PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい



 ◇-?PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい-彩-08/21-21:31(148)-No.419141
   ┣?!Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機...-ROM脱出者-08/21-22:54(147)-No.419149
   ┣?~Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機...-テツヤ-08/21-22:59(147)-No.419151
   ┗?!Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機...-彩-08/21-23:58(146)-No.419160
     ┗?!!Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機...-ROM脱出者-08/22-01:12(145)-No.419180
       ┗?!!!Re:PCのモニタに家庭用ゲーム...-Acad(β)-08/22-02:38(143)-No.419187
         ┗?!!!【解決】Re:PCのモニタに家庭...-彩-08/24-00:21(98)-No.419434

▲このページのトップに戻る
419141PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したいURL2007/08/21-21:31

メーカー名:日立製作所
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:AR37P
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:ディスプレイ Display
使用回線:ケーブルTV
--
http://pasokoma.jp/41/lg410215 からの引き続きの質問
(似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)

このパソコンを購入してから、PCでテレビを見るようになり、今まで使っていたブラウン管のテレビを廃棄しようと思っています。

薄型で場所もとらないため、PS2や任天堂64といった家庭用ゲーム機も、このモニタに接続してやりたいと考えています。

一度、PCの背面のAVケーブル(3色)の接続端子にPS2を繋いでやってみたのですが、画面が少しくらい上に、タイムラグが発生してしまいました。

このモニタにゲーム機を接続して、普通のテレビと同じような環境を得るためには、ゲーム機とモニタを直接接続すればいいのでしょうか?

このモニタにはD端子(おそらくD4)と赤と白のオーディオ接続端子がついています。

いろいろ試行錯誤しているときに下のようなものを見つけました。
http://www.jp.playstation.com/peripheral/ps2/index.html

↑にある "PlayStation 2"専用D端子ケーブル を使えば可能なのでしょうか?

また、任天堂やその他のゲーム機(すべて3色のAVケーブルを使って接続)を繋ぎたい場合はどうすればいいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
419149Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したいROM脱出者 2007/08/21-22:54

記事番号419141へのコメント
彩さんは No.419141「PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい」で書きました。

AR37P仕様
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006jan/air/spec_ar37p.html

注釈
8:映像を録画しながら再生しているので映像が表示されるまで若干のタイムラグがあります。ゲーム機などのリアルタイム性を必要とする機器の接続には向きません。

とありますね。

D端子はPC本体とモニタをつなぐから使えないんじゃないかな
#地デジ見たくないなら、自己責任においてご自由にどうぞ。


ゲーム機とどうしてもつなぎたいのであれば
アップスキャンコンバータがお勧めかな
こんなやつ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/37080365.html

ゲーム機が複数台あるなら切り替え機も買っておかないと。


▲このページのトップに戻る
419151Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したいテツヤ 2007/08/21-22:59

記事番号419141へのコメント
彩さんは No.419141「PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい」で書きました。
>一度、PCの背面のAVケーブル(3色)の接続端子にPS2を繋いでやってみたのですが、画面が少しくらい上に、タイムラグが発生してしまいました。
 タイムラグが見えるものかな?。源信号と比較しないと観れない…わからない筈ですが。
 タイムラグではなくてタイムスタンプが見えたのでは?、それか同期が取れないとかの状態が見えたのでは?。

▲このページのトップに戻る
419160Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい2007/08/21-23:58

記事番号419141へのコメント
彩さんは No.419141「PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい」で書きました。

ROM脱出者 様、テツヤ 様

回答ありがとうございます。

>D端子はPC本体とモニタをつなぐから使えないんじゃないかな
>#地デジ見たくないなら、自己責任においてご自由にどうぞ。

モニタとPCを切り離して使うことは出来ないのでしょうか?
モニタの手前部分に、PC/VIDEOというボタンがあるのですが、これで切り替えられるというわけではないのでしょうか?


>タイムラグが見えるものかな?。源信号と比較しないと観れない…わからない筈ですが。
>タイムラグではなくてタイムスタンプが見えたのでは?、それか同期が取れないとかの状態が見えたのでは?

変換間違いのせいで、誤解を与えてしまったかもしれませんので、訂正させていただきます。
画面が少しくらい上に → 画面が少し暗い上に
それと、ここで私が言いたかったのは、コントローラーのボタンを押してから反応があるまでに1〜2秒ほど時間がかかるということです。

▲このページのトップに戻る
419180Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したいROM脱出者 2007/08/22-01:12

記事番号419160へのコメント
彩さんは No.419160「Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい」で書きました。

>モニタとPCを切り離して使うことは出来ないのでしょうか?
>モニタの手前部分に、PC/VIDEOというボタンがあるのですが、これで切り替えられるというわけではないのでしょうか?

PC側についてるD端子の役割がわからないし、
説明書もないので 
これ以上答えることができません。

たとえ、本体とモニタを切り離せたとしても別の問題が発生しそうなので
お勧めはしません。

#やってみないとわからないのが現状でしょうね。


▲このページのトップに戻る
419187Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したいAcad(β) 2007/08/22-02:38

記事番号419180へのコメント
ROM脱出者さんは No.419180「Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい」で書きました。

もうここに何度もこのようなゲームの遅れを改善する方法かいたのですが,
以下のサイトより生放送CCDカメラユニット付属版をDLします。
(Democap.exeとういうソフトが付属しています。)

http://www.sknet-web.co.jp/download/application.html


Optionsを選択し、Video Crossbarという項目を選んで
0: Video Decoder Out では
0: Video SVideo In
1: Video Tuner In
2: Video Composite In を選択可能で2を選びます。

1: Audio Decoder Out では
3: Audio Tuner In
4: Audio Line In のいずれかを選べるので4を選びます。

場合によってサウンドは聞こえない場合あるのでサウンド端子のみ
他のオーディオ等に繋いでください。




▲このページのトップに戻る
419434Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい2007/08/24-00:21

記事番号419187へのコメント
Acad(β)さんは No.419187「Re:PCのモニタに家庭用ゲーム機を接続したい」で書きました。

ROM脱出者 様、Acad(β) 様

回答ありがとうございました。

いろいろ考慮したうえで、決めたいと思います。

数々の助言等、ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言