ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてください



 ◇-?ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてください-kentyan(初)-08/16-14:08(149)-No.418434
   ┣?!Re:ロータス1-2-32001がvistaで�...-kimi-08/16-14:15(149)-No.418435
   ┗?!Re:ロータス1-2-32001がvistaで�...-ナマケモノ-08/16-16:56(146)-No.418447
     ┗?!【ありがとう】Re:ロータス1-2-3...-kentyan-08/17-14:13(125)-No.418582

▲このページのトップに戻る
418434ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてくださいkentyan(初) URL2007/08/16-14:08

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:S6/210LNLN
--
ロータス1-2-3 2001を現在XPで使用中ですが vista にしたとき正常に動作するでしょうか  lotusでは現在サポートされてないが 実際にインストールされた方は おられないでしょうか お教えお願い致します、


▲このページのトップに戻る
418435Re:ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてくださいkimi 2007/08/16-14:15

記事番号418434へのコメント
kentyan(初)さんは No.418434「ロータス1-2-32001のデータをエクセル2003へ」で書きました。

>ロータス1-2-3 2001を現在XPで使用中ですが vista にしたとき正常に動作するでしょうか

サポートされていません。
http://www-06.ibm.com/jp/software/lotus/products/prerequisites/123_2001.html

▲このページのトップに戻る
418447Re:ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてくださいナマケモノ 2007/08/16-16:56

記事番号418434へのコメント
kentyan(初)さんは No.418434「ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてください」で書きました。

まだ試してみていませんが、OpenOffice.org 2 は、
今のバージョンで、Vista も一応サポートされているらしい。

ja: OpenOffice.org 2 システム要件(動作環境)
 http://ja.openoffice.org/download/common/sys_reqs_20.html

より進んだサポートは、2.2からです。と表明されているし、
Lotusをどの程度の使い方をしているのかにもよるでしょうが、
先のない123よりも、検討する価値はあるかもしれません。

・・・うちもまだ123ですが。(^^ゞ

▲このページのトップに戻る
418582Re:ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてくださいkentyan 2007/08/17-14:13

記事番号418447へのコメント
ナマケモノさんは No.418447「Re:ロータス1-2-32001がvistaで正常に動くか教えてください」で書きました。
ナマケモノさん No.418447 返信ありがとうございました お礼おそくなって 申し訳ありません ご忠告の エクセルに乗りかけはここ5年に3回ほどチャレンジしたのですが つかいなれた123の
のように頭で思ったように操作ができなく いろいろとまどいの時間にいらつき 再度123にもどってしまいます たぶん 123を常時使用されてる方は 理解いただけるかと思います、
でも 今回のように 現在 ままこ 扱いに 意地と優越感も感じています。またよろしくお願いいたします  

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言