スパムメールが来ないようにするには?



 ◇-?スパムメールが来ないようにするには?-めぐめぐ-09/22-00:18(179)-No.422768
   ┣?!Re:スパムメールが来ないように...-comsun-09/22-00:26(179)-No.422769
   ┃ ┗?!!Re:スパムメールが来ないように...-MA90H-09/22-09:50(170)-No.422784
   ┣?~Re:スパムメールが来ないように...-めぐめぐ-09/22-16:02(164)-No.422801
   ┃ ┗?~~Re:スパムメールが来ないように...-haku-y-09/22-17:09(163)-No.422810
   ┗?~Re:スパムメールが来ないように...-めぐめぐ-09/23-08:45(147)-No.422875
     ┗?~!Re:スパムメールが来ないように...-ナマケモノ-09/23-14:05(142)-No.422909
       ┗?~!~Re:スパムメールが来ないよう...-めぐめぐ-09/23-19:00(137)-No.422959
         ┗?~!~~Re:スパムメールが来ないよう...-ナマケモノ-09/23-21:41(134)-No.422992

▲このページのトップに戻る
422768スパムメールが来ないようにするには?めぐめぐ 2007/09/22-00:18

メーカー名: 特定なし
OS名: 特定なし
パソコン名:特定なし
トラブル現象:メール全般
--
お世話になります。

わたくし事、家電量販店に就職することになりました。
そこで、お店のホームページの作成を担当した従業員の方が、メールの欄に自動的にOutolook Express?メールを開く形にしているためだと思うのですが、
スパムメールが日に数百件来ているようなのです。

これを改善したいと思っているのですが、調べてみてもよくわかりませんでした。

このような状態でも、スパムメールがこないようにする方法はあるのでしょうか?

ちなみに、メール欄の作りを、自動展開方式をやめてメールアドレスの変更を薦めようとしましたが、
前者は可能として、後者はお店のアドレスであるため、簡単に変更とはできないということです。

何らかの方法がありましたら、皆様のよき知恵をお借りしたいと思います。

よろしくおねがいいたします。

▲このページのトップに戻る
422769Re:スパムメールが来ないようにするには?comsun 2007/09/22-00:26

記事番号422768へのコメント
めぐめぐさんは No.422768「スパムメールが来ないようにするには?」で書きました。
スパムメールが届きはじめたきっかけは
そのホームページが原因かは定かではありませんが・・・
参考にどうぞ!
http://enchanting.cside.com/security/spammail.html

▲このページのトップに戻る
422784Re:スパムメールが来ないようにするには?MA90H 2007/09/22-09:50

記事番号422769へのコメント
comsunさんは No.422769「Re:スパムメールが来ないようにするには?」で書きました。
OE(OutLookExpress)RuleとかSpamMailKilerなどの迷惑メール防止ソフト(無料)は
あります。
しかし、不特定多数の人からお問い合わせメールが来る商用アドレスの場合、これらの
ソフトでは、有用メールも削除されてしまいます。

残る方法は、PowerMailなどドメインサービスに付加される、迷惑メール対策サービス
で防除(これでも100%というわけではありませんが。)していくしかないですね。

迷惑メール対策は、定義後付(迷惑メールと判明した後の処理)になりますので、
手動操作(Spamと非Spamをソフトの指定コマンドでふるいわける設定)で、地道に
対処していくしかないようです。

ただし、何度もくる同じ発信者からの迷惑メールであれば、一度設定すると着信しにく
くはなります。

▲このページのトップに戻る
422801Re:スパムメールが来ないようにするには?めぐめぐ 2007/09/22-16:02

記事番号422768へのコメント
めぐめぐさんは No.422768「スパムメールが来ないようにするには?」で書きました。

なるほど。
防止ソフトのほうはまだ未確認なのですが、
comsun様の情報サイトにあった、サンダーバードというメーラーを調べてみました。
これはよさそうですね。学習機能もありますし、かなり助かるのではないでしょうか。

ほかに自分で調べたもので、Gmail(Googleが制作したメーラー)というもの(ただし現在β版)もありました。

防止ソフトのほうもじっくり調べさせていただきたいと思います。

ほかにもなにかありましたら引き続きよろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
422810Re:スパムメールが来ないようにするには?haku-y 2007/09/22-17:09

記事番号422801へのコメント
めぐめぐさんは No.422801「Re:スパムメールが来ないようにするには?」で書きました。

SpamMailを「来なくする」ことは無理ですので、送られてきたSpamMailをいかに見分けるかということになりますが、ソフトやプロバイダー等の対策あくまでも「条件処理」になりますから、条件の設定によっては有用なメールまでも誤ってSpamMailと判断されてしまうことがあります。
プロバイダーやgmail(β版ですが、問題なく利用できています)等にまかせてしまうと、「自分の知らないところ」でお客様からのメールが「誤って削除」されてしまう危険があるということになります。
事実、友人からのメールが誤って迷惑メールと判断されていた例が何度かありました。
gmailならwebを確認することで救出することが可能ですが、プロバイダーで受信拒否等に設定してしまうことは避けた方がいいのではないかと思います。

SpamMailKillerであれば、PC上で削除処理され、削除されたメールでもメモ帳で見ることが可能となっていますので、添付ファイルがあるような場合を除き、救済することが可能です。
また、日本語(というか2バイト文字)を含まないメールを削除する(=英文のみのメールを削除する)というような設定や、最近のSpamMailによく見られる「ヘッダーに(Coremail)という文字を含む」というような条件で削除させるようなこともできますので、少しずつ条件を設定していくことで確実に迷惑メールを削除し、お客様からのメールを通過させるような設定を行うことができてきます。
設定していく手間はかかりますが、比較的安全な方法だと思います。

▲このページのトップに戻る
422875Re:スパムメールが来ないようにするには?めぐめぐ 2007/09/23-08:45

記事番号422768へのコメント
めぐめぐさんは No.422768「スパムメールが来ないようにするには?」で書きました。

ご意見大変ありがとうございます。

たしかに、有用なメールを削除してしまうのは大変困りますね。
お客様やお取引き先様にご迷惑をかけてしまうので、お店の信用にもかかわってきます。

Gmail
ThanderBard
SpamMailKiller
PowerMail

これらを調べました。

重要なことは、
・有用なメールを削除してしまわないこと
・いままでのメールアドレスがそのまま使用可能
という条件が絶対条件です。

上記の上3つは、有用メールまで削除されてしまう可能性があるというご指摘がありますね。
現在のところ、PowerMailのサービスが有力だと思っています。(費用はかかりますが)
これで、今までのアドレスが使用可能であれば良いのではないかと思いますが。

もっと調べてみたいと思います。
さらに、なにかございましたら、ご意見賜りたいと思います。

よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
422909Re:スパムメールが来ないようにするには?ナマケモノ 2007/09/23-14:05

記事番号422875へのコメント
>・いままでのメールアドレスがそのまま使用可能
>
基本機にどのメールソフトを使っても、設定さえ適切にしてやれば、
アドレスの変更無しで使えると思います。


>・有用なメールを削除してしまわないこと
>
例えばメールソフトのThunderbirdは、メールを受信し、
その後、メーラーに同梱されているソフトによって、
”PC内部の処理”により”振り分け”されています。

振り分け先は、メーラー内の自分で指定したフォルダか、
迷惑メールフォルダ、削除済みフォルダ等です。
 
各フォルダの設定により、最新の数百通or数十日分を残すとか、
または、全く削除しないで、そのまま保管するとか、色々出来ます。

従って「有用なメールを勝手に削除される事がある」
と言う認識は間違っています。


受信後、一定期間サーバーから削除しない設定もあるので、
バックアップ用に、複数のメーラーで受信しておくのもひとつの手です。
 (この機能は、多くのメールソフトに有ります)


「PowerMail」には、通常のメールソフト、サーバーにインストールして使うソフト、
プロバイダのOCNが行っているサービス名がありますが、
どれの事を言ってらっしゃるんでしょうね?


>メールの欄に自動的にOutolook Express?メールを開く形に
>しているためだと思うのですが、
>スパムメールが日に数百件来ているようなのです。

ただ単に、PCユーザーが指定したメーラーが起動しているだけでしょ?

HP等にメールアドレスを表示していれば、自動収集ソフトで、
個人でも数十通以上迷惑メールが来ますし、一度来るようになったアドレスは、
変更しないと、その手のメールは来続けます。

例えば、メールフォームに変更した部分(問い合わせページ)等の、
ユーザーに直にメールアドレスを表示しない所から、
お店のメールアドレスを変更していくのも一案かと。
 
そうすれば、少なくとも変更後のアドレスに関しては有用メールだと分かります。

▲このページのトップに戻る
422959Re:スパムメールが来ないようにするには?めぐめぐ 2007/09/23-19:00

記事番号422909へのコメント
ナマケモノさんは No.422909「Re:スパムメールが来ないようにするには?」で書きました。

>「有用なメールを勝手に削除される事がある」
>と言う認識は間違っています。

これに関しては、人それぞれ(構造を深いとこまでご存じでない方とか、もっと良い方法をご存知の方など)のご意見ではないかと思いますので、
本当に有用メールが削除されないということであれば問題ないと思います。

>バックアップ用に、複数のメーラーで受信しておくのもひとつの手です。

有用メールなのか確認用にひとつと、
あえて振り分けないで受信だけしておくものをひとつと、
2つのメーラー(たとえばWindowの標準メールソフトとThunderbirdという形)を使用するようにしたらよいのでしょうか。

>「PowerMail」には、通常のメールソフト、サーバーにインストールして使うソフト、
>プロバイダのOCNが行っているサービス名がありますが、
>どれの事を言ってらっしゃるんでしょうね?

検索で出てきたページでは、OCNのページが出てきましたので、そこで内容を調べてみました。
なので、
単体で使用するなどタイプがいくつか存在するというところまでは知りませんでした。
よって、申し上げたのは、OCNサービスのことです。

>ただ単に、PCユーザーが指定したメーラーが起動しているだけでしょ?

このメーラーが開く際にお店のアドレスが自動記載されるので、それが問題だったのではないかと感じております。
たしかに、おっしゃるとおりに、べつの箇所に、テキストでアドレスを記載しているところがありました。
これは私の知識にありましたので、私がホームページを作る際にはテキスト記載をやめ、画像として貼り付ける形をとりたいと思います。
これでもきてしまう原因になるのでしょうか?

>お店のメールアドレスを変更していくのも一案かと。

メールアドレスは、お店のアドレスであるため、簡単に変更できないと申し上げましたが…

どうしてもという場合には、アドレス変更を行うしかないと思っていますが、
しないにこしたことはありません…

引き続きよろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
422992Re:スパムメールが来ないようにするには?ナマケモノ 2007/09/23-21:41

記事番号422959へのコメント
めぐめぐさんは No.422959「Re:スパムメールが来ないようにするには?」で書きました。

>これに関しては、人それぞれのご意見ではないかと思いますので、・・
>
受信後、自分のPCのメールフォルダの中で振り分けられているだけで、
メーラのゴミ箱(削除済みアイテム)に”振り分け(移動)”されるだけで、
本来の削除とは異なります。

ゴミ箱(削除済みアイテム)フォルダを見れば、メールは残っています。

意見の違いと言う問題ではありません。


>申し上げたのは、OCNサービスのことです。
>
下記のサービスですね。
 OCN|OCN ホスティングサービス|ユーザサポート - Power Mail -
 http://www.ocn.ne.jp/hosting/usersupport/powermail/03.html

同様の迷惑メールを除く同様のサービスを使用しておりますが、
上記リンク先を読んで頂ければ分かるでしょうが、
”設定によっては”メールは「削除」されてしまう事があります。

これは、メールソフト内での振り分け(移動)では無く、
文字通り「削除」です。
 サーバー上での削除は復活は出来ません。


>2つのメーラーを使用するようにしたらよいのでしょうか。
>
動作に問題がないのを確認するまでは、個人で使用している自分でも、
そのようにしていました。 

ソフトで100%の迷惑メール自動的に振り分けや削除が不可能な以上、
最終的には、手動で判断する為、同様の行為が必要かと。
※:迷惑メールを100%防止!と謳ってる”ソフト”も”サービス”も皆無です。
  「基準値の100%」とか「万が一・・」と但し書きが付いてます。

お客様からのメールが含まれる場合、当然必要だと思いますが?


>>例えば、メールフォームに変更した部分(問い合わせページ)等の、
>>ユーザーに直にメールアドレスを表示しない所から、
>>お店のメールアドレスを変更していくのも一案かと。
>
>メールアドレスは、お店のアドレスであるため、簡単に変更できないと申し上げましたが…
>
前後を良く読んでくださいね。

”メールフォーム”に変更した部分については、
お客様は、どこのメールアドレスに送信するのかは無関係です。

顧客はメールフォームから、「お店」に連絡なさるだけですから、
表面的な店のアドレスに変更を加える必要はありません。
 メールフォーム用に「追加」すれば良いだけの事です。

----------------------------------------------------------
一部管理者削除(H19.9.25 AM10:10)

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言