず、kikukoさんにご紹介頂いた「HDD Regenerator」と「FinalData」を
(他の復旧ソフトも候補に入れて)試してみたいと思います。

初めに「SeaTools Desktop」「Data Advisor」などでHDD診断をしてみたいと思います。
診断後ご報告させて頂きますね。

▲このページのトップに戻る
427447Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。Dimension 2007/10/30-05:06

記事番号427378へのコメント
雪見大福さんは No.427378「XPが起動しないPCからデータを救出したいです。」で書きました。
> 1 一番最初に出るNECのロゴ画面で固まる。
> 2 WinXPのロゴ画面で、プログレスバーが途中で止まって固まる。
> 3 Windows拡張オプションメニューで選択後再起動がかかってしまう。
> 4 セーフモード選択後、途中で黒い画面のまま固まる。
> 5 セーフモードで、ログインユーザー選択画面で固まる。
> 6 セーフモードで、ログインユーザー選択後その画面のまま固まる。

これだけの事象から判断して、HDDと最悪の場合、電源の不具合が考えられます。

HDDの一部領域が物理的に壊れていて、WindowsのSYSTEM起動が正常に読み込め
ていない可能性が高いです。セーフモードでもフリーズしている状況から、ログインユーザー
を指定するルーチン(System32領域あたり)に該当するトラックが物理的に破損しているか
他の破損部分が拡大して、その領域まで至った可能性が大です。

電源部分はマザーボードのコンデンサが膨張したり、漏液していないかなど目視で
確認できる範囲で確認してください。

>1 回復コンソールを起動出来るなら起動
セーフモードも途中で停止しているので、回復は困難でしょう。 よけいに壊れる
可能性があります。

>2 意味があるならCMOSクリア
物理的破損の可能性が大なので意味はないと思うよ。

>3 外付けHDDケースを購入→ネットカフェにてデータ救出→HDDを元のPCに戻してクリーンインストール
果たして、アクセスできるかどうかも疑わしい状況です。 
このHDD自体が壊れている可能性が大なので、再使用はできないでしょう。
セーフモードを何回もされたり、個人的に努力されたことは、十分理解できますが、この行動で
かえってHDDの損傷を深めた可能性もあります。

データを救出されたいのは理解できますが、ことここに至っては、データ領域の損傷も十分に
考えられます。(何度も修復作業をされたことが損傷を深めた可能性あり。)
といってデータ救出は専門業者でも100%の保証はしていませんし、(物理的損傷でディスク自体
反応しない場合など)また経費もPCが買えて、おつりが来る位高額になる場合もあります。

NECの121カスタマサポートにて修理相談されることをお勧めします。
最善HDDの交換とシステム復元で済む可能性もあります。
あくまでもこのPCを使い続けたいのであればですが。

これだけさまざまな回復作業ができて、修復工程の作業レポートも書けるの
であれば、このPCで使えるパーツを使って、自作されてもいいかな?





▲このページのトップに戻る
427455Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。雪見大福 2007/10/30-06:32

記事番号427447へのコメント
Dimensionさん、ありがとうございます。

>これだけの事象から判断して、HDDと最悪の場合、電源の不具合が考えられます。
電源までは考えていませんでした…。頭に入れておきます。

>電源部分はマザーボードのコンデンサが膨張したり、漏液していないかなど目視で
>確認できる範囲で確認してください。
まずkikukoさんにご紹介頂いたソフトで復旧してみようと思っていたのですが、
その前にコンデンサなど確認してみようと思います。

「回復コンソール」「CMOSクリア」「外付けHDDケースに入れて他PCにデータ救出」
は、アドバイス頂いた通り選択肢から外そうと思います。

>データを救出されたいのは理解できますが、ことここに至っては、データ領域の損傷も十分に
>考えられます。(何度も修復作業をされたことが損傷を深めた可能性あり。)
そうなんですよね…。
そう思いつつ、可能性が少しでもあるなら…と考えてしまっています。

>といってデータ救出は専門業者でも100%の保証はしていませんし、(物理的損傷でディスク自
>体反応しない場合など)また経費もPCが買えて、おつりが来る位高額になる場合もあります。
業者さんは非常に高額なので選択肢には入れておらず、
最終的にどうしようもない場合はPC自体を買い替えるしかないかな…と思っております。
(買い替えは出来る限り避けたくはあるのですが…。)

>NECの121カスタマサポートにて修理相談されることをお勧めします。
>最善HDDの交換とシステム復元で済む可能性もあります。
今回は、マザーボード周りを確認後、kikukoさんにご紹介頂いた「復元・復旧ソフト」などをまず試してみたいと思っております。
ただ、相当な時間とかなりの負荷をかけてしまうと思うので、HDDやそれ以外にも復旧出来ない用な損傷を負わせてしまう可能性が高いのが、すこしこわいです…。

今のところは「データを救出したい。」というのが未だ頭の中では一番で、
その後「HDDなどを交換して使えるようになるといいな。」と思っております。
軽く考えすぎなのかもしれません…。

上記ソフトを試した後、手遅れな事態になっていなければ、121カスタマーサポートにて相談してみたいと思います。

>このPCで使えるパーツを使って、自作されてもいいかな?
自作出来たらよいなと思うのですが、私には難しそうで…。
今後たのしむ程度にお勉強してみたいと思います。

本日(おそらく夜以降)まずはマザーボード周りを確認後、
「SeaTools Desktop」「Data Advisor」などでHDD診断をしてみたいと思います。
完了後ご報告させて頂きます。

▲このページのトップに戻る
427672Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。雪見大福 2007/11/01-06:08

記事番号427455へのコメント
ご報告が遅くなってしまい申し訳御座いません。
まだ途中なのですが、報告させて頂きます。

コンデンザの膨張、漏液、焦げなど→無し

その他→接触不良などは確認する事が出来ませんでした。
      HDD側の接触不良はない様です。
      その他目視で確認できる異常はない様です。

  ※ 手前のTVチューナーカードにマザーボードのほぼ全面が覆われている状態なので、
    きちんと全てを目視で確認する事は困難でした。

    筐体上部と背面だけを外した状態で、その他側面などを外すのは難しい様です。
    上部はメモリスロット部分だけ窓の様に開いている状態で、
    その部分とその他の隙間からライトで照らして確認したのみです。

 TVチューナーカードを外して、再度チェックしてみた方が良いでしょうか?
 (外し難い構造になっていて難しいとは思うのですが…。)

Data Advisor ver.4.05

 まずHDD(250GB)の容量が8447MBとしか認識されませんでした。
 不安だったのですが、そのまま検査を続行してみました。

結果

 機能検査→合格

 SMARTテスト→合格

  ※ ドライブのステータスを読み取る。

 表面検査→合格

  ※ データを保存したメディアが物理的に正常であるか確認する。
    システムの各ハードディスクドライブを完全にセクタ毎に読み出す。

 ファイル構造テスト

  区画1→未対応
  区画2→未対応
  区画3→不合格

  ※ 区画、ボリューム、ディレクトリ、ファイル情報を調べる。
    区画やボリューム内にデータファイル構造のエラーがあるかどうかを決定するテスト。

 システム・メモリ・テスト→1038336KBから2時間進まず→CDを取り出して電源を切って終了

  ※ RAM内にデータパターンを書き込み、そのデータを読み出す。
    システムメモリが正常である事を確認する為のテスト。

HDDの容量が正確に認識されないのは、どういう問題からでしょうか?
その位末期という事なのでしょうか…。

それと関係ないとは思いますが、CDDの起動音(ブーンという音)が異常な程大きな音でこわいです。
CDDを使用した記憶がないので、以前からそうなのか今回の影響でそうなのかは分かりません。

意味があるのか分かりませんが、もうひとつだけ他の物でHDD診断をしてみようと思います。

▲このページのトップに戻る
427673Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいでtom 2007/11/01-06:36

記事番号427672へのコメント
雪見大福さんは No.427672「Re:XPが起動しないPCからデータを救出したいです。」で書きました。
っていうか、とりあえずHDD交換、その後リカバリー。リカバリーCDを作成してないので
あれば「メディアオーダーセンター」から購入できます。どうやら¥5.000のようです。
あくまでも分解できればの話ですが・・。
リカバリーが出来れば取り外したHDDをケースにいれて読み取る事が可能かも知れません。
現段階ではこれ以上あまりHDDに負担をかけない方がいいかも知れません!

▲このページのトップに戻る
427869してはいけません。Acad(β) 2007/11/02-18:59

記事番号427672へのコメント
>問題があればジャンクとしてヤフオクへw

やっぱりそういう部品を買ってしまった人の気持ちも考えなければいけないと思います。

僕なら壊れてなければ3ヶ月以上使用したものは人に無償でゆずります。
金額は関係ありません。自分が必要なくて手放すのに売るのも苦手です。
壊れていた場合は完全抹消します。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言