アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについて



 ◇-?アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについて-はま6121-10/27-20:31(166)-No.427195
   ┣?!Re:アナログ・DVビデオのAVIキ...-Acad(β)-10/27-21:49(165)-No.427204
   ┃ ┗?!?Re:アナログ・DVビデオのAVI...-はま6121-10/28-08:55(154)-No.427237
   ┃   ┗?!?!Re:アナログ・DVビデオのAVI...-Acad(β)-10/28-09:20(154)-No.427242
   ┣?!マルチポスト...-うにゅ-10/28-02:24(161)-No.427224
   ┃ ┗?!!Re:マルチポスト...-はま6121-10/28-09:07(154)-No.427240
   ┃   ┗?!!!Re:マルチポスト...-Acad(β)-10/28-10:01(153)-No.427244
   ┃     ┗?!!!!Re:マルチポスト...-はま6121-10/28-22:48(140)-No.427312
   ┗?!Re:アナログ・DVビデオのAVIキ...-kmasa-10/28-11:26(151)-No.427250
     ┗?!!Re:アナログ・DVビデオのAVI...-Acad(β)-10/28-11:58(151)-No.427251
       ┗?!!!Re:アナログ・DVビデオのAVI...-kmasa-10/28-12:25(150)-No.427254
         ┗?!!!【多分解決】Re:アナログ・D...-はま6121-10/28-23:10(140)-No.427314

▲このページのトップに戻る
427195アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについてはま6121 2007/10/27-20:31

メーカー名:自作PC ショップオリジナル PCDEPO
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:OZZIOブランド・XRE6450SDGN
トラブル現象: ソフトを使うためのキャプチャボード選び
ハード関連: キャプチャボード
使用回線:光
--
今更なのですが、いろいろWebを見ても今一つすっきりわからないのでこの場で
質問させていただきます。ビデオのキヤプチャー,DVD化について、次のことを
やりたいと考えています。
1.アナログビデオ(Hi8mmテープ)をAVIファイル(AVI2.0)でキャプチャー→デジタ
 ル化→(マスターはHDDに残し)→できるだけ画質を劣化させずにDVDビデオ
 にする。
2.DVビデオ(テープ)をキャプチャー→(同じくマスターはAVI2.0ファイルで
  HDD保存し)DVDビデオにする。
 質問は特に1.についてです。
「高画質DVDのつくり方」という本を参考にキャプチャーソフトは「ふぬああ」
を使い、TMPGEn3.0XPressとDVAuthor2.0(いずれも購入済)でフィルタリングをする
つもりですが、ボード選びが今ひとつわかっていません。
以前に買ったカノープスの「超編UltraEDIT2withACEDV」(以下「ACE」)が未使用の
ままあります。
(1)キャプチャーにあたっては3DY/C分離やTBC、ゴーストRDといった高画質化を
行いたいのですが、アイオなどのハードウェアエンコードタイプのボードはたい
てい(公式的には)AVIチャプチャー非対応です。そもそもアナログのAVIキャプ
 チャーはソフトウェアエンコードでないとだめなのですか?上記高画質処理はでき
 ない(あるいは意味がない、別の方法がある)のですか?
(2)(1)の質問がYESの場合、ACEを使用しようと思いますが、その場合、ボードだけ
 カノープスを使用し、ふぬああでAVI2.0のキャプチャーは可能ですか?(カノー
 プスのソフトでは参照AVIなので、AVI2.0にならないのでは?)
(3)(1)の質問がNOの場合、ふぬああを使用可能な推奨ハードウェアエンコードボード
 にはどのようなものがありますか(入手可能な中古を含めて)?
 次に2.についての質問です。
(4)こっちのほうはACEでいいような気がしますが、参照AVIでなく、AVI2.0での長時
 間キヤプチャーは可能ですか?
(5)不可の場合、IEEE1394のボードをつけるだけでもキャプチャーできるようですが、
 画質を考えるとどうかと思います。何かお勧めの方法はあります か?(ボード,ソ
 フトなど)こちらもあくまでAVI2.0です。
長くなって恐縮ですが、宜しくお願いします。
多少コストがかかる方法でもかまいません。
なお、PCのスペックは次のとおりです。
PC:OZZIOブランド
OS:XP・SP2
マザー:MSI P965NERO2-F
チップ:Intel/P965
CPU:Core2Duo E6420
メモリー:2048MB
ビデオ:NVIDIAGeforce8500GT
HDD:250GB(SATA)

▲このページのトップに戻る
427204Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについてAcad(β) 2007/10/27-21:49

記事番号427195へのコメント
そもそもオーバーレイ表示の時代は終わるのでそれとともに
カノープスも終わりと思います。(めちゃくちゃ高額な物を除いて)
QSTV15も持ってますが画質がいいのは最初だけで1年程度で熱の問題か、
斜めに白っぽい線がはいってきて高画質では目立ちます。
(低画質ではきにならない)
IODATAも付属ソフトを使っての録画の場合やや薄くなる傾向です。
MPG2なので編集しにくい


そのくらいのスペックならいっそうのことVISTAとディユアルにでもして
GV-MVP/RX3くらいの物購入してビデオデッキにビデオカメラ繋いでその映像を
録画しては如何でしょうか?

勿論HomePremium程度を購入してメディアセンターで録画となります。(dvr-ms形式)
ビットレートは80程度です。WMVに変換してもビットレートを8程度にしたりできます。
ムービーメーカとファイルエディタさえあれば簡単に編集できます。


64VS32のところにそれについて書いてます
http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfczi508/Vista/vista.html

ひとつ問題はVISTAのメディアセンターでは普通の状態ではアンテナ端子のみしか
入力できないのでビデオからアンテナ端子入力となるのですが、以下の方法では
コンポジットからの入力も可能となります。
_____________________________________
SKNETのサイトで生放送CCDカメラユニット付属版のnhw_ccd1_2.zipを
DLして解凍します。

http://www.sknet-web.co.jp/download/application.html

Democap.exeとういうソフトが付属していますのでそれを起動します。

Optionsを選択し、Video Crossbarという項目を選んで
右の窓の0: Video Decoder Out では 左の窓の

0: Video SVideo In
1: Video Tuner In
2: Video Composite In を選択可能なので2を選びます

右の項目を1: Audio Decoder Out にして 左の窓の

3: Audio Tuner In
4: Audio Line In のいずれかを選べるから4を選びます。

これの変更によりアンテナを使わないでコンポジットに簡単に切り換えれます。
____________________________________

上記の方法を把握しておいてVISTAのメディアセンターを起動しておきます。
このときアンテナ端子に入力がなってます。
Democap.exeを起動して上記の操作をしたらコンポジットに入力がかわります。
それで終わるときには先に設定で、ビデオとAudioをチューナーに戻しておいて
からメディアセンターを閉じなければ音が消えたりします。
(TVチューナーでTVをみないなら別にかまいません。)




▲このページのトップに戻る
427237Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについてはま6121 2007/10/28-08:55

記事番号427204へのコメント
Acad(β)さんは No.427204「Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについて」で書きました。
詳細な回答ありがとうございました。
もう少し教えていただきたのですが、XPをベースにした
ふぬああ、AVIというのはそろそろ時代おくれ?とうことなので
しょうか?
あと「ビデオデッキにビデオカメラ繋いで」の意味がよくわかりません。
お手数ですが、宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
427242Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについてAcad(β) 2007/10/28-09:20

記事番号427237へのコメント

>1.アナログビデオ(Hi8mmテープ)をAVIファイル(AVI2.0)でキャプチャー→デジタ
> ル化→(マスターはHDDに残し)→できるだけ画質を劣化させずにDVDビデオ
> にする。

これをパソコンに取り入れできるものならなんでもかまいません。
(ビデオカメラというのは仮にの話です。)

時代遅れというより、自分がどの程度で満足できるかの問題だと思います。

まともな回答をもらえないから、マルチしてると思いますが、今度から
名前も文章も変えて、質問してはどうでしょうか?
でもまともな答えがこないのは自分自身が調べが少ないことにも原因あります。
書店とかにその手の本は一杯あるので一応考えをまとめてからわからない場合
質問してみてはどうでしょう?
ネットで聞くより早く知識はつくとおもうのですが・・・

____________________________________
追加

>(1)キャプチャーにあたっては3DY/C分離やTBC、ゴーストRDといった
>高画質化を行いたいのですが、アイオなどのハードウェアエンコード
>タイプのボードはたいてい(公式的には)AVIチャプチャー非対応です。
>そもそもアナログのAVIキャプチャーはソフトウェアエンコードでないと
>だめなのですか?上記高画質処理はでき ない(あるいは意味がない、
>別の方法がある)のですか?

いろんなページに載ってるけど、AVIで録画するのにハードウエアエンコード
でなくてもソフトウエアエンコードでパソコンのスペックがあるならいいと
いうだけです。逆にハードウエアよりもソフトウエアの方が綺麗にとれる
という解釈でなくソフトのほうが場合によって綺麗にとれるってことです。

それからゴーストについては山間部とかそう言う地域のTV受信についてのもの
Y/Cも今のキャプチャーはついているけどそれほど重要なものに感じない
ノイズ消去だけはついていてほしいです。
AVIに拘らなくても他の形式で録画したものをDVDに出来るソフトも
いろいろあるのでそこらへんの考えが4,5年古いです。


>(2)(1)の質問がYESの場合、ACEを使用しようと思いますが、その場合、
>ボードだけカノープスを使用し、ふぬああでAVI2.0のキャプチャーは
>可能ですか?
>(カノープスのソフトでは参照AVIなので、AVI2.0にならないのでは?)

AVI2.0録画できるソフトは別にもあるしキャプチャー本体さえあれば
だいたいのものは録画できたりします。
Scheduleという録画予約できるものもあるけどキャプチャー付属の
ものに比べると汚いきがします。

>(3)(1)の質問がNOの場合、ふぬああを使用可能な推奨ハードウェア
>エンコードボードにはどのようなものがありますか
>(入手可能な中古を含めて)? 次に2.についての質問です。

QSTV15とかいろいろあるけどふぬああに拘ると良いものの選択が
出来なくなるきがします。

>(4)こっちのほうはACEでいいような気がしますが、参照AVIでなく、
>AVI2.0での長時間キヤプチャーは可能ですか?

NTFSでHDが大きければいくらでも録画できると思います。

でもAVIでもなんでもそうですが、ドロップフレームが増えることに
よって音と画像がずれを起こすのは機種の当たり外れがかなりあります。
こればかりは運次第ナ部分があります。
1時間〜1時間半くらいの時間ならずれないけどそれこえたら大抵すこしは
ずれるものが多いです。(録画時のビットレートを下げるなどして防ぐ)

>(5)不可の場合、IEEE1394のボードをつけるだけでもキャプチャー
>できるようですが、画質を考えるとどうかと思います。
>何かお勧めの方法はあります か?(ボード,ソフトなど)
>こちらもあくまでAVI2.0です。

パソコン自体にコーデックがはいってないとそのソフト買って項目あっても
それを選ぶことが出来ない場合もあるので、結果として購入をする前
少し検討してその製品の性能を最大限に生かせる方法をかんがえたほうが
てっとりばやいですよ。最初の1週間くらいでいろんな録画して試してみて
それで最高の録画できる設定にすればよいと思います。





▲このページのトップに戻る
427224マルチポストうにゅ 2007/10/28-02:24

記事番号427195へのコメント
はま6121さんは No.427195「アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについて」で書きました。

[100440]アナログビデオのキャプチャーとボード選びについて 6110はま 2007年10月27日11:26
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=100440

投稿前注意 質問と回答について
http://pasokoma.jp/chuui
初めての方へ パソコン困りごと相談
4.マルチポスト(複数個所の掲示板への質問をすること)について
http://pasokoma.jp/hajimete#mlt

マルチポストとは【multiple posting】 -意味・解説
http://tensuite.e-words.ne.jp/w /E3839EE383ABE38381E3839DE382B9E38388.html
[Tips]マルチポストが嫌われる理由〜なぜマルチポストは問題か?
http://stakasaki.at.webry.info/200512/article_3.html

▲このページのトップに戻る
427240Re:マルチポストはま6121 2007/10/28-09:07

記事番号427224へのコメント
うにゅさんは No.427224「マルチポスト」で書きました。

他のサイトへの質問は終了しました。
本サイトで広くご意見・ご指摘お願いします。

▲このページのトップに戻る
427244Re:マルチポストAcad(β) 2007/10/28-10:01

記事番号427240へのコメント
基礎
http://juen-cs.dl.juen.ac.jp/html/letsedit2/

業者あります
http://www.ryuzen9.com/hi8/

今でもTVキャプチャーの相場は10000〜15000円程度だと思います。
本来ならビデオキャプチャーボードあれば良いけど今ではビデオ
キャプチャーボード自体探すのが大変です。

Hi8mmテープを購入したTVキャプチャーボードのコンポジット端子に
繋ぐ機材はあるのでしょうか?

仮にあったとしての話ですが、USBタイプのTVキャプチャー以外を
選べばそこそこの画像だと思います。カノープスの製品で探すと
AVI録画できるものが多いと思います。

VISTAを選ぶと簡単にDVD化できるし現行の動画やキャプチャー画面
が数段綺麗と思います。

2000年頃まではビデオ録画品質は諦めなければいけない商品多かったけど
2004年以降ではどれも言うほど変わらないと思います(内臓のものを選ぶ事)
___________________________________

追加

これをみて目的を明確に
(ちゃんと目的あるようですが、良いヒントあるかもしれません)
http://nyah.oboroduki.com/

予算が4万程度あるならVISTAとのブートも考えてください。
http://www.corso-b.net/itaya/multiboot/index.html




▲このページのトップに戻る
427312Re:マルチポストはま6121 2007/10/28-22:48

記事番号427244へのコメント
Acad(β)さんは No.427244「Re:マルチポスト」で書きました。

回答ありがとうございます。
VISTAにすることでよくなるというのはうかつにも考えて
おりませんでした。あと、参考のWebも勉強させてもらいます。


▲このページのトップに戻る
427250Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーにつkmasa 2007/10/28-11:26

記事番号427195へのコメント
はま6121さんは No.427195「アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーについて」で書きました。
何でAVIに拘るのだろう
DVD_Video形式にしたいのなら、最初からMPEGの方が劣化は少ないはずですけど
DVD_Video のVOBファイルはMPEG1又は2のはずですから。

アナログの情報をAVI形式にするときにロスが発生、それを又MPEG形式にするとき
又ロスが発生します。

又、3DY/C分離は良いとしても、アナログデータにゴーストリダクションなんて使用したら
細部の輪郭がぼけてとてもじゃないけど、高画質なんて言う物では無くなりますよ。

今時のMPEGエンコーダーは下手な物を使用しない限り、有る程度
情報が保持されるように出来ています、市販又はキャプチャカード
付属のソフトを使用した方が、フリーのソフトを使用して、あれこれ悩むより
よっぽど綺麗に仕上がりますよ、勿論、キャプチャカードも良い物を
選択する必要が有りますけど(此処が大事、入り口が悪ければ
それ以上には絶対に成らないから)

アナログのデータがよほどノイズ成分(色も含め)などが含まれているのなら
カラーコレクター、エンハンサー等でアナログ時にに処理をして、デジタルに
する方が劣化は少ないですよ。

▲このページのトップに戻る
427251Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーにつAcad(β) 2007/10/28-11:58

記事番号427250へのコメント
ぶら下がりごめんなさい。

できればげんこうで良いキャプチャー製品の例を2.3御願いしたいです。

僕はカノープスで若干不満(最高ってのを意味無く求めすぎた)だったのですが
I-O DATAにしてみてうすいのにびっくりしたけどVISTAのおかげで綺麗な録画できるように
たまたま運良くできたのですが、実際他の製品でよいものってのがわかりません。

????????????????????????????????????????????????????????????

追加
僕に対してはここにお願いします。
http://pasokoma.jp/etc/?mode=one&namber=4662&type=0&space=0&no=0

質問者さんの参考になる話は下におねがいします。

▲このページのトップに戻る
427254Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーにつkmasa 2007/10/28-12:25

記事番号427251へのコメント
Acad(β)さんは No.427251「Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーにつ」で書きました。
先ずはカタログでも良いから、アナログの入力回路にこだわりが書かれているか

所詮エンコードチップは、数社しかない物を色々なメーカーが使用して
基板を作成しているから、同じレベルの処理しか出来ないと思うけど

もしも、エンコードチップで選ぶのなら、有名メーカー製の録画機に使用されている
様なチップを搭載した物を選ぶ、以前ならNECのチップが多用されていた
特に、フィルター(3DY/C、GRU)からみはNECがダントツだったと。

又、PCでの再生時はビデオカードとの相性も必要(輝度、色調、彩度など)

ドライバーの更新が有る程度頻繁に行われている物(バグフィックスでは無く)
機能改善、機能向上などと言う名目でアップされるもの

価格COM、ネットワーク、お店での評価

後は、実際に目で録画物を確認するしかないけど・・・

今時の良い物・・・・・無い・・・・ごめん
VISTA、地デジの録画に対するコピー機能などの対応で
それほど良い物は、PCの環境では余り出てきていないのが現状かと

それより今なら市販のDVD録画機購入した方が良いかも、綺麗だし
手間暇かけなくても、有る程度の画質は確保できるしね。



▲このページのトップに戻る
427314Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーにつはま6121 2007/10/28-23:10

記事番号427254へのコメント
kmasaさんは No.427254「Re:アナログ・DVビデオのAVIキャプチャーにつ」で書きました。

kmasaさん、Acad(β)さんありがとうございます。Vistaにすること、MPEG保存
も考えてみること、いろいろと参考になります。ボードに関してはまだまだ勉強
が必要なようです。ここのところPCの最新情報に疎くなっていたので、お恥ずかしい
限りです。今回の回答とリンクのWebも参考にして、トライしてみます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言