DOSでネットワーク→OSインストール



 ◇-?DOSでネットワーク→OSインストール-やまたのオヤジ-08/22-12:53(149)-No.419224
   ┗?!Re:DOSでネットワーク→OSインス...-KAWAI-08/22-13:53(148)-No.419226
     ┗?!-Re:DOSでネットワーク→OSイン...-やまたのオヤジ-08/22-14:13(148)-No.419228
       ┗?!-!Re:DOSでネットワーク→OSイン...-KAWAI-08/22-14:45(147)-No.419230
         ┣?!-!!Re:DOSでネットワーク→OSイ...-KAWAI-08/22-14:50(147)-No.419231
         ┃ ┗?!-!!-Re:DOSでネットワーク→OSイ...-やまたのオヤジ-08/22-15:12(147)-No.419234
         ┃   ┗?!-!!-!Re:DOSでネットワーク→OS...-mo-ton-08/22-17:22(144)-No.419244
         ┃     ┣?!-!!-!!Re:DOSでネットワーク→OS...-たなーか-08/22-18:14(144)-No.419248
         ┃     ┃ ┣?!-!!-!!!Re:DOSでネットワーク→O...-やまたのオヤジ-08/22-19:21(142)-No.419255
         ┃     ┃ ┗?!-!!-!!【解決】Re:DOSでネットワ...-やまたのオヤジ-08/22-19:38(142)-No.419257
         ┃     ┗?!-!!-!!Re:DOSでネットワーク→OS...-やまたのオヤジ-08/22-19:18(142)-No.419253
         ┣?!-!?Re:DOSでネットワーク→OSイ...-やまたのオヤジ-08/22-22:05(140)-No.419272
         ┃ ┗?!-!?!Re:DOSでネットワーク→OSイ...-たなーか-08/22-22:17(139)-No.419276
         ┗?!-!?Re:DOSでネットワーク→OSイ...-やまたのオヤジ-08/23-00:14(138)-No.419302

▲このページのトップに戻る
419224DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/22-12:53

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:660MC9/W
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:ハードディスク HDD
--
FDドライブやCDドライブが搭載されていない富士通の660MC9/WのHDDが壊れたため、
HDDを新しいものに交換しOSをインストールしようと思うのですが、
手元には外付けFDドライブしかありません。

そこで色々調べたところ、
DOS上でネットワークを利用して他のPCのCDドライブを利用しインストールをする
という方法を知りました。

が、

そもそものDOSが起動してくれません。
外付けFDドライブに他のXP搭載機にて作成したDOS起動ディスクを入れて起動しても、
「OSが見つかりません」←実際は英文
と出てくるだけ。

http://www.allbootdisks.com/
ここでDOS起動ディスクのデータをDLしてみても結果は同じ。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422
にある「インストール用起動ディスク」ってのを試してみても、
結果は同じ。

これってFDDがちゃんと認識されていないのですかね?
読み込みランプは点灯し、ジージーと読み込み音はしているのですが、
5秒くらいしたらやっぱり「OSが見つかりません」の画面です。

どうすれば良いのでしょうか。。。
もしくは他にOSをインストールする方法はありますか?

追記:
BIOSにてbootの順番は
1 FDD
2 HDD
としています。

▲このページのトップに戻る
419226Re:DOSでネットワーク→OSインストールKAWAI 2007/08/22-13:53

記事番号419224へのコメント
ハードディスクを別のPCに取り付けて、そちらでフォーマット(FAT32がベスト)
して、XPのCD-ROMの中身を全部ハードディスクにコピーしてしまえば、
インストール時にCD-ROMは不要ですよ。

コピー完了後、660MC9/W へハードディスクを取り付けて、
Win98かMeの起動ディスクで起動して、C:\i386\winnt.exe とコマンドを
入力してインストールを開始します。

こちら↓の「方法3」も参考にされるとよいでしょう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881207


ちなみに…

ここで入手できるブツは違法コピー臭いので、やめましょう。
> ttp://www.allbootdisks.com/

▲このページのトップに戻る
419228Re:DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/22-14:13

記事番号419226へのコメント
KAWAIさんは No.419226「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

ご回答ありがとうございます。

>ハードディスクを別のPCに取り付けて、そちらでフォーマット(FAT32がベスト)

これは外付けケースに入れてでの作業でいいのでしょうか?

>して、XPのCD-ROMの中身を全部ハードディスクにコピーしてしまえば、

とりあえず外付けケースにてFAT32フォーマットし、
XPのCD-ROMの中身をコピーしました。

ところでHDDフォーマットの際、パーティションを2つに分け、
2つ目の方にXPのCD-ROMの中身をコピーしたのですが問題ないでしょうか?

Win98の起動ディスクにて起動したところ、やはり
「OSが見つかりません」のメッセージがでます。

後ほどMeの起動ディスクも試し、報告いたします。


ところで
allbootdisks.comって違法だったのですか!?
普通にMSのサイトでDLできるものも置いてあったりするので
合法だと思っていました。。。

▲このページのトップに戻る
419230Re:DOSでネットワーク→OSインストールKAWAI 2007/08/22-14:45

記事番号419228へのコメント
やまたのオヤジさんは No.419228「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。
>これは外付けケースに入れてでの作業でいいのでしょうか?

OKです。


>ところでHDDフォーマットの際、パーティションを2つに分け、
>2つ目の方にXPのCD-ROMの中身をコピーしたのですが問題ないでしょうか?

問題ないですよ。


>Win98の起動ディスクにて起動したところ、やはり
>「OSが見つかりません」のメッセージがでます。

そんなメッセージは出ないはずです。
エラーメッセージは、自己解釈で意訳したりせず、一字一句正確に書き写してください。


>ところで
>allbootdisks.comって違法だったのですか!?

私も自信は無いですが、少なくとも Win98 や Me の起動ディスクは
Microsoftのサイトでは公開していません。製品を購入したユーザーしか
手に入れられないモノを公開している時点で怪しいと思っています。

▲このページのトップに戻る
419231Re:DOSでネットワーク→OSインストールKAWAI 2007/08/22-14:50

記事番号419230へのコメント
KAWAIさんは No.419230「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。
>>Win98の起動ディスクにて起動したところ、やはり
>>「OSが見つかりません」のメッセージがでます。
>
>そんなメッセージは出ないはずです。

と思ったけど、Win98のイメージファイルをツールを使わずにファイルコピーした
だけのディスクで立ち上げたら、そうなるかな。

何にせよ、怪しいサイトで入手したモノは捨てて、まっとうな経路で入手した
起動ディスクを使ってください。

▲このページのトップに戻る
419234Re:DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/22-15:12

記事番号419231へのコメント
KAWAIさんは No.419231「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

早々に回答ありがとうございます。

ちょっと今出先でして、正確な文章が思い出せないのですが、

operation System not found

だったと思います。
表示はこの一文のみです。

ちなみにMeの起動ディスクは手元に無いためまだ試していません。
もう一台あるPCがMeですが、アダプタを捜索中・・・;

後ほど試して報告します!

>何にせよ、怪しいサイトで入手したモノは捨てて、まっとうな経路で入手した
>起動ディスクを使ってください。

そうですね。君子危やうきには近寄らず ですね。
ご忠告ありがとうございます!

▲このページのトップに戻る
419244Re:DOSでネットワーク→OSインストールmo-ton 2007/08/22-17:22

記事番号419234へのコメント
横レス失礼いたします。
BIOSの1stブートはFDDと記載されていますが、
USB-FDDではないので起動ディスクは読み込まないのではないのでしょうか?
(FDDのアクセスランプが点くのは、単に電気が通電したため?)


▲このページのトップに戻る
419248Re:DOSでネットワーク→OSインストールたなーか 2007/08/22-18:14

記事番号419244へのコメント
mo-tonさんは No.419244「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

ここのハードウェアガイドによると

http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/01simoki/lifebook.html

###########[BIOS設定項目の中]#########

●フロッピーディスクコントローラー

「ポートリプリケータのFDDユニットコネクタにFDDユニット(FMV-NFD324)を
接続する場合は「使用する」に設定してください(ご購入時の設定)
FDDユニット(USB)をセットしたフロッピーから起動する場合は「使用しない」に
設定してください

##########

その辺も関係してるんちゃうかな?
とにかくまずは説明書よく読んで設定が正しいか読んだほうがええかも?

ちなみに外付けFDDは純正の(FMV-NFD324)なんかな?
それとも新しく買ったUSBのFDD??
もし外付けUSBのFDDやったら起動OKのものじゃないとアカンのちゃう?

とにかく起動直後にFDDにアクセスしてフロッピーを読み取ろうとしてたら
起動FDの作成ミスのような気がすんねんけど。

そうじゃなかったらFDDアクセスしないのをアクセスするようにせんと
FDDからDOS起動してOSインストールは無理やわ

上のURLにブートの方法 何項目かあるから 読んでみたほうがええかも?


▲このページのトップに戻る
419255Re:DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/22-19:21

記事番号419248へのコメント
たなーかさんは No.419248「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

アドバイスありがとうございます。

とりあえず思いっきり関西弁の上、友達口調に驚いた!
自分も関西人やから親近感わくわぁ〜

てことでここは素の自分の言葉であえて書いてみます^^

とりあえず説明書は紛失したからDLしてよく読んでみます!
んで外付けFDDやけど、コレは純正とちゃうねん・・・
別の東芝のノートPCに付属してたやつ。
以前、たしかDELLのPCでもこの外付けFDD使ってFDDから起動させて事があるから、
今回も問題ないと思ってたんやけど問題あるんかなぁ?

>とにかく起動直後にFDDにアクセスしてフロッピーを読み取ろうとしてたら
>起動FDの作成ミスのような気がすんねんけど。

コレに関してはちゃんと動くPC(デスクトップ)で試してみた!
ちゃんと動いたわ; てことはFDには問題なさそう。

>そうじゃなかったらFDDアクセスしないのをアクセスするようにせんと
>FDDからDOS起動してOSインストールは無理やわ

どうやらここにポイントがあるようやね。
もうちょい四苦八苦してみるわ。


関西弁(京都弁)で失礼しました。
読みにくい方ごめんなさい。

▲このページのトップに戻る
419257Re:DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/22-19:38

記事番号419248へのコメント
たなーかさんは No.419248「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

解決しました!

>「ポートリプリケータのFDDユニットコネクタにFDDユニット(FMV-NFD324)を
>接続する場合は「使用する」に設定してください(ご購入時の設定)
>FDDユニット(USB)をセットしたフロッピーから起動する場合は「使用しない」に
>設定してください

ここの設定が問題でした!
BIOSにてFDDを「使用しない」にしたら、
USB-FDDがちゃんと動作しました!
本当にありがとうございます。

他の皆様もアドバイスありがとうございました。

あとはKAWAIに教えていただいた方法にてインストールをしていきます。

▲このページのトップに戻る
419253Re:DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/22-19:18

記事番号419244へのコメント
mo-tonさんは No.419244「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

アドバイスありがとうございます。

なるほど、そう言う可能性もあるんですね。。。
本体にFDDが無いので、BIOS上のFDDはUSB-FDDを指していると勝手に解釈していたようです。。。

そのあたりも調べてみます!

▲このページのトップに戻る
419272Re:DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/22-22:05

記事番号419230へのコメント
KAWAIさんは No.419230「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

FDDの問題は解決し、お教えいただいた方法でのインストールを試しているのですが、
どうもうまくいきません。

DOSは起動するようになりました。で、

C:\i386\winnt.exe

と入れても何もおこりません。
「あっ!パーティションが違うしか」と、思い

D:\i386\winnt.exe

としてみましたが、やはり何もおこりません。

特にエラーメッセージはでませんが、何事もなかったように

d:\

にもどります。

なぜでしょうか。。。

▲このページのトップに戻る
419276Re:DOSでネットワーク→OSインストールたなーか 2007/08/22-22:17

記事番号419272へのコメント
やまたのオヤジさんは No.419272「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

あとちょっとみたいやね
とりあえずFDD動いておめでとう♪

OSのCDからコピーしたのはDドライブやから
d:\ であってんねんけど そのあとのパス(パスワードじゃないよ)が
まちがってるんちゃうかな?

とりあえず
d:\ と表示させたら dir(リターン)ってやって
d:\の中にあるフォルダ名をとファイルを確認すんねん
確認して保存したフォルダ名を思い出したら

cd[スペース]フォルダ名(リターン)ってやっていって とにかく
\i386 のフォルダに移動すんねん

移動すると表示が
d:\フォルダ名\・・・\i386> となるとおもう

そしたらあとは
winnt(リターン)ってすればいいとおもう

OSのCDからコピーするときフォルダを作成してたらの話やけど
そのとき出来ればフォルダ名は半角英数字の方8文字以内がよかったんやけど。
いまさらいうても遅いわな、ごめんな〜
まぁそのほうが間違いないから

ちなみに確認しとくけどOSのCDは
http://image-search.yahoo.co.jp/detail?ei=euc-jp&fr=slv1-tbtop&p=oem%20xp%20cd&ib=2

↑こんな感じのCDやったよね?
この手のCDからHDDにファイルをコピーしたらインストール大丈夫やねんけど
OSの入ったCDの表面に富士通なんてかかれてたら
 この方法じゃリカバリできなさそうなイメージあるし
 一応 確認だけしとくわ〜

あとちょっとやし がんばってなー♪

▲このページのトップに戻る
419302Re:DOSでネットワーク→OSインストールやまたのオヤジ 2007/08/23-00:14

記事番号419230へのコメント
KAWAIさんは No.419230「Re:DOSでネットワーク→OSインストール」で書きました。

FDDの問題は解決し、お教えいただいた方法でのインストールを試しているのですが、
どうもうまくいきません。

DOSは起動するようになりました。で、

C:\i386\winnt.exe

と入れても何もおこりません。
「あっ!パーティションが違うしか」と、思い

D:\i386\winnt.exe

としてみましたが、やはり何もおこりません。

特にエラーメッセージはでませんが、何事もなかったように

d:\

にもどります。

なぜでしょうか。。。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言