「ハードウェアの安全な取り外し」ができない
◇-?「ハードウェアの安全な取り外し」ができない-余命200年-10/26-17:52(171)-No.427070 ┣?!Re:「ハードウェアの安全な取り...-NEeDS-10/26-18:47(170)-No.427073 ┣?!Re:「ハードウェアの安全な取り...-kikuko-10/26-20:09(169)-No.427084 ┗?!Re:「ハードウェアの安全な取り...-Acad(β)-10/27-06:38(158)-No.427135 ┗?!-Re:「ハードウェアの安全な取り...-余命200年-10/27-11:38(153)-No.427148 ┣?!-!Re:「ハードウェアの安全な取...-Acad(β)-10/27-12:00(153)-No.427150 ┗?!-!Re:「ハードウェアの安全な取...-NEeDS-10/27-12:59(152)-No.427156 ┗?!-!【多分解決】Re:「ハードウェ...-余命200年-10/27-16:38(149)-No.427177
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
427070 | 「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | 余命200年 | 2007/10/26-17:52 |
メーカー名:自作PC ショップオリジナル OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:? ハード関連:USBメモリ -- USBフラッシュメモリを取り外すために 「ハードウェアの安全な取り外し」をしようとすると 「デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」 とでてしまいます。 何かコピー中や、USBフラッシュメモリ上のデータを開いているときに出るのはわかるのですが、 特にアクセス中とかでは無いはずなのですが出るときがあります。 例えばPCにさす → データを一つコピー → コピー終了後「ハードウェアの安全な取り外し」をする このような単純なことをしているだけなのに停止できないことがあります。 起動中ソフトや常駐ソフト等終了させてもダメです。 現在は時間があればPCの電源を一度切り、USBフラッシュメモリを抜いてまた起動。 としていますが、いちいちそんな事もしてられないので「えい!」って抜いちゃうこともしょっちゅうです。 時々このような事態になるのですが、どうすればよいのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
427073 | Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | NEeDS | 2007/10/26-18:47 |
記事番号427070へのコメント 余命200年さんは No.427070「「ハードウェアの安全な取り外し」ができない」で書きました。 >特にアクセス中とかでは無いはずなのですが出るときがあります。 無いのではなく何かアクセスもしくはロックしているものがあると考えられます。 例えば、 コピーをエクスプローラで行うが、ウィンドウを閉じていない ファイル共有している(セッション閉じないと外せない) 監視ツールの仕様 など。 参考 http://buffalo.jp/qa/hd/b2c70050.html 開いているものがないなら、 スタートアップアプリーケーションに関係しているか再度確認。 追記: >いちいちそんな事もしてられないので「えい!」って抜いちゃうこともしょっちゅうです。 お勧めできません。 場合によってはファイル破損の要因になります。 取り敢えず、ログオフしては如何ですか。 #シャットダウンよりマシというものですが^^; |
▲このページのトップに戻る
427084 | Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | kikuko | 2007/10/26-20:09 |
記事番号427070へのコメント 外付けハードディスクがよくそうなりますが、USBメモリでは経験がありません。 そのUSBメモリの容量は? 外付けハードディスクでそういう状態になったときは、 ハードウェアの安全な取り外しを右クリックして停止でうまくいくことがあります。 |
▲このページのトップに戻る
427135 | Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | Acad(β) | 2007/10/27-06:38 |
記事番号427070へのコメント 余命200年さんは No.427070「「ハードウェアの安全な取り外し」ができない」で書きました。 余談になっちゃうけどVISTAでは特に外せないです。 スリーブにするかすばやく終了して・・をえらび待機状態にしてからUSBを 抜いたら起動します。 (BIOSでUSBやマウス等から立ち上げできるようにしています。 Asusはだいたいできる) ワンクリックで一括・個別に取り外し、キーボードのみでの操作もOK http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/23/okiniiri.html CD/DVDトレイの開閉やUSBメモリの安全な取り外しができるショートカットを作成 http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/09/28/portier.html ハードウェアの安全な取り外し」を直接呼び出す http://www.mtblue.org/pc/tips/stop_usb_device.php ______________________________________ USBメモリやUSB HDDを安心して取り外す http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0710/03/news062.html ______________________________________ ちょっと調べたらすぐでてきました。 |
▲このページのトップに戻る
427148 | Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | 余命200年 | 2007/10/27-11:38 |
記事番号427135へのコメント Acad(β)さんは No.427135「Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない」で書きました。 NEeDS様、kikuko様、Acad(β)様。 たくさんのご意見ありがとうございます。 みなさんのアドバイス、ご質問に関して回答、質問、コメント等させていただきます。 >スタートアップアプリーケーションに関係しているか再度確認。 そうですね。とりあえず再確認はしてみますね。 >取り敢えず、ログオフしては如何ですか。 ログオフして、ユーザー選択の画面の時は、抜いても大丈夫なのですか? >そのUSBメモリの容量は? 4Gの物を使用しております。 >余談になっちゃうけどVISTAでは特に外せないです。 そうなんですか!? どうせなら 「アクセス中なので停止できません。アクセスを中止し、取り外しますか?」 くらい聞いてほしいな。。。 みなさんのご意見を参考に、もう少し自分でも調べてみます。 まだ「解決」はしていないので、引き続きアドバイスあればお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
427150 | Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | Acad(β) | 2007/10/27-12:00 |
記事番号427148へのコメント 余命200年さんは No.427148「Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない」で書きました。 NEeDSさんの >>取り敢えず、ログオフしては如何ですか。 >ログオフして、ユーザー選択の画面の時は、抜いても大丈夫なのですか? って質問は全ての回答を熟読してないような気がします。 リンク先に書いてることもちゃんと読んでいたらこの質問はでないです。 追加 なんか文章的におかしいのでNEeDSさんに言ってるように見えますが 違います。質問者さんにです。 |
▲このページのトップに戻る
427156 | Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | NEeDS | 2007/10/27-12:59 |
記事番号427148へのコメント 余命200年さんは No.427148「Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない」で書きました。 >>取り敢えず、ログオフしては如何ですか。 >ログオフして、ユーザー選択の画面の時は、抜いても大丈夫なのですか? 検証したわけではありませんが、その説明はAcad(β)さん紹介のWebページにあるものに準じます。 USBメモリやUSB HDDを安心して取り外す http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0710/03/news062.html 後半が何故外せるかの理由であり、前半は質問事例の対処法の一つになるかも知れません。 確認してください。 質問事例に該当するかどうか(または解決に至るには)は何がアクセスもしくはロックしているか確認を要します。 改善するなら、ジャーナリングとかシャドウコピーなどが要因と考えられます。 参考 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&oldid=15336257 |
▲このページのトップに戻る
427177 | Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない | 余命200年 | 2007/10/27-16:38 |
記事番号427156へのコメント NEeDSさんは No.427156「Re:「ハードウェアの安全な取り外し」ができない」で書きました。 ご回答ありがとうございます。 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0710/03/news062.html ソフトのリンクだけ見て、上記リンクを見落としておりました。 申し訳ございません。 上記お教えいただいたサイトにて原因と対策はおおよそわかったので、 再度何が影響しているのか探っていこうと思います。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
! | 初めて | 2009/08/22/(土) 18:17:39 | 開いたフォルダを全て閉じてから@ディスクトップで"最新の情報に更新"を実行!Aマイコンピューターを開いて"最新の情報に更新"を実行!B「ハードウェアの安全な取り外し」を実行!@〜Bを何度か繰り返せば、取り外し出来ます!Mozilla/WinXP |
◎ | 数度目 | 2010/07/09/(金) 17:38:12 | いくつかの対処法があることが分かった。とりあえず「ハードウェアの安全な取り外し」を右クリック、「停止」とすることで対応できた。それでも旨く行かない時は本欄の対処法を、次々と試してみたい。有難うございました。 Mozilla/WinXP |
× | 初めて | 2010/10/05/(火) 18:21:56 | Mozilla/UNIX |
○ | 数度目 | 2011/01/06/(木) 18:55:35 | MSIE8/WinXP |