HDDを交換したいのですが...
◇-?HDDを交換したいのですが...-いっしー-09/27-13:12(175)-No.423548 ┗?!Re:HDDを交換したいのですが...-お肉-09/27-18:47(169)-No.423568
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
423548 | HDDを交換したいのですが... | いっしー URL | 2007/09/27-13:12 |
メーカー名:SOTEC ソーテック OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:VL2200C ハード関連:ハードディスク HDD -- http://pasokoma.jp/42/lg422527 からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) 先日質問させていただいた件が、解決しましたのでご報告いたします。 160GBのHDDは内蔵のものと交換後、リカバリーによりPCに認識され 無事に作業が完了いたしました。 (容量も約149GBとなっておりますので全て認識されているようです) ただ、最初交換前に外部接続でパーテーションを切ってあったのですが、その状態で リカバリーした場合は起動できませんでした。 あらためてリカバリー時にパーテーションを切りなおすことで正常に起動しました。 (C:領域を20GB程度にしたかったのですが、リカバリーで切りなおすと 8GBか全体を半分にすることしかできず、結局75GBづつに分けることになってしまいました...) いずれにいたしましても、内蔵ドライブ1対1の交換ということであきらめかけていたのですが 助言をいただいたことでチャレンジし、解決することができました。 ありがとうございました。(お肉さんありがとうございました。) |
▲このページのトップに戻る
423568 | Re:HDDを交換したいのですが... | お肉 | 2007/09/27-18:47 |
記事番号423548へのコメント いっしーさんは No.423548「HDDを交換したいのですが...」で書きました。 解決報告ありがとうございます。 IDE ディスク容量の壁について http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html 下段あたり ■容量の壁を越える一般的な方法 ■Windows2000,XPを使用する場合 ['03/07/28]補足 ディスクにBIOSを介してアクセス場合はBIOSが. OSが直接アクセスする場合は OS側が LBA48 に対応している 必要があるということです.対応していない場合, 仮に 137GB 以降の領域まで見えていたとしても, BIOS/OS が 137GB以降の部分に書き込もうとした際に, 137GB以前の関係の無い領域に書き込む場合があり, その結果ディスク上のデータが破壊されます. このような事もありますので、 頭の片隅にでも置いておきましょう。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|